2003-11 << 2003-12 >> 2004-01

2003-12-31 (水)

  • 天気:曇り

    *2003年最後の日

なぜか,数学の試験を受ける夢を見ました.で,階乗に関する面白い問題があったというか,思いついたので….「n!=304888344611713860501505000000」となる自然数nは存在するか.存在するなら値は何か?ちょっと,この問題は綺麗で良い感じかも知れません.具体的な数字なんて夢の中には出てきませんでしたが,答えは覚えてたのでそこから逆に問題を作ってみる.答えを求めるだけなら実際に計算してもいいですが,問題の意味が分かれば,殆ど計算しなくても答えが出ますね.どうせなら,右辺にも変数を入れて無意味に複雑にしたほうが,無理やりでは解きにくくなって良いかも.「n! = 54321012345000000 + 987600000000*k (n,kは自然数)」とか.

明日から,2004年です.

2003-12-30 (火)

  • 天気:曇り

    *temporary

なんとなく,Dドライブ上にあったtempというフォルダを消してしまった.消してから気付いたのだけど,下の階層に最近書いたプログラムがいくつかあったような….というか,何でテンポラリ用に作ったディレクトリの中にソースを保存してんだ….まぁ,数時間もかけてないようなものしか被害にあってないけど,逆に言えばこのフォルダはバックアップも取ってない.とりあえず,思い出せるのは某ソフトのキャッシュ操作ソフトと,ペルソナウェアの某キャラクタ用のスケジューラかな.キャッシュ操作の方はアルゴリズムはHSPで組んだので,すぐ作れるし,スケジューラはもうソースを渡した後なので問題ない.問題は,書きかけのエディタのソースがそこにあったような気がするのだけど,何処かにバックアップがあるのかな….ついでだから,色々整理しようかと思って,一度VC++のアンインストール.なんだか,最近MSDNライブラリが見れなくなってしまっていたので….と,思ったら,実家に帰ってるので手元にVC++無いんだった.暫くはインストールはしてあったBorlandのC++で行こうか.

なんか,やらなきゃならないことがたくさん.本当にやらなきゃならないことならやるのだけど,うまくすればやらないで切り抜けられるかな…という気持ちがあるからどうにかやらないで済まそうと考えてるわけです.やらなきゃならないことは,やらなきゃならないし,大抵,やらなくて良いことが面白いことなので,一見やらなきゃいけないように見えて,実はやらない道があるような気がする時が一番面倒くさく感じます.どうでも良いけど,ひらがなの割合が高い段落です.

2003-12-29 (月)

  • 天気:晴れ

    *Portable Executable

EXEの構造の勉強.以前にもPE形式の実行ファイルの構造を調べてたことがあったのですが,細かいことは分かってなかったので,もう一度.セグメントなんて言われると,最初に「64Kの壁を破るあれ」とかが,脳裏をかすめてしまったりしましたが.とりあえず分かってきた.で,実際に自分自身のプロセス空間の0x400000~を保存するプログラム書いたり,いつの間にか,ReadProcessMemoryで他のプロセスにも干渉し始めたり,気付いたら,暗号化された某EXEを実行して,どんな状態で実行されてるのか調べ始めたり,といった具合に,収集が付かなくなってきたのでやめました.知りたかったことは,実際にヘッダに書いた通りにメモリに読み込まれてるということだけだったのですが.

ちょっと,ここから意味不明な話題(ここまでも意味不明だとは言わないで).カラビ・ヤウ空間ってそもそも,良く分からないんですが.超ひも理論でのひもの振動の解が,カラビ・ヤウ図形になってるらしいですが.というか,それは空間なのかなぁ.確かに解が表すのは数学的には高次元の空間らしいのだけど.ライアン・グリーンの「エレガントな宇宙」あたりを読んだ方が良いかな.私は,超ひも理論ってモデルとしては面白いと思うのだけど,ちょっと難しくて実感できない.何か,私にも理解できるくらい単純明快な理論が出てきてほしいなぁ(笑).で,さらに現実とは離れた意味不明な話.カラビヤウ空間が展開したひも(?)に触れると原子レベルで分解してしまうとか言ってましたが,原子なんてレベルじゃなくて,時空間そのものが崩壊しそう.まぁ,細かい突っ込みは出来るとしても,よく考えたなぁというのが感想です.他にも,カー・ブラックホールの話題とか,ちょこっと出てきて,マニアックな感じ.ただ,超新星爆発の衝撃が綺麗に2つに分かれるのは違和感がありすぎな感じが….

2003-12-28 (日)

  • 天気:晴れ

    *帰省

実家に帰ります.とりあえず,ノートだけ持ってけばOKかと思って,ノートパソコンと着替えだけ持って帰る.

2003-12-27 (土)

*何で?

