2006-09 << 2006-10 >> 2006-11
  • ロボ研と研究室で忙しい毎日…

*予定(は未定)

  • 2006-11-04,05 ICPC アジア地区予選
  • 2006-11-07T1400 打ち合わせ

2006-10-25 (水)

*SystemDoctor 2006

少し前に,「SystemDoctor 2006」がインストールされたパソコンを見かけました.なにやら大量のエラーを報告しています.ボタンをクリックしてWebページに飛ぶと,製品版を購入して修復することを薦められます.それにしても,日本語が怪しい.というか,元の画面とリンク先のページでエラーの個数が変わっています.

ちなみに,このSystemDoctor 2006は,偽セキュリティ対策ソフトです.システムを破壊するようなことは無いみたいですが,飽きたらアンインストールしましょう.

*研究::ゼミ

*研究::打ち合わせ

それなりにスムーズに終わった.というかあまり時間が無かっただけな気もするけど.次回は11月になってから.それまで少しは遊べるかな.

2006-10-24 (火)

最近,忙しい.

明日の打ち合わせのためのレポートを書く.

ロボ研に寄ったら掃除を手伝わされる.

2006-10-23 (月)

午後は昼寝.

夕方からは雨でした.

2006-10-22 (日)

長野に帰ります.MeshiとかSafiiとかSang0とかShunaとかKWTとか,他数名が秋葉原にいるので合流.4000円のキーボードと,100円の怪しげな物を買う.少し回ったあと,Meshiの車で長野へ.

車に向かっている最中,TBSだったか,何処かのテレビ局の人に捕まる.何かと思ったら,いきなりメイド喫茶がどうとか…….誰も行ったことが無いと言うと,去っていきました.そういう集団に見えたのか…….せっかくだから,もっと面白いことを言えばよかったと後悔.

2006-10-21 (土)

最終日.

なかなか,内容の濃い三日間で疲れましたが,面白かったです.自分の知識不足を痛感する結果にもなりましたが……

教育関係とか,MDDとか.

組み込み分野の教育の話は面白い.マイコンを使っての実習などの話が聞けて面白かった.ロボ研でのマイコン教育の参考になるかも.もう私がやることは無いと信じたいですが.

飛行船を制御するMDDロボットチャレンジの結果を踏まえての,講評も聞きに行きました.来年は出てみたいかも.モデルの良さと,競技の結果は比例していない……というか逆の相関があるようにすら見える.これは,モデルに興味がある人間は,組み込みソフトウェアの実装に不慣れ,組み込みをやっている人間は,モデルの作成に不慣れ,という意味も含まれているんじゃないかなぁ.

相変わらず,英語は駄目だと痛感….途中で眠くなってくる始末.

レポートの一つも書かないとまずいのですが,自分の研究と関係ないものの方が面白くて印象に残っている始末.

2006-10-20 (金)

二日目.疲れてます.あと1日.

英語の講演は聴いているだけで場違いなところにいるような気がしてきます.得られる情報の6割はスライドからで,2割がジェスチャーや他の公聴者の質問で,残りの2割がわずかに聞き取れるフレーズからです…自分の研究に関わることなのでかなり真面目に聴いていたのですが…

シンポジウムは科学未来館の最上階でやっているのですが,今日は他の会も見てみました.シンポジウム参加者は無料みたいなことが書いてあったので,休憩時間に色々回る.写真は,巨大な球体のディスプレイ.地球や他の惑星をグルグル回すのを体験できる.おかげで,昼食にハンバーガーセットを10分で食べた5分後には会議室に駆け込んでましたがw

論文発表のほかにも講演やらポスター展示などがあったのですが,ポスター展示は高校の時の文化祭みたい(?)で面白い.パネルの前にいる人に聞くと色々と説明してくれるというスタイル.

その辺に普通にあるものにマイコンを乗せて便利にするというスマートオブジェクトの研究に惹かれました.PICを使ってたので,PICのコンパイラは高くない?という話をしたら,アセンブラしか使わないという…PIC上で8点FFTを1000クロックで実現する話まで.あと,カオスを使った軽量な暗号アルゴリズムから,Web上のデザインパターンの整理?みたいな話とか,アドホックネットワーク上の認証とか.まぁ,他にも色々と面白い話が出来ました.

情報交換会にも参加.飲み食いしながら色々と話す……といっても,知らない人ばかりだし,発表の内容と顔が一致するはずもなく中々きっかけがつかめない.MDDの競技部門の優勝チームの人たちと話をしてました.…って,信州大学といったら,K谷先生は元気かと聞かれる…先生こんなに有名人なの?

2006-10-19 (木)

今日から,ESS2006組み込みシステムシンポジウムに参加です.3日間あるので,色々と楽しみ.

6時の新幹線に乗って東京へ.

同時にやっていたMDDロボットチャレンジも少し覗く.飛行船を制御するのは難しそう.でも,動作が3次元になるのは面白そうだなぁ.

K谷先生と知り合いっぽい人がたくさんいてびっくりです.凄い人だったんだと改めて実感.

念のため今日はスーツで行ったけど,私服でよさげなので,明日はラフな格好にしましょう.

2006-10-18 (水)

*研究::ゼミ

髪を切る.明日の準備.

2006-10-17 (火)

あまり記憶が無い.

2006-10-16 (月)

*研究::打ち合わせ

色々.ロボコンを研究の事例に使う可能性.

2006-10-15 (日)

勉強.

