2001-01 << 2001-02 >> 2001-03

2001-02-28 (水)

  • 天気:曇り

    *線上な

窓の森を色々さまよう.

「オンラインソフトを世間に公開するからには、
最低限でも2台以上のパソコン環境できちんと動くことを確認してから
公開してもらいたいものだ。」とか,
「できれば自分で何台か動作確認用のパソコンを用意するのが望ましい」

なんて事を平気で書いてあるのだが…本気ですか?少なくとも,中学生や高校生(中には小学生も?)のソフトウェア作者が見たらどう思うだろう.

「ろくに動作確認もせず「as is(あるがまま)で公開しています」
と宣言して放置するのは、ただの自己満足と言えないだろうか。」

その通りです.それのどこが悪いのだろうか?それ以前に自己満足以外のどういった感情でフリーソフトを作るのだろう.以前からなんとなく窓の杜はソフトウェア作者を何と思っているのか疑われるような所があったが,気のせいではないらしい.確かに近頃はオンラインソフのは出来が悪くても公開できてしまうので,どうしようもない物が出回っているが….それを作者にどうこう言えるのは実際に使うユーザーだけだと思う.質を求めるのは悪くないが,質を強要するのはいただけない.

「パブリックな場に公開するということは、
責任がともなうのだということを忘れないでほしい。 」

無料で配布しているのだから,責任から逃れる権利もあると思うのだが.そんなことになれば,私は全てのソフトウェアの公開を停止します.高校生の私には,何かあったときにそれを補償するだけの経済力もありませんし,何台ものパソコンで動作確認をするほどの気力もありません.(これは私の主観に基づいて文章を解釈して,やはり主観に基づいて引用したものです.一応,原文を読んでおくことをお勧めします)URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/01/29/yomoyama3.html

11000ポートを監視しているとなんか面白いですね.ネットしていると色々な物が送りつけられているようです(^^;.サーバーのinetd.confとservicesでポート11000に送られてきたデータを全て記録するようにしたのですが….すみません,確信犯です(<何が).というか,普段はそっちの方(って何?)へはあまり行かないのですけど.

2001-01 << 2001-02 >> 2001-03