No.1973 ニコニコPlayer(仮)について 投稿者:binzume - 2020-07-15(Wed) 14:13 (返信)

ストアのコメントや掲示板での問い合わせにほとんど返信できなくて申し訳ありません.

おそらくもうアプリを更新することはないと思うので,公式アプリをご利用ください m(_ _)m
ドワ○ゴという会社で仕事をしていたときに,公式プレイヤーの開発にも携わっていたので,ニコニコPlayer(仮)の遺伝子が 0.0001% くらいは引き継がれているかもしれません.

ここを見ている方はもういないと思いますが,長い間ありがとうございました.

No.1974 Re: ニコニコPlayer(仮)について 投稿者:みゅー - 2022-09-26(Mon) 20:51

今でも過去動画を見るときに利用させていただいております。
公式より使い勝手が良く最高のアプリでした。

No.1975 Re: ニコニコPlayer(仮)について 投稿者:みゅー - 2022-09-27(Tue) 23:32

今でも過去動画を見るときに利用させていただいております。
公式より使い勝手が良く最高のアプリでした。

No.1971 駄文 投稿者: - 2019-09-25(Wed) 15:03 (返信)

管理人さんはここを見ているんでしょうか。
ここの過去ログを見ていると、なんとも言えない気分になります。
懐かしいというか、なんていうかな、、、ノスタルジック?これも違うか、、、
私には経験しようのない楽しみが、そこにあったのだなぁ、と。
通り過ぎて、無くなってしまったものの記録。
私がログを見て抱いた幻想は、もうそれは幻想と呼ぶにふさわしい、
いいとこ取りの夢幻でしょうけど、その幻の登場人物達を
私は、本当に羨ましく、懐かしく思います。
生まれてないんですけどね、その頃(笑)。

No.1972 Re: 駄文 投稿者:binzume - 2020-07-15(Wed) 14:04

この掲示板は消したつもりで完全に忘れていたのですが,ファイルが更新されているのに気付いて数年ぶりにアクセスしました.

過去ログを見ると,懐かしさ2割,恥ずかしさ8割くらいの気分になります.
中学生のときインターネットに触れて,勢いでホームページを作ってしまい,そのまま今に続いています.

No.1970 playストアから消失 投稿者:愛用者 - 2018-08-27(Mon) 02:21 (返信)

機種変更してニコニコPlayer(仮)をDLしたかったのですがストアから消失してました。
とても使いやすかったので、もし可能であればもう一度並べてください。

No.1969 サーバーエラー 投稿者:SAM - 2015-11-08(Sun) 17:42 (返信)

10月の終わりごろからサーバーエラーになりログインできなくなりました。原因調査と、可能ならば復旧ををお願いします

No.1968 不具合 投稿者:かな - 2015-06-02(Tue) 18:32 (返信)

動画が途中でダウンロードがとまり、再生が停止しましたとでます
早く直してください

No.1967 お願い 投稿者:ねづぼー - 2015-01-28(Wed) 07:24 (返信)

公開マイリストをブラウザで開こうとしたときにこのアプリで開けるようにできないでしょうか?いつもアプリを利用させてもらってます。とても良いアプリです!ただ1つ、ワガママとしてお願いします。

No.1966 お願い 投稿者:ねづぼー - 2015-01-28(Wed) 07:24 (返信)

公開マイリストをブラウザで開こうとしたときにこのアプリで開けるようにできないでしょうか?いつもアプリを利用させてもらってます。とても良いアプリです!ただ1つ、ワガママとしてお願いします。

No.1965 不具合? 投稿者:赤イカ缶 - 2014-08-21(Thu) 08:22 (返信)

失礼しました。 ニコニコの方がメンテナンス中のようでした。

No.1964 不具合? 投稿者:赤イカ缶 - 2014-08-21(Thu) 08:08 (返信)

くるみさんと同じく、どの動画も「動画情報を取得できませんでした」(ネットワークエラー)となってしまい、動画再生不可能です。 ランキング更新も出来ません。

No.1963 不具合 投稿者:くるみ - 2014-08-21(Thu) 03:24 (返信)

いつもアプリを利用させていただいてます。

動画が急に見れなくなり、error と表示されます。
また、検索機能も使えません。
一度アインストールをして、再度インストールしてみたのですが、アカウントが設定できず、ログインできません。
どうすれば使用できるようになりますか?

