2001-04 << 2001-05 >> 2001-06

2001-05-30 (水)

  • 天気:曇り>雨

    *眠い

なんだか秩父にADSLが来たらしい.でもうちはISDN….サーバーの調子が悪い.

2001-05-30 (水)

  • 天気:曇り>雨

    *眠い

最近,眠くてだめ.一日8時間も寝ているのに….

今日もちょっとだけビジュアルノベルのシステムをいじる.っていうか,完成する気あるのか.とりあえず,メッセージの表示の部分をC++で書き直す.あと,セーブデータの形式をちょっと直す.なんだか,全く機能は変わっていないのだが….

2001-05-29 (火)

  • 天気:曇り>雨

    *眠い

何教科かテストが返ってくる…最悪な状態.

今日もまたちょっといじる.だんだん機能が減っていくような気がする(笑).まぁ,中身はだいぶいじれそうな感じになってきた.しかし,まだ肝心のシナリオデータ処理の部分がいじれない.ここは初期の頃に書いたものだから一から書き直したほうが良いかも…でも,最初作ったときはかなり大変だったから気が重い.

そういえば,肝心のシナリオデータは殆どどこかへ消えてしまった.

2001-05-28 (月)

  • 天気:曇り

    *うぐ

今日はテスト最終日.昨日サルベージしたビジュアルのベル用のプログラムをいじる.一部は3年前に書いたものなので,かなり腐っている.とてもじゃないがいじれない場所が幾つかある.触ったら動かなくなりそうで怖い.というか,どうやったらこんな物が書けるのか不明.

2001-05-27 (日)

  • 天気:曇り>雨

    *うぐ

先月の事故で消えてしまったプログラムをサルベージする.ハードディスクのなかを検索して切り出したテキストから断片を集めて適当に組み合わせていく.あちこちに散らばってたり,そっくりの断片が数十個出てきたりで大変.こんなことなら,デフラグかけとくんだった….一番新しいものはどうしても揃えられなかったので,ちょっと古い物を集める.で,何とか形にしてコンパイルしてみる.しかしなぜか上手く動かない.どこが悪いのかと数時間かけて探すがさっぱり.で,明日はテストだしそろそろ勉強でもするかと思ったとき,「同じ症状が以前にもなかったか」というお告げ がどこからとも無く聞こえてきてふと思った.案の定,思ったとおりのところが間違っていた.確か,作っているときに一旦保存した後に気づいてすぐに修正した場所だった.運悪くバグ入りの断片を使ってしまったらしい.

というか,明日はテストなんです.こんなことやってる場合ではないです.

2001-05-26 (土)

  • 天気:晴れ

    *うぐ

なんとなく匿名FTPを許可しておいてみると…いきなり変なアクセスが….一生懸命mp3をアップロードしているようです.64Kなので大変そうです.一旦切断してやっても,また懲りずにやってきました.いつまで続くでしょうか?(笑).その間に,アクセス元を調べる…って,nl…オランダからのアクセスですか.このままだと,ネットが遅くてしょうがないから匿名FTPは禁止しておこ.ファイル置き場にされても困りますし….

2001-05-25 (金)

  • 天気:晴れ

    *

テスト3日目.家庭科と物理とライティング.家庭科は勘で適当に埋める.物理は楽勝…のはずだったが,後で間違いに気づいた.やはり勉強をしておいた方がよかったか.ライティングは全く予想がつかない.全く分からない割には解答が埋っていた.半分くらい当たってればいいのだが….

2001-05-24 (木)

  • 天気:雨

    *サーバ

FreeBSDマシンの調子が悪い.こいつが死ぬとインターネットもできないし….

テスト2日目.今日も雨.数Cのできはあまりよくなかった.

2001-05-23 (水)

  • 天気:雨

    *うぐぅ

テスト1日目.雨が降っている.数学IIIが思ったより悪くて最悪.

2001-05-22 (火)

  • 天気:曇り

    *テスト…

明日からテストです.何をしたか覚えてません.だって,これかいてるの5/25だし….

2001-05-21 (月)

  • 天気:晴れ

    *LAN

今日も暑いです.かなり暑いです.

放課後,実験室で勉強していると,ガラが良いとはいえないようなお兄さん達が入ってきてなんかはじめる.ドリル出してきて壁に穴をあけたり.そのあと,なんだか壁を覗き込んで何か話している.どうやら私のはったポスターを見ていたらしい(--;

とうとう,各教室にLANがくるようです.しかも,一部は光ファイバー使うらしいです.ついでに,今年中に環境が整うそうです.そして,インターネットへの接続はISDNで64Kbpsだそうです(泣).なんで,ファイバー使っておいてISDNなんだ!.将来専用線を引く可能性のためだろうが,どうせなら,先に専用線を引いて欲しい.LANなら私達が適当に引いた線があるわけだし(笑).というか,私達が去年引いた線はすべて使われなくなりそうです.それ以前に生徒が自由に使えるわけではなさそうです.私はどうにかして使ってやるつもりでいますが….

