2015-01 << 2015-02 >> 2015-03

2015-02-28 (土)

朝帰ってきたので昼過ぎまで寝る.

2015-02-27 (金)

ねむい.飲み会.カラオケ.

2015-02-25 (水)

12時間寝た.

2015-02-24 (火)

X250の発送の遅延のメールが来ていた.

2015-02-22 (日)

髪を切ったり靴を買ったり.

2015-02-21 (土)

神保町でカレー食べた.たい焼き食べつつ秋葉原まで行って,しばらく散策して,本屋寄って帰る.

眠いので帰って寝る.

2015-02-20 (金)

下林会@とらぺハウス

デブサミでshimobayashiが東京来ているのでTrapezoid家に集まる.寿司.

2015-02-17 (火)

Sorenson Spark → H.263への変換をしてみたけど,INTRAフレームと一部のMacro Blockがデコードできてないな.特にINTRAフレームがデコードできない理由が良くわからない.一部デコードできてるので,致命的に間違っているわけではなさそうなのだけど,何かが足りない.

2015-02-16 (月)

月曜なので眠い.

2015-02-15 (日)

髪を切りに行こうと思ってたのだけど,昼寝して起きたら20時だった.

玉子を消費するために昼にオムライス食べて,夜は親子丼食べる.

* [Android] MediaCodecでflvを再生する2

昨日の続き.

Sorenson H.263は一旦あきらめて,H.264.

NAL file formatではダメで,Annex-B形式にしないといけないのか.

あと,シーケンスヘッダもmp4のavcC形式ではなく,NAL形式で渡す必要がある.

デコード時は,configure時にColorFormatを指定しても無視されるのか.ColorFormatがCOLOR_TI_FormatYUV420PackedSemiPlanarとかになってる.RGBで欲しければ,SurfaceTextureとかにレンダリングした結果を取得するのが良さそう.

Decoderのエラーとてもわかりにくくて少し苦戦したけど,とりあえずH.264はいけた.

http://qiita.com/binzume/items/614fff79963a014c8a0d

https://github.com/binzume/android-flv-player

2015-02-14 (土)

とても眠い...

* [Android] MediaCodecでflvを再生する

AndroidのMediaCodecを使ってflvを再生しようと思って色々.

音声のmp3とaacはそんな大変じゃない.映像はSorenson H.263に対応したいのだけど,意外と面倒そう.H.263のデコーダは使えるので,Sorenson H.263も少しヘッダ誤魔化せば行けるだろうと思って調べる.H263を名乗っているけど,結構違う.圧縮アルゴリズム自体はH.263のサブセットっぽいので,変換は可能そうだけど,ビットストリームのパースがめんどい.

適当に誤魔化して,AndroidのMediaCodecに食わせたらOSごと固まった...

memo

2015-02-13 (金)

浜町で飲み会的なやつ.

2015-02-11 (水)

X250を注文した.

2015-02-08 (日)

先週あたりから豆を撒かないといけない気がしていたので,eldeshに今年分の豆を供えに.落花生の他に普通のピーナッツとかピスタチオとか色々買い込む.

IMG_20150208_204545.jpg

どういうわけか部屋に入れてくれなかったけど.

品川まで行って肉を食べる.Safiiとも合流.

2015-02-07 (土)

寝る日.

2015-02-02 (月)

今週は真面目に仕事をしよう.

2015-02-01 (日)

体調はもう良くなったのだけど,頭が全く働かない...少しは働かせようと思って工作したりコード書いたりする日.

*[Android][電子工作] 倒立振子

先週からArduinoで何か作りたい欲が出てたので,とりあえずスマホ内蔵のセンサ以外は使わない縛りで倒立振子.

  • スマホ内蔵のもの以外のセンサは使わない
  • タミヤ ギヤボックス
  • ArduinoはAndroidと通信してPWM出力するだけ

まだうまく行ってない.それっぽく動いてはいるのだけど,振動してしまって安定しない.バックラッシ大きいギアボックス+ロータリーエンコーダ無しが結構つらい感じ.普通の制御で安定させられるのか分からないけど,場当たり的な処理を色々入れてしまえばどうにかなるかなあ.

時間があれば,機械学習だけで立たせるとかやってみたいけど,たぶんやらない.

IMG_20150201_124343.jpg

WiFi経由でadbつないでアプリにintent送ると動くラジコン的なの作ってみた.適当な電池が無かったのでACアダプタからモータの電源取っている.

来週には下の写真みたいな感じになってると良いな.

IMG_20150201_124619.jpg

(写真撮るため,無理やり立たせてます)

* ドコモメール使うの面倒そうだと思ってたらやっぱ面倒だったメモ

imode.netも終わるし,ドコモメールを.

imap使えるしブラウザで見れるらしいし,一見まともっぽい.

docomo回線は未だにSH905iで使ってるので,まずspモードを契約するところから.

  • spモード契約してspモード用にメールアドレス作成 (iモードとは別になる.swapは可能)
  • ドコモIDはもう持ってたので,https://mail.smt.docomo.ne.jp/ にログインを試みる.
  • どうやら「ドコモID利用設定」をしないといけないらしいので http://smt.docomo.ne.jp/
  • 設定を探し当てるが,docomo回線からしか設定出来ないらしい
  • iモードブラウザではdmenu無理だった.フルブラウザで開けたけどdocomo回線扱いにならない
  • とりあえずSIMをNexus5に挿そうと思ったら,SIMサイズ違う
  • SIM切るのはアレなので,Galaxy Nexusを引っ張り出してきて久しぶりに電源入れる
  • APN設定しなおして,「ドコモID利用設定」しようとすると「ドコモメールが利用されている必要がある」と言われて拒否られる
  • どうやらドコモメールアプリで設定が必要なので,apkをインストールして設定
  • 再び「ドコモID利用設定」をすると成功
  • https://mail.smt.docomo.ne.jp/ にログインできた

メールの設定がここまで難解になる原因は何なのだろう...

  • Nexus 5のgmailアプリでimapの設定して送受信してみたけど,うまく同期できず...imap自体は繋がってて,フォルダ等は同期されるけど受信トレイの一覧にメールが出ない.

http://androck.jp/news/topics/android4-mail-app-docomomail-imap-error/

このへんも気になる.

まぁ,どっかのホストでimapsync的なのを動かしておくのが良さそう.imode.net時代と変わらない...

数時間無駄にした気分.

2015-01 << 2015-02 >> 2015-03