No.1962 キャッシュについて 投稿者:紅茶 - 2014-06-30(Mon) 22:53 (返信)

スマホを買い替えたら動画が本体に保存されていてSDに入ってる動画が見れないんですがどうしたら見られるようになりますか?

No.1961 不具合 投稿者:hm - 2014-04-07(Mon) 12:54 (返信)

スマホを再起動したら治りました。失礼しました

No.1960 不具合 投稿者:hm - 2014-04-07(Mon) 11:08 (返信)

再生できていたものを含む全ての動画で強制終了連発しだしました。とりあえず他のプレーヤー使います

No.1959 不具合 投稿者:hm - 2014-04-07(Mon) 11:02 (返信)

キャッシュのない動画が全てとキャッシュのある動画の一部が再生できなくなりました。昨日までは問題なく使えていて、新しいアプリのインストールもしていません。なぜでしょうか、、、

No.1958 不具合 投稿者:atgm - 2014-01-03(Fri) 19:42 (返信)

ニコニコプレイヤーがキャッシュがあるものは見れるのですが、新しく見ようとするとキャッシュが進まず見ることができません。

No.1957 不具合 投稿者:HTC - 2013-12-16(Mon) 22:11 (返信)

アプデしたらビデオローディングで止まって先に進みません

No.1956 不具合? 投稿者:田中太郎 - 2013-12-09(Mon) 00:11 (返信)

プレイリスト機能すごく便利ですが、シャッフル再生すると同じ曲がすぐ再生されてしまいます。一巡シャッフル機能があると助かりますm(__)m

No.1955 不具合 投稿者:暦たん - 2013-11-27(Wed) 11:15 (返信)

最近、動画がちゃんと再生されてないようです....。
動画が再生中に数秒単位で止まっているようなので、コメが流れなかったり動画がカクついてるように見えるみたいです。
忙しいとは思いますが、早めの対応お願いしますm(_ _)m

No.1953 不具合 投稿者:201Fユーザー - 2013-11-08(Fri) 10:22 (返信)

コメントはOKまで行くんだけどvideoはloadingから全く動かず
%表示にも行かないなー
キャッシュは問題ないんだけどね

No.1952 不具合 投稿者:774 - 2013-11-02(Sat) 11:26 (返信)

私の場合は、新しく動画をダウンロードすることができません。
全て読み込みエラーです。症状は10/31からです。キャッシュ保存された動画を見ることはできますが、コメント取得に失敗しているのかコメントが一切流れなくなりました。ニコ動アプデに合わせてアプリのアプデをしてくれたら嬉しいです\(^o^)/

No.1954 Re: 不具合 投稿者:774 - 2013-11-08(Fri) 20:57

今回のアプデで改善されました!ありがとうございます(*´∇`*)

No.1951 不具合 投稿者:渋谷 - 2013-10-06(Sun) 17:14 (返信)

アップデートのせいかニコ動自体のせいかよくわかりませんが、今まで以上に動画読み込みエラーが発生して6割くらいの動画が観れません。

No.1950 不具合 投稿者:六本木ヒルズ - 2013-10-05(Sat) 00:09 (返信)

ニコニコ新バージョンのせいなのかな、完全に再生出来なくなりコメントも止まったままです。早急に対応してくれると有り難いです!

No.1949 ネットワークエラー 投稿者:お疲れ - 2013-09-26(Thu) 18:23 (返信)

中国でニコニコしています。が, 最近ネットワークエラーでログインも、新しい動画もダウンロード出来ません。

No.1947 ログインしない 投稿者:ななし - 2013-09-26(Thu) 07:21 (返信)

ニコプレ起動はするけどログインできなくなりました。キャッシュも読まず。ネットワークエラー。
今まで重宝してただけに残念です。
安定してた時のにダウングレードしたい。

No.1948 Re: ログインしない 投稿者:すみません - 2013-09-26(Thu) 07:49

本家がメンテ中でした。申し訳ありません。
でも安定してた時のにダウングレードしたいのは本当です。画面ブレ激しい

No.1946 ネットワークエラー 投稿者:お疲れ - 2013-09-25(Wed) 16:53 (返信)

中国でニコニコしています。が, 最近ネットワークエラーでログインも、新しい動画もダウンロード出来ません。

No.1945 ネットワークエラー 投稿者:お疲れ - 2013-09-25(Wed) 11:44 (返信)

中国でニコニコしています。が, 最近ネットワークエラーでログインも、新しい動画もダウンロード出来ません。

No.1944 最近発生した不具合。 投稿者:ふもっふ - 2013-09-22(Sun) 01:13 (返信)