勉強の合間に色々作って遊んでました.火薬を作るときに色々混ぜて色をつけようとしたが,あまり綺麗につかない.やはりロケット用のコンポジット推進剤だからかな.

自宅のサーバーのHDDの中身がすでにボロボロなのでフォーマットしてすべて入れ直したい.でも,時間が…とりあえず6月発売のUNIX USER 7月号まで待つか.

2001-05-20 (日)

  • 天気:晴れ

    *読書?

今日は暑いです.

テスト前だというのに,ネットで人工知能やらプログラミングやらいろいろ読み漁る.午後は夕方まで昼寝.

2001-05-19 (土)

  • 天気:晴れ

    *実験室

今日は部活は無いのだがなんとなく実験室で適当に過ごす.勉強もしようかと思ったが,殆どできなかった.あとは,1人でロケットの方を少しやって,気づいたら5時過ぎなのでかえる.

2001-05-18 (金)

  • 天気:晴れ

    *環境

コンピューター室を乗っ取る^H^H~H~H^Hで活動するため,パソコンに開発環境をインストールしたいので,何とか先生を説得(?)する.あとで,LCC-Win32とPerlとJavaのJDKとHSPを入れておこう.ただ,OSがWindows95だったりするのが痛い.まぁ,これでインターネットが使える環境で活動できる.インターネットが使えないと何もできないしね.後で図書館にもプログラミング関係の本でも頼んでおくか.

2001-05-17 (木)

  • 天気:晴れ

    *つくば

今日は大学見学で筑波大まで行ってくる.おもしろそうで良い感じですね.なんだか犬がいっぱいいる気がするのは気のせい?中央図書館はかなり大きい.使っているパソコンをよく見るとWindowsじゃ無いのがかなり混ざっているのがいい感じ.ただ,後から個人的に図書館に行ったら入れてもらえなかったのがちょっと残念.一緒に行った先生は入れたのに…高校生はダメなんですか….

2001-05-16 (水)

  • 天気:晴れ

    *言葉

なんだか,IT革命がどうとかで,分けのわからないような言葉がいっぱい出てきますね.携帯の「○○和音」ってなんすか.普通は「最大同時発音数」っていうでしょう.和音ってのは音楽の言葉だろうけど,○○和音なんて前に数字をつけるなんて事は無いはず.あと,「ホームページ」ホームページって物はトップページだけをさすと思うのだが….私もホームページといってたりしますが,なるべくトップページ以外は「Webページ」とか書くようにしてます.HPと書くなという意見もあるでしょうが,これについては私は意味さえ取り違えなければOKだと思います.略語なんて物は新しくできたりするものですし.あと,今日気になってこんなこと書くきっかけになったのが「リンクフリー」.そう,私のトップページにも書いてありますね.私のページを英語で書いたらどんな感じかなと思って,訳そうとしたら,「Link free!」なんて書きそうになりましたよ.これってどういう意味になるのかな.無理に書けば「どこからもリンクされないページ」という意味になりそう(バリアフリー用法).本来はどう書けば言いのでしょうか?

関係ないですが,以前「(午後)12時」と書いてあるのを「12時じゃなくて0時だろ」とか言っている人も見かけましたが,ちょっと気になったので時刻に関する法律を調べたところ,「午後12時」が正しいようです.ただ,この法律あんまり整備されて無い様で調べても一部不明なところがあります(正午と午後1時の間の定義が曖昧).調べないで物を言うのはちょっとためらってしまいますね.

無意味にRFCを読み漁る…といっても4月1日発行のものばかりだったりして(笑).IPv9良いですね(RFC1606).'issue a range of 1 billion addresses to each house.'ですか…IPややっぱり固定なんでしょうか(笑)?いいですね.あとRFC2549とかも良いです.

2001-05-15 (火)

  • 天気:晴れ

    *ロケット

今日も暑い.

コンピュータ同好会の方で一年生にプログラミングをちょっと教える.つうか,教えてもらってできるもんじゃないと思うし,その気になれば自分だけでも勉強できるのだが….

ペーパセメントとか言う天然ゴム系の接着剤を大量に買ってくる.そのあと,それを使って,ロケットの推進剤を作る.気づいたら6時半過ぎだったので帰る.

2001-05-14 (月)

  • 天気:晴れ

    *完全免責条項な

今日は暑いです.これから暑い季節がやってくると思うと憂鬱.秋が待ち遠しいなぁ(笑).