何もしたくないのに,忙しい….そういえば,人間の記憶容量をちょっと前に考えたけど,処理速度の方はどうなんだろう….並列処理してるから,単純には比較できないにしても,多分パソコンより遅いだろうなぁ.プログラムさえちゃんと組めてしまえば,人間が考えてることの多くはコンピュータの方がずっと速く処理してしまうだろうし.しかも,並列処理といっても,同じようなことを平行して考えるのは難しい.関係ないことなら,結構たくさん同時に考えられるのに.たぶん,脳の各部分自体は並列処理できないんじゃないかな.Pentiumで言うところのスーパースケーラみたいなものか.

人間は,35億年以上かけてここまで進化してきましたが,このペースだと,すぐに人間の能力はあらゆる面で技術に抜かれてしまう気がする.今でこそ,発想だとか芸術だとかは人間が優れていると言ってられますが,1万年後もそう言ってられるのかなぁ.そもそも,それまで絶滅せずに生き延びてくれているかも問題(笑).35億年かけて,ここまで来て,しかも今は淘汰さえ殆どされてないのだから,このあとの,変化は絶望的なのかな.もし,どうにかしようと思うと,自らを設計しなおして遺伝子操作しするしか無いのかも.あとは,都合の良い方向に進化するように政治的・社会的に淘汰してしまうか(怖…).そこまでするくらいなら,今の能力で良いと言ってしまうのは簡単だけど,本当にそれでいいのかとも思う.まぁ,数千年後の人がどう思うか知らないので,どうしようもない.生命の価値が今と同じとも限らないし.人間の倫理観なんてものは社会の変化でどうにでもなるものなので,今の私が触れても意味は無いのですが.

2003-12-26 (金)

  • 天気:曇り>雪

普通のルータというかNATはFTPのPORTコマンドを書き換えるので,NAT越しでも意識しないでFTPできるのですが,データ用のコネクションを別のサーバから張ろうとすると,どういう動作をするか調べてみる.ためしに,適当なホストの21番ポートに接続したあと,FTPのPORTコマンドを送って,ホスト側からIPアドレスとポートを確認したあと,さらに別のホストからそのポートに接続を試みる.結果は接続できませんでした.最初にPORTコマンドを受け取ったホストからは接続できるので,IPアドレスをチェックしてるんでしょう.他のルータでも同じ動作かな?気になるのは,何度やっても,こちらで指定したポート番号がそのまま使われているみたい.80番ポートさえ使える.もし,他のホストからも接続できるなら,ルータの設定をいじれない環境でも,外からの接続を受けられることになるのだけど….

前に,Meshiがエクスプローラから.aviファイルが消せなくなるようなことを言ってた気がするので原因を調べて見る.いつもコマンドプロンプトから消してるらしいので,OSやファイルシステムの問題じゃない.というわけで,色々試すと,壊れたAVIファイルで,ファイルサイズが大きい時に削除に失敗する.なんとなく,エクスプローラがファイルを読み込んでるように見えるので,暫く放っておくと,消せることもある.なんとなく,予想が付いたので,レジストリのHKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\.avi\shellex\PropertyHandlerのキーをリネームして無効にしておくと,消せるようになる.ただ,副作用として,ファイルのプロパティでAVIファイルの中身の情報が表示されなくなります.プロパティを表示するときじゃなくて,ファイルを選択したときに情報を取得しようとしているのが原因.これは,画像ファイルや音声ファイルを選択したときに,ステータスバーに情報を表示する機能のためだと思う.証拠に,無効になってると,InfoTip等の値を作っても,ステータスバーが変わらなくなる.なんか,自分にとっては余計な機能だなぁ.というか,レジストリの設定が複雑になりすぎ.

2003-12-25 (木)

  • 天気:晴れ

昨日は夜遅くまで,起きてたので午後まで寝る.というか,昨日よりは起きた時間が早い(笑).食器とか,TGCがホットケーキと戦った跡を片付けるのが大変.

拾ってきたWinnyを逆アセンブルしたソースを読んでて思ったのだけど.せっかく暗号化しても,ちょっと技術を持った人なら簡単に解けてしまうのは何か変な気がするなぁ.他のアプリケーションのプロテクトなども,それなりの技術と知識があれば,殆ど無意味なものになってしまうのが現状です.まぁ,プログラム本体が手元にある時点で,解析してしまえば解けてしまうのは当たり前なのだけど.コンピュータに限らず,現実の鍵もピッキングの技術で開いてしまうし.理論的に突破不可能とまではいかなくても,現実的な時間内に解くことを不可能にすることは出来ないんだろうか….アプリケーションでそれをやるなら,本体は管理されたサーバ上で動かして,ユーザは機能的には空っぽのクライアントでサーバにログインして利用するとか.そうすれば,ソフト本体のコピーは作れなくなります.部屋の鍵も物理的な錠前ではなくて,電子式にすればピッキングできなくなるかも.音楽CDとかの場合は,もう無理かなぁ.音が聞こえなきゃ意味ないし,音が聞こえるなら録音可能だし.妙な事をしても,結局は複製できるだろうし,音質を落とすだけかも.今のところは,個人の良識に任せられているんでしょうね.

