2005-01 << 2005-02 >> 2005-03

2005-02-02 (水)

*「一太郎」「花子」の製造禁止・破棄命令

なんか,ちょっとした話題になっているようですね.ただ,見る限り松下の主張が本当に正当なものなのか,怪しいですが….というか,なんで松下電器がジャストシステム相手に今更そんなことをしたのかが気になります.

こういうインターフェイスに対する特許ってどうなんでしょう.将来使われそうなインターフェイスで特許をとっておけばおいしい思いが出来るかも……今から考えても既にとられてそうだけど.最近意識してませんでしたが,この特許ってWindowsで標準的なインターフェイスじゃないですか.たとえば,「ファイルを開く」のコモンダイアログで右上の「?」アイコンをクリックした後に他の場所をクリックすると説明が表示される.アプリケーションによっては出ないようにしてあるけど,このダイアログは右側に「最近使ったファイル」や「デスクトップ」の「アイコン」を表示することが出来る….

つまり,このダイアログもこの特許に抵触する可能性があります.それだけなら,マイクロソフトが特許料を払ってれば問題無いし,そうでなくても訴えられるのはマイクロソフトなはずですが,OSのAPIが提供する機能が特許に関わる場合も開発者が個別にライセンスを結ばなければならないというような事を平気で言ってる企業なので,もしかしたらWindowsのソフトの多くが危ないのかも.

みんな,こういうひねくれた解釈はしないんですか?

どうでもいいけど,ニュースにするなら特許の公開番号くらい書いてくれないと,内容を確かめられないんですが…….ちょっと検索したけど目的のものが見つからない.松下電器の特許では,「特開平08-185250」の「操作説明装置」あたりが似ているけどニュースと矛盾する部分があるし.

2005-01 << 2005-02 >> 2005-03