毎日のように重宝させていただいてます。
2~3日まえあたりから、キーワード検索した動画の場合、動画ID以外にも表示されるようになりそこから再生しようとすると出来なくなってしまいました。
タグ検索では問題ないようなので、ニコニコ側での仕様変更なのでしょうか?
現状、長押しからこのアプリで開けば問題なく再生はできてるので一応報告させていただいてます。

No.1943 プレイリスト再生中に着信 投稿者:ななし - 2013-09-10(Tue) 16:04 (返信)

使いやすいので毎日のようにお世話になっています。
素敵なアプリをありがとうございます。

再生中に電話が来てもそのまま鳴ってて焦りました…
恐怖で恥ずかしい動画聴けなくなっちゃうんで着信したら通話終了まで停止するように改善お願いします(笑)

No.1942 コミュニティ動画の再生不可 投稿者:GW - 2013-05-12(Sun) 08:49 (返信)

コミュニティ専用動画の再生が出来なくなりました。
PCでは再生できるのに、本アプリでは
errorとなります。改善をお願い致します。

No.1941 サムネが 投稿者:名無し - 2013-05-02(Thu) 06:53 (返信)

4月25日以降表示されません(ToT)

No.1940 プレイリスト 投稿者:ぼうし - 2013-04-24(Wed) 19:11 (返信)

ニコニコプレイヤーのプレイリストの利用って
無料なんですよね?
便利な機能は有料って概念があるんで気になって…
以前騙されたこともあるので…
すみませんお願いしますm(__)m

No.1939 ニコニコplayerについて 投稿者:名無し - 2013-04-21(Sun) 03:34 (返信)

本当に良いアプリでお世話になってます。
先日のアップデートから動画を再生する際、
100%読み込んでからじゃないと再生出来なくなりました。
以前はある程度読み込んだら再生しながら
読み込みも出来たので
対処の仕方を教えて下さい。

No.1938 いくつか気になった点が 投稿者:名無し - 2013-04-18(Thu) 11:31 (返信)

ニコニコplayerいつも使わせてもらっています。
動作も軽快で使いやすいのですが、いくつか気になった点があったので書き込みます。
○画面をタップするとメニューが出てきますが、そのときに動画が止まらないようにしてほしい。またメニューを時間経過ではなくタップで消えるようにしてほしい。
○ホームボタンを押してもバックグラウンドで再生してほしい
以上、可能ならばよろしくお願いします

No.1937 サムネイル 投稿者:名無し - 2013-04-08(Mon) 11:23 (返信)

おそらく3/25以降に投稿された動画のサムネイルが表示されません。ご対応をお願いいたします。

No.1936 ログイン 投稿者:名無し - 2013-03-31(Sun) 07:53 (返信)

行きなりログイン出来なくなりました。アンインストールして再びインストールしてもたもです。どうしたらいいでしょうか

No.1935 ログインが・・・ 投稿者:名無し - 2013-03-25(Mon) 21:21 (返信)

いつも使わせてもらっています。
最近突然ログインが出来なくなりアプリをアンインストールしてまたインストールしてもログインできなくなりました。どうしたらいいでしょう。

No.1934 マイリストの件 投稿者:月那 - 2013-02-19(Tue) 23:36 (返信)

いつも使わせて頂いてます。
突然マイリストが開けなくなり、アンインストールしたのですが直りません。どうしたら…?

No.1931 マイリストが・・・ 投稿者:通りすがりの名無し - 2012-11-23(Fri) 23:43 (返信)

いつも利用させて頂いております。
最新バージョンにアップデートしたところ、
過去にマイリストに登録した動画が再生できません。
すみませんが対応お願いします。

No.1932 Re: マイリストが・・・ 投稿者:名無しさん - 2012-11-24(Sat) 00:17

一度アプリをアンインストールしてもう一度インストールし直せば大丈夫ですよ。

No.1933 Re: マイリストが・・・ 投稿者:通りすがりの名無し - 2012-11-26(Mon) 22:14

ありがとうございます。見れました(T-T)

No.1930 広告無し版お願いします。 投稿者:名無しさん - 2012-11-22(Thu) 23:56 (返信)

ニコニコ動画Player有料でもいいので広告が表示されないバージョンできないでしょうか?