2003-12-24 (水)

  • 天気:晴れ

起きたら,午後の2時.暫くしたら,TGCが来ました.で,Safiiも食材を持って現れる.

TGCのレポートを提出するために大学へ.プログラミングの課題へのコメントが学内からしか見れないので,ついでに私も付いていく.で,コメントを見ようと思ったら,学外からもアクセスできるようにしたというメールが….意味無いじゃん.先生がいなかったみたいで,TGCもレポートを提出できなかったようです(笑).帰りに,飲み物とか,卵豆腐(?)とかを買っていく.

で,クリスマスパーティ.まず,Safiiが作ってきたスイートポテト食べたり.Safiiが持ってきた冷凍のエビピラフを食べたり.ホットケーキ焼いて食べたり.買ってきた卵豆腐を食べたり.作ったローストチキン食べたり.その後,Safiiが大量に持ってきたケーキを消費している途中で,皆ギブアップ.いかにも「業務用」という感じのケーキの箱がたくさん…….

そのあと,Safiiが書いてる物理シュミレーションのプログラムを見て時間を潰す.

2003-12-23 (火)

  • 天気:晴れ

昼過ぎに起きて,午後は昼寝.やっぱ,たくさん寝ないとダメです.で,その後,明日のために部屋の片付け.あと,家賃を振り込みに,銀行に行ったり.10時間睡眠どころか,起きてる時間が10時間になりつつあります.まぁ,実質,一日に頭を働かせられる時間は5,6時間なので何も用事が無ければ,10時間も起きてれば十分なのかも知れません(笑).といいながら,書かなきゃならないメールとか,プログラムとか,たくさんあるような気がしますが….

というわけで,某プログラムを少しいじる.後は,ファイル関係と,ユーザインターフェイスくらいなのですが,UIが一番面倒くさい.プログラムの本質とは関係ないくせに,コードの大部分を占めてるし,いい加減に作れば使い勝手が悪くなるし.そんなわけで,なぜかHSPでボタンコントロールとか,スクロールバーとかダイアログとか,リストビューとかを自作してたり.もう,嫌に成ってきたので,他はWindowsのコントロールを使おう….というか,ずいぶん昔に,同じようなことをしてなかったっけ…?.

で,何ですか,Winnyを逆汗して,Cに書き直したソースが公開されてます….とりあえず,ダウンロードしてきて,見てみましたが本物っぽい.まだ,完全じゃないですが,これだけあれば,誰かが残りもやってくれるんじゃないかな.暗号系もそのまま書かれてるので,これからは簡単にツールを作って遊べますね.というか,私が逆アセンブルして解析した,苦労は何処に?まぁ,いいか.というか,これで私もソースを公開しちゃってOKかな.わざわざ,プログラム内のデータを暗号化して公開してたのに….

2003-12-22 (月)

  • 天気:晴れ

Meshiのとこから,直接学校へ.朝の講義は眠いです.とりあえず,試験の答案が帰ってきて,ビデオを見ました.一問間違ってました…というか,他の問題は一般的な内容だったのですが,そこだけ講義で出てきたことについて聞かれてたので,的外れなことを書いてしまいました.ちょっと勉強しておけばよかったかも.満点の人が他にいたらしいので,ちょっと悔しい.ビデオは,NHKの電子立国日本のシリーズの一部…かな.どこかで見た話や映像がいっぱいでした.TGCとKWTは結果が芳しくなかったみたいです.去年の試験では情報工にも対数が分かって無いヤツがいたと,先生がぼやいていたので,来年は,情報工のくせに2の補数も分からないヤツがいたとぼやかれてしまうぞ(笑).

その後,ソニーを崇める会(仮称)の講義を聴いて,英語.というか,Meshiは寝てたようです.

とりあえず,レポートも提出したし,明日から休みだしひと段落です.眠いので,帰って寝る.ノートパソコンから音が聞こえたような気がして,起きたらSafiiでした.というか,なにやら鳥を買ったらしい.もちろん食べるために.しかも,明日のクリスマスパーティは私の部屋らしいです.

2003-12-21 (日)

  • 天気:晴れ

今日も午後まで寝る.

ケーキがあるから来ないか?というお告げがあったので,Meshiのところへ行く.ついでに,TGCと一緒に,夕食のおかずを買いに行く.夕食のあと,ケーキ食べて,レポートを書きつつ,英語の課題をやる.途中から英語の課題はTGCに任せる.結局,今日はMeshiのところに泊まる.