ちょっと人にプログラムを教える機会があったのだが(というか,これから暫く),いったいどうやって教えたら良いものか.簡単に点の移動をして図形を書く場合に,その移動のさせ方で悩まれてもちょっと困る.代入・計算・分岐・繰り返しと描画方法はわかっているのだから.せっかく今まで算数や数学を習ったのだからこういう場面でフルに使ってください.というか,他に使う場面なんて無いんではないだろうか?.まぁ入試なんてものもあるが,あれも覚えるための手段みたいなものだし.でも,私がプログラムはじめた頃と比べたらきっとマシなんだろうな.

「このプログラムによって生じた,いかなる損害についても保証しません」この一文をどう思いますか?.実は私のソフトのテキストからコピーしたものなのですが.私は,当然のごとくそう書いて,他人のソフトを使うときにも当然そう考えます.どちらにしろ,私には発生した損害を補償するだけの経済力もありませんし,やっぱりできることではないと思います.ちょっと昔の話ですが,私の作ったソフトが原因でとある会社のパソコンの何台かに頻繁に不具合が出るという事があったのですが,そのときには,ネットワークの管理者さんのおかげでことなく終えました….実際に,それをどうにかしろと私に言われていた場合は,もうどうすることもできなかったでしょう. また,法律的には「保証しない」の一言では通用しないようですし.リスクを負うためにソフトを公開しているわけでもないです.といっても,特に何かを変える気は無いのですが.

2001-05-13 (日)

  • 天気:晴れ

    *プリンタ

どうも,プリンタで印刷するときにカラーだと途中で切れてしまったりしていたのだが,原因がやっとわかった.よく見ると印刷中のデータのサイズがやけに小さい.大きすぎてスプールに上手く送られてなかったようだ.lprのオプションをいじって無事解決.しかし,最近のプリンタってデータの量が半端じゃないですね.

最近,間違った方向に世の中が流れていると思うことが多いです.本当にゆとり教育なてものがいいと思ってるのだろうか?円周率が3か3.14かなんてことはどうでもいいことだが,教える内容を少なくするのはどうかと思う.教えられる側からしても,教えてもらえることは多い方がいい.「わからないことがあればすぐに聞きなさい」も間違っているように思う.「わからないことがあったら,調べて,考えて,やってみてもわからなければ聞きなさい」くらいがちょうどいいのでは?将来本当に役に立つのは自力で問題を解決するための能力だと思う.小学生低学年に「太陽では何が燃えてるの」と聞かれた今の先生はなんて説明をするのかちょっと疑問だ.

以前,少し手をつけていたHSPからプリンタで印刷するプラグインを公開する.といっても,製作時間は数時間にも満たないのだが….まだ,幾つか作りかけの物があるので,それもどうにかしたいな.その殆どは,作り始めて数分で飽きてしまったソフトなんだけれども(笑).

2001-05-12 (土)

  • 天気:晴れ

    *距離

今日は生地部と一緒に近くの川まで行く.ずいぶんと汚れていてヒルなどもいっぱい.もう少し上流まで行くとサンショウウオなどもいるのですが….帰って眠いので寝る.

インターネットは世界中のどこでも特に意識することなく接続できるが,すぐ近くのはずなのにやけに遅いこともあれば,地球の裏側との通信でも意外と速かったりする.ためしに中国のサイトへのルートを検索してみると,一旦アメリカまで行って,そして中国へ繋がっている.中国も近いようで,インターネットでは数万キロも離れているようだ.というか,日本と中国の間に海底ケーブルとかってどれくらいあるんでしょうか?

FreeBSD(98) 4.3R-Rev01がリリースされていますね.そろそろ4.3に移ろうか….UNIX USERの7月号に入っているようなので,それまで待つか.

2001-05-11 (金)

  • 天気:曇り

    *奨学金

今日,奨学金の書類を提出しに行った.成績は1/100の位を四捨五入していいらしい.ということは私の成績はギリギリで無利子に申し込める.危ない,今までの評定平均があと0.01でも低かったなら申し込めなかった.なんだか得した気分.でも,申し込めただけであとはどうなるか知らない.

なぜか教頭先生のノートパソコンをいじるはめに.98ノートですか…なんかいいですね(笑).すでにWindowsが起動しなくなっているので再インストールを薦める.一応DOSで立ち上げてバックアップの確認をして思い切ってフォーマット.インストールの方は後でやることにする.

コンピューター室の唯一のWin98マシンが調子が悪い.まぁ,Win98をそのまま何年も使っていたら調子も悪くなりますよ.というか,よくそんなに持ちましたね.私なんか半年に一度はフォーマットしてましたよ.どうせだからWindows2000に変えることを薦めておいた.ついでに生徒用のPCにもAcrobat Readerくらい入れておいた方がいいかも.最近はPDFが読めないとちょっとつらい時代になってきた.