No.1929 希望 投稿者:はげ - 2012-10-26(Fri) 02:13 (返信)

最近頻繁に使わせていただいてます。
非常に便利なためについ欲望が出てきたので
書き込みました。

If話ですので軽い気持ちで2点ほど。
・BGMとして使えるようになったらいいのになぁ
・マイリス内を全曲流れていったらいいのになぁ

以上です。
対応するようになったらもっと嬉しいなぁ~(笑)

No.1928 いつも使わせてもらってます。 投稿者:bo - 2012-09-28(Fri) 20:51 (返信)

大変便利で毎回使わせてもらってます。
ありがとうございます。
一つ聞きたいのですが、これでニコ動のアニメとか見ると、ダウンロード禁止法にひっかかりますか?SDに動画保存されてるんですよね?
公式のアニメ見てたんで今後見たら駄目なのか教えてください。

No.1927 音楽 投稿者:るい - 2012-09-23(Sun) 09:17 (返信)

音楽の動画が100%読み込んでも再生できません!
エラーになってしまいます…私だけでしょうか。

No.1925 キャッシュ 投稿者:ななし - 2012-09-05(Wed) 00:44 (返信)

いつもニコニコplayer使わしてもらっています

先日androidのバージョンが4.0にアップデートされたのですが、その後キャッシュの並びが上のほうが新しいもので下が古いもの、という風に並んでいたのが逆になってしまい
並び替えで戻せるもののキャッシュを開くたびにその作業が必要になってしまいました。
androidのバージョンアップが原因だとは思うのですが検索の並び替えのように並べ方を維持する様に等の対応は可能でしょうか?
細かいことなのですが毎回毎回同じ作業をするのが大変なので対応をお願いしたいです

No.1926 Re: キャッシュ 投稿者:binzume - 2012-09-06(Thu) 17:54

ニコニコPlayer(仮)をご利用いただきありがとうございます.
たしかに並び順は保存されたほうが便利ですね.次のバージョンで検討します.

No.1924 検索機能 投稿者: - 2012-08-14(Tue) 01:38 (返信)

なおしてほしいです(>_<)

No.1922 不具合 投稿者:やまだ - 2012-08-09(Thu) 15:45 (返信)

ニコニコplayerを使わせていただいているのですが、昨日は大丈夫だったのですが、今日から検索機能が使えなくなっているのですが、どうしてでしょうか。レビューにも同じようなことを書いている方がいらっしゃって、私だけではないようなのですが。改善お願いします

No.1923 Re: 不具合 投稿者:ヤミー - 2012-08-11(Sat) 01:12

私も検索がつかえなくなってます
改善よろしくお願いします

No.1921 べ・・・べつに 投稿者:ろうき - 2012-05-23(Wed) 09:30 (返信)

あんたのた(ry

お世話になってます

気温が荒ぶっておりますが

お体にはお気をつけくだされ

No.1920 読み込みエラー 投稿者:和姫 - 2012-05-02(Wed) 07:44 (返信)

昨日からニコニコplayerで動画が見られなくなり困っています。
以前再生した動画は問題なく見れるのですが、新規の動画を見ようとすると読み込みエラーが起きてしまいます。

ちなみにIS01で使用させてもらっています。

1回アイインストールして、再インストールしましたがダメでした。

どうしたらいいのでしょうか・・・?(;>_<;)

ニコニコplayerはよく利用しております。
とても使いやすくて便利なアプリだったので、使えなくなってしまうのは残念だな、と思い、書き込みました。
お忙しいとは思いますが、返事をくれると嬉しいです。

No.1919 シーク 投稿者: - 2012-05-01(Tue) 20:18 (返信)

シークバーを動かしても一定の範囲までしか動かせません
どうやったら好き勝手にシークできるようになるか教えてください。

特に戻りたいときに一定の範囲までしか戻れないので
使い勝手が非常に悪いです。
100%読み込み済みの動画での現象です。

No.1918 ニコニコプレイヤーいつも使わせていただいてます 投稿者:とも - 2012-04-24(Tue) 01:12 (返信)

ニコニコプレイヤーいつも使わせていただいてます。最近、チャンネルが読み込めなくて何も表示されない現象が発生してるので対応してほしいです。ちなみに再インストールもしましたがだめでした。

No.1917 ニコニコプレイヤーいつも使わせていただいてます。 投稿者:ひでり - 2012-04-06(Fri) 22:30 (返信)

コメント付きで動画再生しても、カクカクしないので、とてもいいアプリだと思います。ただひとつ、一覧のようなものから一括でだダウンロードというか、キャッシュに保存する機能をつけてくださると、外でも動画が見やすいのですがいかがでしょうか?