Safiiが生協からケーキを数十個ほどくすねて^H^H^H^H頂いてきてくれるらしいので,クリスマスパーティをしようと言うことになる.Meshiは明日実家に帰るらしいので,Meshiの分も食べておいてあげましょう(笑).

2003-12-20 (土)

  • 天気:雪

    *14時間睡眠.

目が覚めたら,午後でした.というか夕方でした.最近,睡眠不足だったのでたくさん寝ないと.最近,1日の睡眠時間が8時間以下になると,かなりきついんですが…私が変なのかなぁ.10時間以上寝ると,気持ち良く起きられます.夢の中で急に思いついて,プログラミングしてましたが,寝てる間にはちゃんと動いてたものが,起きて実際に作ってみるとデバッグに時間がかかって大変(あたりまえ).なんか,よく同じようなことがあります.これだから,現実世界はめんどい.大体,私が認識してるものは全て私の頭の中のことであって,そういう意味では,夢も空想も現実もそれほど差があるものじゃないのに.犀川先生風に言うなら,何かを目で見たら,もうそれは映像という情報であって,既に現実ではないということです.現実世界が重要なのは,生命に関わるということと,まだ,自分が知らないことがあるからでしょうか.そんなこと考えながら,とりあえず,2割くらい完成(?).

他のソフトにファイルを渡したいときに,データが大きいとテンポラリファイルを作るのに時間がかかってしまうのですが,どうにかならないものか….名前付きパイプを作ってUNCパスを渡せば出来そうだと,一瞬思ってしまったのですが,GetFileSizeとかSetFilePointorはどうするんだという問題が….メモリマップドファイルも使えないし….こういう時って普通どうするんでしょうか?UNCパス上に仮想のファイルを作れる方法とかあると楽なんですが….

雪です.昨日から少し降ってますが,積もるのかなぁ.

2003-12-19 (金)

  • 天気:曇り|雪

忙しい….やらなきゃならないことがたくさん.ただ,自分からあえて仕事を増やしている気がします.忙しいときほど,色々なことを思いついて,さらにやることが増えていく.で,やらなきゃならない物は後回しに….

また,綾織.ペルソナウェアの某キャラクタに付くスケジューラ機能を作る.途中までは私以外の人が書いてたので,ソースを自分で読みやすいように書き直していく.いじる前のプログラムが,2000行くらいあったので,必要な機能を足しながら,書き直したり,削ったりしていって,1500行くらいにする.まだ,細かいところが微妙に使いづらいですが,とりあえずは出来ました.で,ファイルを相方に送ったのですが,私がかなり書き換えてしまったせいで,色々混乱がありました…ごめんなさい.クリスマスに合わせて,12/24に更新するらしいです.ただ,キャラクタはもう公開されてるのにサポートサイトが無いらしく,結構ユーザの不満も高まってるらしくて…なんだかなぁ.というわけで,簡単な説明と掲示板だけの暫定サイトを作るのを手伝うことになる.

ちょっと作ろうかと思ってるソフトの関係で,中学数学の勉強.もう教科書なんか持ってませんが,ネットで調べればたくさん出てきますね.一応,1年で一次方程式は解けるようになるんですか.2年で関数の話が出てきて,3年では2次関数になるようです.

そういえば,メールの中にURLも連絡先も何も無い1行のメッセージだけのスパムメールが来たのですが,どういった意図があるのでしょうか.このメール自体は,有効なアドレスを集めるためのメールで,Fromのアドレスに返信すると,メールアドレスが何かのリストに載るという仕組みかな.

2003-12-18 (木)

  • 天気:晴れ

今日は午後から講義なので,昼ごろまで寝る.といっても,昨日寝るのが遅かったので,睡眠時間は8時間未満.で,ゲーム論とか,職業概論とか.今回の職業概論の話は結構面白かった.Meshiが寝てて授業をサボったので,買い物に行ったあと,Meshiのところにで夕食(意味不明).

昨日の授業中に書いたプログラムを少し修正してここで公開.コマンドラインから,某ソフトのキャッシュを検索したり,変換したり,削除したりできます.というか,折角解析したので,何か作ろうかと思っただけなので,何に使うのかは不明.色々無視してるものがあるので実用的じゃないかも.とりあえず,ワイルドカードが使えるので,少しは使えるかもしれません.あんまり,キャッシュがたくさんある環境だと,動作が遅くなるかも.

MD5なハッシュ関数を作ろうと思って,RFCとか読んでみたけど,結構サイズが大きくて実装するのをやめる.もっと楽なのかと思ってましたが….

明日は英語なので,予習をしないと.

2003-12-17 (水)

  • 天気:晴れ

今日の朝も昨日の人に起こされる.今度は,細かいことを聞かれることも無くて,普通に話をして帰っていきました.というか,朝から講義なので,慌てて支度して大学へ.

