2003-08 << 2003-09 >> 2003-10

2003-09-04 (木)

*キーボードを叩く手が追いつかなひ…

なんとなく,久しぶりにmfsmax.docomo.ne.jpのSMTPにtelnetしてみたら普通に繋がるのだけど,最近はまともに相手してくれるようになったのかな.でも,たまたまかも知れないからメールサーバのドコモだけ特別扱いの設定は続けよう.

Linuxでフォントの設定をいじる.もしかしたら簡単な方法もあるかもしれないけど,フォント関係の設定って相変わらずLinuxは面倒くさいと思った.で,MSゴシックとかttcなフォントをLinuxでも使えるようにする.ライセンスがどうなのかは知らないけど,同じマシン上で使うならOKでしょう.というか,日本の著作権法でフォントって保護できるのか微妙だし,判例も聞いたこと無いから,実は気にしなくて良いのかもしれない.そもそも,綺麗なフォントデータが少ないのがいけない.こういうのは,税金使ってでも,国が,標準字体としてベクトルデータを作って無料で公開するべきだと思う.で,それを自由に加工してttcなフォントにするなりして,コンピュータ上で使ったり,印刷物に使えるようにして欲しい.文字は重要なものなのだから,そのくらいやってくれないかなぁ….そういえば,十基ネットで使ってる文字データってどんなだろう…まさか,MS〇〇をもとに外字データを加えたなんてことはないでしょうね(?).

すっかり忘れ去られてたコマンドライン版のHSPランタイムを更新.というか,本家のサイトでも同じようなものが公開されたので,無意味というより紛らわしいだけな感じもする.メインの部分はxhspと同じものにしました.というよりxhspをWindowsのコマンドラインで動くように書き直したのだけど.ちょっと試した限りでは,FreeBSDやLinuxでも正常に(?)動きます.

別にコマンドライン版のxhspを作ってたわけではなくて,RegnessemのプラグインをHSPで作れないかと思っていじってました.とりあえず,DLLからHSPのコードを呼び出してみたりするのは上手くいった.あと,イベントハンドラの登録をbutton命令とかで出来るようにしようかと思ったのだけど,イベントのデータから何のイベントか分からないので,全部関数を分けるしか無いのかな.飛んできたイベントの中身を見て各ラベルに振り分けられると楽なのだけど.button命令でイベントハンドラを登録する度に,メモリ上に関数の実体のコピーを作ってそれを渡すという手もあるけど…面倒だし技術的にも難しいかも.関数の実体をコピーしたり書き換えたり出来る高級言語って無いものだろうか,C++のクラスを拡張してメンバ関数の実体を持つようにすれば…いや,そんなことやるべきでは無いのだけど.

2003-08 << 2003-09 >> 2003-10