2006-10-14 (土)

ロボ研でりんご狩りに行く.りんご栽培にロボットがどう役立つかという話とか.色々な品種についての説明が面白い.何の品種か分からないりんごも一つもらいました.

りんご狩りの後,アップルパイを頂きました.おいかった.

2006-10-13 (金)

眠い.

2006-10-12 (木)

*研究::ゼミ

セキュリティーの英語の本を皆で読んでいるのですが,暗号に使う乱数のエントロピー源を何にするかと言う話が出てくる.普段はキーボードやマウスのイベントを拾えば済むと思いますが….パラレルポートにガイガーカウンタを繋げるとか,専用ボードを挿すとかいう記事を見て,そこまですることもあるのかと思いました.

最後に,お勧めできない方法として,画像から乱数を生成する話が書いてあったのですが.6つのLava Lampをカメラで撮って乱数を得るというLavaRndが紹介されてて噴出しそうになったのですが,普通に話をしている.え?これって真面目な話なの?

*歯医者

残りの親知らずをどうするか聞かれる.今日はすぐに終わる.まだかかるらしい.

2006-10-11 (水)

*中間発表

とりあえず,中間発表.一枚の写真を除いて一切図が無いという超手抜きプレゼンテーション.これからの予定について色々突込みが.

2006-10-10 (火)

*打ち合わせ

すっかり忘れてて,電話がかかってくる.すみません.

2006-10-09 (月)

ESS2006に申し込み.期間中,何処に泊まろうか….実家から通うのも距離的には可能……かな.

*カラオケと速度非対称IO

カラオケに連れてかれる.テンポを最大速にしたりする.

普段,3倍速とかで聞いている曲を普通に聴くとさっぱり分からない.仕方が無いのでテンポを上げるとどうにか歌えるけど,それでも遅い.遅いと感じるのだけど,発音は追いつかない.人間のIOの出力のスループットは入力より格段に遅いことを実感.

2006-10-08 (日)

AVR単体で簡易のmp3デコードが出来いないか考察してみる.

……明らかに無理.そもそも,フレームがRAMに収まらない.理論的には可能であるように見えるけど,MDTCやFFTがあるので,バッファを持たずに計算すると計算量が凄いことになる.

いや,特殊なアルゴリズムを使えば,可能なのかもしれないけど.

2006-10-07 (土)

*(測|量)り

何かをするときに,一番重要で一番お金がかかるのは,やっぱり測定器ですね.

オシロスコープ無しで複雑な回路を組み立てるのはかなり骨が折れるし,正確な質量が測れる量りが無いと化学実験は不可能です.

大抵の機材は通販で材料買えば安く自作可能だけど,測定器はどうしようもない.下手なものを作ると,データの信頼性が落ちて実験の意味が無くなる.高校生の時,ロケットの推進力を測る装置を自作したけど,あれは浅はかだった.きっと,データの有効数字は一桁しか無い.まぁ,文化祭用だから何でもよかったのだけど.

逆にちゃんとした測定器さえあれば,家庭で量子コンピュータの研究だってたぶん出来る.

*mixiの日記

なんでWeb上に存在する日記なのにマークアップも出来なければ過去の日記を検索することも出来ないんだ?RSSを吐いてくれるわけでもなければ,未読管理機能も無い.わざと内容の価値を下げる作りは,どうしても納得いかない.まぁ,「内容の価値を下げる」というのが,mixiの高度な戦略であることは予想できるのだけど.

あと,タブが消えてバックスラッシュが「?」に置換されるのも,プログラム書く人間としては致命的.

2006-10-06 (金)

オープンソースマガジンが休刊ですか.もしかして,UNIX USERが廃刊になるショックの緩衝材でしかなかったのでしょうか.

なんか最近,内容の濃い雑誌がどんどん無くなっていきますね.これから勉強したい人はいったい何を見ればいいんでしょうか.

*今日は何日?

最近,12時間周期の生活からなかなか抜け出せません.6時間寝て,6時間活動を繰り返してます.というか,起きて6時間くらいすると眠くて仕方が無い….おかげで1日が2日に感じられます.

2006-10-05 (木)

記憶無し.

2006-10-04 (水)

*中間発表

今日は中間発表前半.私は来週.

2006-10-03 (火)

某カレー屋さんでカレー.

2006-10-02 (月)

夏休みが終わったみたいですね.

*フーリエ変換とOOo

研究の息抜きに,2年生がやっている信号処理の課題をやってみる.フーリエ級数もフーリエ変換も懐かしい.

2年前にやったときは,面倒くさくて(というかプリンタを持ってなかったので)フリーハンドでグラフを書いて提出していたのですが,今回は真面目にやってみる.gnuplotでプロットしたものをそのままOpenOfficeに貼り付けると,ベクトルイメージのままなので拡大しても綺麗ですね.

あと,OOoの数式エディタを始めて使ってみましたが,意外と使えます.ちょっとTeXっぽいのがいい感じ.たまに固まるのはどうにかして欲しいですが.

調子に乗って課題を4つもやってしまいました…….

2006-10-01 (日)

家賃を払う.

メールの返事.

ベクターからお詫びのメールが来てますね.ベクターで公開しているソフトもずっと放置ですが.

個人サイトと比べて,安心してダウンロードできるのがベクターみたいなサービスのメリットのはずですが,これは痛いですね.

結構,見覚えのあるソフトもあるなぁ.

2006-09 << 2006-10 >> 2006-11