思う存分寝たいです.でも,課題とかレポートとかあるし….計算機科学入門のレポートと,英語の課題を今週中にやらないと.まだ何かあったかなぁ.認知心理学もあるかもしれないけど,最近あんまり面白くないのでやる気が出ない.と,言いつつ,1日平均8時間は寝てるのですが….

数学の授業は,プログラムを書きながら,話を聞いて,なんとかノートも取ってがんばる.授業の後に,EQテストの解説とかをしてましたが,ずいぶん前にやったEQテストの結果なんてどこかへ行ってしまったので,なんとなく,聞きながらプログラミング.授業の後も学生控え室でプログラミング.無線LANはあるのですが,電源のコンセントが無いので途中でバッテリー切れのため断念.というか,諦めて,シャットダウンしてる途中で電源が落ちました.とりあえず,なんとも無いですが,怖いなぁ.というわけで,コンセントの必要性を少し感じました>Meshi.そのあと,Saffiと帰る.日曜に鍋をやったとき,Saffiの家は私のとこからすぐ近くなのが判明したので.

いつも,インクリメント演算子(++)は前置と後置を意識しないで使ってますが,頭の中では++iだったものをいつもの癖で,i++と書いてしまったせいで問題が出て,間違いを見つけるのに時間がかかりました.

2003-12-16 (火)

  • 天気:晴れ

    *事情聴取とか

うっすらですが,雪が積もってました.

今日は1限は,プログラムを書くふりをしながら,パソコンで遊んで.その後の情報の授業はもうやることが無いので,とりあえずTGCと相談した結果,家で寝てたSafiiを召還する.そのあと,授業の終わる時間まで,適当に暇を潰す.というか,授業が終わる時間には教室に殆ど人がいません.まぁ,出席を取らないどころか,先生が来ない授業なので,良いのですが.

Safiiが生協であまったケーキを持って来てくれたので,一緒に食べる.700円で食べ放題だったのですが,TGCには悪いけど結局タダでありつけました.ついで(?)に明日提出の物理のレポートをやる.問題を解いてたら,松本警察署の人が来て事情聴取されました.実家の住所を調べないと答えられなかったり,昨日,大学から帰ってからの行動を聞かれて「寝てました」と答えたり,結構,不振な感じに見られたかもしれません(笑).帰った時間とか夕食の時間とか,細かいことはよく覚えてないので,かなり適当に答えてましたし….とりあえず,初めての経験だったので,不謹慎ですが少し楽しかったです.そのあと,物理のレポートを書いて,Safiiがプログラムを書くのを見てる.物理シミュレーションが少しおもしろそうです.

Windows 98のサポートは来年の1月で終わりのようですね.これで全部NT系に…と思ったら,まだMeが残ってましたか….まだ暫くWin9x系のOSのことも考えないといけないのか.

2003-12-15 (月)

  • 天気:晴れ

今日は眠いです.でも,朝から講義なのでなんとか大学に行く.で,空き時間に英語の発表の準備.急いで地図を用意したりとか,写真を調達したりとか.急いで用意しただけあって出来は最悪…くききーーっ!.忘れよう….

SafiiにIPアドレスを返せと言われてしまった.私のとこのルータを持って行ったのですが,CATVのIPアドレスをDHCPで取得したまま開放せずに帰ってしまったので,後からネットに繋がらなかったらしい.ほんとに,すいません.

眠いので,部屋に帰ってとりあえず,5時間ほど寝る.で,その後少しキーボード叩いてまた寝る.プログラミングの課題は終わってしまったので,明日は1限の後は暇….何をしようか.

2003-12-14 (日)

  • 天気:曇り

起きたら午後の1時過ぎ.2時に某所に集合なので急いで支度して出かける.今日はSafiiのとこで鍋です.TGCが肝心の鍋を忘れてきたという致命的な問題もありましたが,40分かけて取りに行かせて一件落着.

そのあと,物理の課題をやる.面倒くさいので1問解いたあとは,他人の回答にケチをつける役に回る(最低).で,鍋ですが…一度目はちょっと悲惨なことになってました.正直言って…おいしくない.イカが不味かったみたいです(笑).というわけで,残りのイカはSafiiに寄付して,次はカキと肉で.鍋の周りが戦場と化していましたが,そんなことは気にせず食べる.お腹いっぱいです.

2003-12-13 (土)

  • 天気:晴れ

起きたら午後の2時過ぎ.やっぱり,夜になると手が冷たくてキーボード叩くのが辛い.というか,指が動かない.まぁ,手が冷たい人は心が温かいって誰かに言われたしね.そういうことにしておこう.

