2016-11 << 2016-12 >> 2017-01

2016-12-31 (土)

実家かえる.

そろそろ賃貸の更新の手続きしようと思って,だいぶ前に届いてた管理会社から届いてた封筒を開ける.更新料の振込期限が一週間前だ...3日前に電話掛かってきたのはこれか.

ここ一週間くらいVisual Studio Code使ってみたけど,JavaScriptはこれで良いな.Golang,Ruby,C++あたりも使ってみてるけど,まだ様子見.Erlangはマーケットプレイスにあった拡張では開発無理だった.暇があったら自分で作ってみるか...

RPGアツマール対応.とりあえず動いた.

voxel02.png

ボタンが足りない...普通にタッチイベントは取れるし独自UIで良いか.

2016-12-30 (金)

ふるさと納税.やろうと思いつつ考えてなかったので,とりあえずRicoh Theta Sとうなぎとか.クレジットカード決済なら31日までいけるっぽいけど,ちゃんと今年の申告分に間に合うか少し心配.

何かゲーム作ろうと思って,だいぶ前にJavaで書いたやつをjsに移植したりした.

voxel01.png

2016-12-29 (木)

恵比寿でごはん食べる日.

2016-12-28 (水)

昼から寿司食べすぎて苦しい...

IMG_20161228_151441.jpg

http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar1163608

RPGアツマールのjs読んでスマホ用のコントローラのボタンイベントのとり方調べてたのだけど,ちょうどよいタイミングで公開されてた.ありがたい.

WebGL使う時に,しばらくlightgl.js使ってたけど,何か良いライブラリ無いか探す.普段ゲームとか作らないし,Three.jsみたいな大げさな機能はいらないので,WebGLやOpenGLの基本的な知識があれば簡単に使えるやつが欲しい.

自動的にカリングしてくれるシーングラフとか,ライトとかマテリアルを簡単に扱えるライブラリ無いかなと探したら, https://github.com/emadurandal/GLBoost とかコンセプトがそれっぽいかも.

2016-12-27 (火)

* RPGアツマール

少し前にリリースされたニコニコのRPGアツマールでjs読んだりしつつ遊ぶ.

普通にjsを投稿して動かせるしWebGLも使えるしゲーム作りたくなってきた.

そういえば,ゲームのデータが置かれている nicogame.jp というドメイン,自分が2011年頃に取得してしばらく持ってたドメインだ.ニコゲーが出た時にとりあえず取っておいたの懐かしい.随分前に失効させてしまって,久しぶりにwhoisしたら東銀座の歌舞伎座タワーにある某社が取得していて驚いたのだけど,ちゃんと使われてるみたいで良かった.

昔のnicogame.jpのアクセスログ見てみるとGoogleで検索して来てる人がなぜかいたっぽいけど,内容について言及されてるものはネット上には何も残ってなさそうだな...

2016-12-26 (月)

もう休みの人多いし会社人少ないきがするな.

浜町で忘年会.

2016-12-25 (日)

Visual Studio Code触る日.

2016-12-24 (土)

Androidアプリ触る日.

2016-12-23 (金)

眠い.

http://qiita.com/binzume/items/7a0170fe834e250ddef9

2016-12-22 (木)

会社の忘年会.今年も有明.色々食べた.

2016-12-19 (月)

TensorFlow,WindowsでGPU使える環境整えてみる.

cuDNN をダウンロードするのが一番難易度が高い.登録してダウンロードできるようになるまで時間がかかるという説明もあったけど,すぐにメールが来た.

最初,cuDNN無くてもCUDAだけあればとりあえず動くかなと思ったけどダメだった.GPUの初期化には成功してるみたいなので,なんか回避方法はあるのかもしれないけど.

Check failed: s.ok() could not find cudnnCreate in cudnn DSO; dlerror: cudnnCreate not found

やっぱメインのマシンとは別のとこで動かしたいので,Amazon EC2 P2でGPU使うか...

2016-12-18 (日)

とても眠い...

ふるさと納税しようかと思ってたけど返礼品探すのめんどうだな...

* TensorFlow(というかTensorBoard)をもう少し触る

TensorBoardに情報出すためには,tf.summary.FileWriterでログディレクトリに書いていけば良いらしい.SummaryWriter使った例が多いけどdeprecatedになったらしいのでFileWriterを使う.scalar と histogramで色々だすとそれっぽくグラフが出る.

tfhistograms.png

cifar10とか見るとimageを出力してる.audioは簡単に試せるサンプルないかな.

あと0.12で追加されたらしいEmbedding も,t-SNEで次元圧縮して表示できたりして見ていて面白い.

tfembeddings.png

t-SNEはjsでやってるっぽくて,収束していく様子がリアルタイムで見れる.普通に使うと丸がたくさん出てるだけだけど,metadata指定すれば画像とかテキストを出せるっぽい?

* Rust

Hello, world!みたいなのしか書いたこと無かったので,普段の開発に使う言語をRustに出来ないかなと色々書く.

traitとmacroはC++のtemplateより素直に書けて良い.標準でOptionとResult型があったり,matchでパターンマッチ出来るのは地味に嬉しい.Cargoも便利.

Golangがbetter Cを自称しつつGCやgoroutineやchannelがあって妙にリッチなのに比べると,Rustはかなり素直.

ただ,今のところRustで書きたいものは出てこないのでしばらくC++でよいかなあ.

そういえば,日本語のWikipediaのRustには,「並列アクターモデル」って書いてあるけど,使っててもActor出てこないし,そんな雰囲気も感じないな.std::sync::mpscとかはあるけど.

2016-12-17 (土)

自転車のチェーンを掃除したり.

TensorFlowがWindowsでも動くようになったみたいなので試してみる.TensorBoardも普通に使えた.大分前に触ったときより表示項目が色々増えてる.

2016-12-16 (金)

早めに起きてお昼食べに出かける日.

2016-12-15 (木)

Rust開発する環境を試行錯誤

1ファイルだけの単純なプログラムをエディタから実行できるようにしたかったのだけど,cargo真面目に使うと色々めんどう.エディタ開いてコード入力してその場で実行したい.

ちょうどよく職場のエンジニアLTでsileが発表していた,evalrsがcargo installするだけで使えて便利だった.

2016-12-14 (水)

http://qiita.com/advent-calendar/2016/erlang

明日が自分の担当だったので慌てて書いた.もう少し考える時間を作るべきだった...

2016-12-10 (土)

寝る.

2016-12-09 (金)

仕事の後ご飯食べに行ったら,結局帰ってきたの翌朝6時...

2016-12-08 (木)

手巻き寿司の日.

2016-12-07 (水)

月曜から明らかに風邪っぽかったので早めに寝て,そのまま今朝まで動けずにいた...

熱下がって動けるようになったのと,空腹に耐えられなくなってきたので,コンビニで色々買い込んでもう1日寝てることにする.一日20時間くらい寝てるな.

2016-12-06 (火)

風邪引いて一日寝ていた.

2016-12-05 (月)

風邪気味.

2016-12-04 (日)

眠い.

ここ半年分くらいの飲み会やら旅費やらを精算.7万円の出費...

昼過ぎに帰ってきて寝る.

自転車のハンドルを交換したりする.

2016-12-03 (土)

* [kstm.org] 忘年会的なやつ

牡蠣鍋.

ysaotomeの家に泊まる.

2016-11 << 2016-12 >> 2017-01