2003-08 << 2003-09 >> 2003-10

2003-09-09 (火)

*空白の1秒間に起こったことは?

今日は暑いです.人間の脳もCPUと同じように,クロックに比例して熱が出るような気がするんですが….何も考えて無いときはそうでも無いのに,何か考えているとどんどん暑くなってきます.頭の働かせすぎで熱中症になる人とか出ないんでしょうか?というわけで,暑いときは寝ているに限ります.

今になって気づいたんですけど,Windowsで時刻を合わせるときに,秒の入力ボックスには60以上の数字が入らないんですね.当たり前じゃん…と思うかもしれませんが,これって閏秒はどうするんでしょう?.私みたいに,1秒くらいの時間のずれは,まぁ我慢できるという人は,一日一回時間を合わせてれば良いのですが,そうも言ってられませんよね.そもそも,真面目な(?)プログラミングするときに,時間を扱う場合,閏秒も頭の隅に入れておかなければいけないと思うのですが….例えば,59秒の次が00秒になると決め付けてプログラムを組むことは本来出来ません.まぁ,閏年のことさえ忘れて作ったプログラムが世の中に出てくる状態では忘れている人もいるのは無理ないですが….FreeBSDは設定さえすればOS自体を閏秒に対応させることが出来るけど,Windowsはどうなんだろう?.例えば,時間を厳密に記録しなければいけないようなログがあった場合,存在するはずなのに一切記録されない1秒間が生まれる可能性があります(記録されていても,その時刻にならない).と,ここまで書いて気づいたのだけど,Windowsのタイムゾーンの設定を見ると,「GMT+09:00」となっている.UTCじゃなくてGMTだったのか….つまり,理論的な時間ではなくて地球の自転から時刻を導き出している…というわけですね(笑).パソコンの中には,天体の動きを正確に計測するための,超高精度の加速度計とかジャイロとかが入っているに違いない.パソコンの時計って余り正確じゃないなぁと思ってましたが,GPSも真っ青の精度です.

なんだか,わかりませんが,明日また秋葉原に行くことになりました.う~ん,何をしてくれば良いのでしょう?.正直,新しいパソコン欲しいのだけど…でも,持って帰ってくるのは疲れるし.いまだに,Celeron 500MHzなのはちょっとなぁ.CPUだけなら,7500円くらいで4倍の2GHzのが売ってるのに….それに1万円以下のマザーボードに5000円くらいのメモリ挿して,やっぱり1万円以下のケース買って,残りは流用すれば3万円で新しいマシンが….

2003-08 << 2003-09 >> 2003-10