2003-12-12 (金)

  • 天気:曇り

    *すべての付加現象が正数の寄せ算になるとは限らない

遅くまでメッセンジャーで話をしていたのだけど,手が冷たくてキーボードが叩けません.USBキーボードとマウスを買ってきて,布団の中に入れて使おうかとか思ってます.

昨日の,プログラムの続き.6ビットごとに取り出したデータを眺めていると,どうも本来は3ビットな感じがしてくる.案の定3ビットごとにすると良い感じに数値に偏りが出てくる.で,どうも,最初のブロックは直接のデータが格納されてる分けでも無い.となると,圧縮するためのデータかなぁ.ヘッダに書かれている数値からブロックの切れ目を推測して,数字を見てると,差分データをビット数ごとに分けて保存してるらしい.となると,最初のブロックには,どのブロックからデータを取り出すかが書かれていそう.というわけで,試行錯誤して展開してみると,ノイズの中に,圧縮前の音声だと思われる音が聞こえてくるようになった.あとは,波形やバイナリエディタと格闘して,何とかそれっぽい音が出るようになった.というか,展開して分かったけど,面倒な割りに1割くらいしか圧縮できて無いし….もしかして,圧縮よりも解析をしにくくするのが目的?と,思ったのですが,16ビットなんですね.なら半分以下にはなってるのか.

2003-12-11 (木)

  • 天気:曇り

今日はTGCが家に来て夕食食べて泊まってく.で,なんとなく電子レンジでプリン….案の定失敗して,プリンのような別物になってるような.とりあえず,味は普通だったので良しとしよう.で,TGCが買ってきた,「メープルジャム」なるものを,プリンといっしょに食べる.名前から想像するに,葉っぱとか木の枝とかが入ってそうなジャムですが,開けて見ると,メープルシロップを固めたゼリーのようなものが入ってるだけ.というか,原材料を見ればそのままなんですが.ちょっと騙されたと思いならがも美味しいので許す.私の部屋ってそんなに寒いですか?

今度は,某ソフトの圧縮されたデータを展開するプログラムを書く.音声データなので,とりあえず,そのまま再生してみる.何かは分からないけど意味ありげな音が聞こえてくるので,てきとうにプログラム書いて解析.HSPで画面に点を打ったり,Windowsのペイントを使ったり(笑).いくつかの部分があって,最初の部分は3バイトごとの区切りがありそう.とりあえず,24/4=6ビットごとに切り出してみるか…と思ったけど,どうも意味不明.途中のデータはどうやら差分を取ったものだというところまで判明.

2003-12-10 (水)

  • 天気:曇り

今日は1日中線形代数の日.今月は物理の先生がとこかへ行ってしまってるので,しばらく続きます.講義のあと,なんとなく学生控え室でだべって,なぜか某研究室へ.Meshiの計画は進行中のようです.私はなんとなく先生と話をするのが面白いので行ってるだけですが(笑).

そこで,話した内容に関係してですが.そもそも,学生に強制的にノートパソコンを買わせるのはどうなのでしょう.情報工はまぁ,個人的には仕方ないと思いますが.パソコンがある教室がいくつかあるのだから,そこで授業だけなら間に合うのに.パソコン室は後期は殆ど使われて無いようです.情報工でも,WindowsUpdateさえしていない学生がいて,ブラスターの時は後期の初めの講義で,先生がパッチ等の入ったCDやUSBメモリを用意してきてパッチ当てタイムがあったし.それでさえ放置した学生がいて,ブラスターに感染して妙なパケットを撒き散らして後で呼び出されてたりたりもしていたし.他の学部学科でも,ノートパソコンを全学生が持ってるところはいっぱいあるので,色々大変でしょう.話に聞くと,授業で必要だからノートパソコンを買わされて,結局,そのノートパソコンでレポートを2つ作成した以外は何もしていないという勿体無い事もあるようです.とりあえず,全員にノートパソコンを買わせて,学内にインターネット環境があれば,大学としての宣伝には十分なんでしょうか.ネットワークやパソコンの管理とサポートがいいかげん過ぎるのが現状で何やら非常に面倒です.実は,知ってる人が非常に少ないながら,サポートを行ってる場所は存在しているのですが…設置以降,数人しか来てないようです.無線LANだけで,電源のコンセントが無い場所がずいぶんありますし,そんな場所で情報の授業を行ってた事もあるようです.バッテリーだと数時間しか持たないので,結構辛いのですが….どこの大学もこんな感じだったりするのかなぁ.

で,眠いので帰って寝る.

2003-12-09 (火)

  • 天気:晴れ

今日は情報.といっても,もう講義は無くてWeb上にある課題をやるだけ.CGIが表示するとおりの内容のプログラムを書いて送信すればよいだけ.とりあえず,今日の分以外も全部やっておく.