ソニーのSO503iはバグありですか.ちょっと前から一部では騒がれてたようですが,やっとドコモも認めたようです.どうやらJavaで読めないはずのデータにアクセスできてしまうようです.個人情報も漏れたりすりんでしょうか?というか,携帯ほしい.もうすぐ携帯電話用のウイルスが出回る時代になるのでしょうか?.

2001-05-10 (木)

  • 天気:曇り>雨

    *借金

明日は奨学金の書類を出す締め切りなので,いろいろ書く.奨学金ったって自分で返さなくてはならないかと思うと気が重い.しかも,無利子にするためには1年の時の成績が微妙に足りないことに気づく.1年のときに遊んだのが間違いだったのか….

なんだか昔作ったものでどこへ行ったのか分からないものがかなりある.この前間違ってHDをフォーマットしたときに消えてしまったのか.でも,どこかにバックアップくらいはあるかもしれない.探そうと思ったが50枚くらいあるCD-Rから探すのは大変.しかも,CD-Rの中身はかなりの物が圧縮されたファイルだし(爆).

2001-05-09 (水)

  • 天気:曇り

    *英語

今日は5時過ぎまで英語のサテライトを受ける.その後,用があって進路指導室まで行くが担当の先生がいないのでかえる.

最近,自宅のサーバーの調子が悪い.明日は数学のテストがあるらしい.

2001-05-08 (火)

  • 天気:曇り

    *ねむいな

今日は部活の記念写真をとる.同好会の写真もとるが,女子二人がどこかへ行ってしまったので,男だけになってしまった.まぁいいか.

2001-05-07 (月)

  • 天気:曇り

    *ねむいな

今日はテスト,しかも眠くてダメ.

学校の方の掲示板を新しくするために,古いデータから新しいデータへ変換するプログラムを書く.それにしてもPerlと正規表現って楽でいいですね.あっという間に複雑(?)な文字列処理をするプログラムができてしまう.Windowsに標準でPerlが入っていないのがもったいない.ゲームを入れる余裕があるならPerlとかコンパイラを入れるべきだと思うのだが(笑)

2001-05-06 (日)

  • 天気:曇り

    *続CMT

掲示板をほぼCMTに対応させた.INCMならレスに対するレスまでつけられてかなり便利.多分,ブラウザから書き込むより多機能になってしまった.CMTフォーマットの仕様書を読んだ限りでは,もしかして書き込み時にエラーが返せない?書き込み失敗のエラーが返せるとかなり便利なのだが….

午後は色々適当に歩いてすごす.イメージマウスを買おうかどうかかなり悩んだが,結局書店で本を買ってきた.

なんだかFreeBSDが入っているサーバーの調子が悪い.気が付くと止まってるし…もう寿命かな.

2001-05-05 (土)

  • 天気:晴れ

    *CMT

掲示板をCMTフォーマットで出力できるように改造しようとしたが,やっぱり頓挫.とりあえず,レス以外はCMTな感じで出力できそうな感じになったが,レスにはNo.を振っていないからちょっと管理がややこしくなった.掲示板のデータ形式を変えようかなぁ….

とりあえず,レスにもナンバーを振るようにして無理やり対応.どんどんデータが汚くなってく(泣)

2001-05-04 (金)

  • 天気:晴れ

    *金魚

今日はデスクトップ金魚鉢をいじる.もうすぐ公開できそう.後はHSPでIO制御するプラグインを手直し.やってる途中,ちょっとミスって2回ほどWin2000が止まる.そんなに簡単に固まらないでほしいなぁ…無理か.

2001-05-03 (木)

  • 天気:雨

    *部活

今日も部活へ行く.しかし,昼には皆帰ってしまったので,私も実験室でカップ麺を食べて帰る.

2001-05-02 (水)

  • 天気:曇り

    *

    まだちょっと筋肉痛.眠い.

2001-05-01 (火)

  • 天気:曇り

    *

昨日買ってきた青色LEDで遊ぶ(実験室で).白色も青色もかなり明るいです.数個あれば電気スタンドの変わりになるのでは(^^;.LEDの光を見ているだけで心が和みますね.特に短波長の光はいいです.そのうち安い青色レーザーポインタが出てこないかな.

実は前から思っていたのだが,LEDに光を当てれば電気が起きるのではないだろうか?世の中はよくできているもので,何かの現象はその逆も成り立つが多いと思う.フレミングの右手・左手なんか良い例.とりあえずまずは試してみる.LEDを向き合うように固定して片方には電源,もう片方にはテスターをつなげてみる.電圧は2.15Vくらいはありました.電流のほうは,ちゃんと測ってませんが殆ど流れないようです(^^;.

よく考えたらP-N接合の半導体に光を当てるのって,ソーラーパネルそのままだったり…あたりまえのことを実験してたみたいです….

2001-04 << 2001-05 >> 2001-06