そのあと,SafiiTGCについて行ってカレーを食べてくる.あんまり辛くないといわれて食べたタイ風グリーンカレーでしたが,やっぱり辛い.そのあと,Meshi邸に行って線形代数の課題.私は最近面倒くさくなってるので,殆どSafiiに任せてしまう.

逆アセンブルするのは楽しい.というか,最近リバースエンジニアリング好きなのかも.とりあえず,目の前で動いてるものの中身が分からないと,気持ち悪くて仕方が無い性格なので.というわけで,折角だから某ソフトのキャッシュを久しぶりに解析.2ブロック目以降の暗号にファイル全体のMD5ハッシュが関わってるとこまでは分かってたので,某ソフトからそれっぽい箇所をピックアップして,後は今まで通りVC++のデバッガで処理を追う.RC4系の関数のアドレスも分かってたので,あとはパラメータを眺めてれば良いだけ.すぐに,キーが見つかりましたが…やられました.ハッシュを16進数文字列にして渡すのは試したんですが,ブロック毎に違っていたとは….というか,逆アセンブラはホントに便利です.もっと早く使うべきだった….

ちなみに,DISPEという逆アセンブラです.Vectorで検索すれば見つかります.ぜんぜん,私は詳しくないので宛にはなりませんが,メモリ上のPEイメージを指定できたり,文字列を自動認識してくれたり,変なソフトの解析にはもってこいな感じです…たぶん.

2003-12-08 (月)

  • 天気:晴れ

今日は眠いです.でも,いい天気です.でも,寒いです.朝起きても,やっぱり英語の課題は終わってなかったので,大学に向かいながら,眠い頭で何を書くか考える.2コマ目は無いので,一旦部屋に戻って,忘れないうちにパソコンで打って内容とスペルを確認してから,紙に書き写す.なんか,効率の悪い事をしてるような….レポートは「タイプもしくは手書き」となってるので,プリンタがあれば印刷したいんですが….ただ,タイプと手書き以外の方法はやっぱりダメなんでしょうか.パソコンに音声入力して印刷とか,超能力で念写はだめなのかなぁ.で,その後は眠いので昼寝.起きて時計を見たら12時45分でした.1時から英語の授業なので急いで大学へ.

今まではそんなにやる気が無かったので,VC++のデバッグ機能でプログラムを解析してたりしましたが,最近大きい実行ファイルの中身を眺めることが多くなってきたので,まともな逆アセンブラを探してみる.調べて見ると,ずいぶん便利そうな機能がある解析ツールが市販されてるんですね….説明読んでるとちょっと欲しくなってきます(^^;.とりあえず,フリーの逆アセンブラをいくつかダウンロードしておいて,暫くは色々試してみよう….フリーの物でも結構使いやすそうです.

そういえば最近,ソフトの更新とかしてないです.書いてるプログラムは結構あるのですが,ここで公開出来るものが無い.今は,使えるソフトとか,おもしろいソフトは作る気がしないです.必要なものや,需要のあるものは,そのうち誰かが作ってくれるような気がするし.作るのが面白いのは,やっぱ作っても意味が無くて,役に立たないものかなぁ.

2003-12-07 (日)

  • 天気:曇り

今日は起きたら午後の2時過ぎでした.あと,4時から鍋をやりにKWTのところへ行く.

鍋を食べた後,プログラミングの課題をメールで提出して,英語の課題をやろうかと思ったけど,眠いので止める.明日の朝起きたら,終わってることを期待しよう.というか,最近,起きてる時間が12時間未満なことが多いです.

2003-12-06 (土)

  • 天気:曇り

明日は鍋です.ついでに(?),Regnessemのプラグインをまたいじる.相手のクライアントに怪しいデータを送りつけて,妙な事をするプラグインなのですが,31バイトの壁があって,出来ることが限られていたのですが,2回に分けたり,色々やってインターネット上にアップロードしておいた,JavaScriptを読み込ませて,実行させることに成功….怖いです.これでなんでも出来ます.というか,微妙にセキュリティーホールっぽい仕様を突いてるので,一般には公開できない….本来なら,報告すべき内容ですが,もう少し遊んでから….

2003-12-05 (金)

  • 天気:曇り

今日は暗号の講義とか英語とかロボティクスとか.RSA暗号とかやってますが,思いっきり数学な内容なのでちょっとついてくのが大変.フェルマーとか有名な数学者がいっぱい登場します.あと,英語はとりあえずがんばってやり過ごして,最後はロボティクス.講義のあと8時過ぎまで,先生と色々話す.大学のパソコンの管理がどうなってるとか,情報工の教授の話とか,入札に不正があったんじゃないかとか,なんか洒落にならない話まで出てきてしまったし.

2003-12-04 (木)

  • 天気:曇り

今日は昼まで寝て,午後から講義.毎日平均して10時間以上は寝てます.講義の後,TGCとソフトクリームを食べる.この寒い中,ソフトクリームを注文された生協の人は何を思ったやら….それとも,寒い日って意外とソフトクリームって売れてるかな.

最近,Linuxがヤラレた話が続いてますね.そういえば,大学のパソコンにはやたら古いDebianが入ってたなぁ.あと,Turboとかは大丈夫なんだろうか.

そろそろ,ハードディスクのバックアップを取った方が良いかも.バックアップを同じハードディスク内で,圧縮してバックアップを取ってますが,余り意味が無いような.ハードディスクが壊れる確率よりも,自分で間違って消したり,書き換えて元に戻らなくなる可能性が高いと思って,そんなことをしてます.本当に必要なデータは別のパソコンの方にも,たまにコピーしてますが.そのおかげで,そろそろハードディクスがいっぱいです.普段使うWindows用のドライブが20Gなんですが,ちょっと足りないかなぁ.Meshは1TByte以上もハードディスクがあるようですが,何をやってるのやら(笑).いっそのこと,ちょっと分けて欲しいです.

以前にどこかで話しましたが,最近話題(?)のWinnyのようなファイル共有ソフトの仕組みを利用して,分散ネットワークディスクが作れるんじゃないかと考えてます.普通のドライブと同じように使えて,データを書き込むと,容量の余っているノードが記録するようにすれば,結構面白いんじゃないかと思う.複数人が同じファイルを持つことも考えて,中身やMD5ハッシュ等を比べて,同じファイルはまとめて扱うようにしたり,良くアクセスするファイルは自分のハードディスクか,近くのノードに記録するルールにしておけば,自然と同じようなファイルを良く使うグループが集まって上手くいきそう.アプリケーションのプログラムとか,多くの人が同じ内容のデータを使ってる場合には,全体のディスクスペースは凄く節約されるので,上手くいけば,容量無限大のハードディスクとして使えるかも.なんか,悪用されれば結局は最近のファイル共有ソフトみたいな運命をたどりそうだけど….さらに,誰かがネットワークから離脱する可能性もあるので,コピーの数を上手く調節しないといけないか….まぁ,どっちにしろそれをやるためには,今よりずっと速いネットワークが必要です.

明日の英語の予習をしないと….

2003-12-03 (水)

  • 天気:曇り

Meshiの目覚まし時計が少し遅れれて,授業に遅れそうになる.急いで行って,ギリギリ間に合う.

今日も,数学の授業中に綾織でプログラミング.線形代数は,そろそろ聞いてないとまずいので,意識の3割くらいはそっちに向けてるはずなのですが,たまにプログラミングのタスクがCPUを食い尽くしてしまうので,なかなか大変.他にも,色々と妙な事を考えてるので,あまり授業の内容が頭に入らない.昼食を食べに,生協に行ったら,人がいっぱいで並ぶのが面倒だったので,今日は昼抜き.教室でぼけーっと過ごす.光合成が出来たらどんなに楽か.

眠いので,帰って寝る.

2003-12-02 (火)

  • 天気:晴れ

また,久しぶりにペルソナウェア.他の人が作ってるキャラクタ製作の手伝いです.なにやら,本家のペルソナウェアのサイトのでも紹介されてるようですし,まともなプログラム書かないと….というわけで,手始めにスケジューラ用のカレンダー表示部分とかに手を出して見る.綾織は標準関数は増えてますが,言語は昔とあまり変わってませんね.プリプロセッサが#importしかないのは,やっぱりちょっと使いにくいかも.せめて#defineくらい実装してくれないかな.

講義の後,数学の課題を手伝いに行くという名目で,Meshiの所で夕食.なぜか,Meshiが6合もご飯を炊いたので,がんばっていつもの3人で食べる.Meshiが課題をがんばってる間,綾織の勉強.結局,泊まる.

2003-12-01 (月)

  • 天気:曇り

    *12時間睡眠

寝坊しました.まぁ,出席も取らない講義だし…と思ってたら今日に限って,出席を調べたようです.とりあえず,同じ講義を取ってたMeshiが何か書いてくれたらしいので感謝(?).で,英語の授業を受けてると,また眠くなってくる.12時間寝てもまだ足りないのか….

もう,HTMLの来月へのリンクのアンカータグに200401の数字が….急遽13月が出来たりしない限り,今月で2003年ともお別れです.

地上波デジタルがはじまりましたね.あと,H2Aは失敗ですか….最近良い感じだったのに残念.そろそろ,世間の目も厳しくなっちゃうんじゃないかなぁ.とりあえず,早くひまわりの後継機を上げてください.

なんだか,先週末から,接続が速くなったサイトがいくつかあるのですが….Winnyの利用者が減ったおかげでしょうか.

疲れてます.

2003-11 << 2003-12 >> 2004-01