No.1912 いつもニコニコPLAYER使わせてもらってます 投稿者:たけ - 2011-12-21(Wed) 08:31 (返信)

個人的にニコニコ動画プレイヤーの中じゃ随一のアプリだと思ってます。スゴい使いやすいです

要望なんですけど
「バックグラウンドで動画の読み込みをしますか?」
のウインドウが出てる時に戻るボタンを押すとこのウインドウが消える仕様にしてほしいです。

動画再生中に間違えて戻るボタンを押して、「バックグラウンドで動画の読み込みをしますか?」の画面が出てしまったら、もう動画を終了させるしかない仕様が煩わしいので何とかしてください。

要望の書き込みをどこに書けば良いのかわからなかったのでここに書かせて頂きました

No.1913 Re: いつもニコニコPLAYER使わせてもらってます 投稿者:binzume - 2011-12-22(Thu) 14:26

ご利用ありがとうございます.

おっしゃる通りですね.なるべく次回のアップデート時に対応します.

この掲示板あまりチェックできないので閉じようと思ってたのですが….要望フォームをどこかに用意したほうが良さそうですね.

No.1911 connectBotありがとうございます。 投稿者:tac - 2011-12-11(Sun) 18:45 (返信)

HIDが使える機種に変更したのに併せて、こちらで公開されているconnectBotをダウンロードさせていただいて使ってみましたら、全く問題無く使用でき大変助かっています。
有用なプログラムの公開ありがとうございました。

No.1915 Re: connectBotありがとうございます。 投稿者:binzume - 2011-12-22(Thu) 14:31

ありがとうございます.

No.1910 hsppcmを使わせていただいています。 投稿者:Neon - 2011-11-23(Wed) 19:40 (返信)

はじめまして。HSPは長く使っているのですがプログラミングのスキルは初心者レベルです(^_^;)。 マイクからPCに入力される信号を波高ごとにヒストグラム表示するソフトを作っています。 何に使うのかと言うと・・放射線検出器から音声データとしてPCに入力されるパルスの波高を測ることによって食品中のセシウムを定量したいのです。 hsppcmは、私の理解できる範囲で、信号の強弱は0~128段階の数値として表示してくれますが、もし、この数値が0~512程に細かく表現できれば、より精度の高い測定が可能です。 しかし前述のようにプログラムスキルは初心者・・。でも現実の生活の中で必要に迫られて(^_^;) hsppcmを使ってこのような細かな段階分けのデータは取得可能なのでしょうか? 的外れな質問かもしれませんが、ご教示頂ければありがたく存じます・・。

No.1914 Re: hsppcmを使わせていただいています。 投稿者:binzume - 2011-12-22(Thu) 14:31

返事できなくて申し訳ないです.

付属のドキュメントにも書いてありますが,w_in_openのp2パラメータに16を指定すると16ビットモードになるので,-32768~32767の範囲で取得できるようになります.
指定したバッファから値を取得する場合は2バイトごとに読み取るようにしてください.

No.1916 Re: hsppcmを使わせていただいています。 投稿者:Neon - 2012-01-05(Thu) 23:31

返信有難うございました。
サンプルの「recwav.as」80行目「peek c,buf.t,cnt*2+1」を
c=Wpeek(buf.t,cnt*2+1) としたところ取得できました。
HSP3だとちょっと違うのかな・・・・?

No.1906 kwCalcの改造版 投稿者:みけCAT - 2011-10-22(Sat) 16:35 (返信)

ここで公開されているkwCalcの改造版を自分のHPで公開したいと思います。
問題はありますか?
とりあえず公開したいと思いますので、問題がありましたら返信に気づいた時点で公開をやめます。
問題が無くても返信していただけると安心できます。
よろしくお願いします。

>twitterの方が返事が早いかもです 
とありますが、IDはどこかに書いてありますか?

No.1908 Re: kwCalcの改造版 投稿者:binzume - 2011-11-11(Fri) 05:10

もう遅いかもしれませんが,勝手に流用してもらって問題ないです.
id:binzume です.

No.1909 Re: kwCalcの改造版 投稿者:みけCAT - 2011-11-13(Sun) 18:19

ありがとうございます。

No.1903 AndroidのFlash再生方法について 投稿者:ハオ - 2011-08-26(Fri) 17:44 (返信)

4/10の記事「[Android] Androidアプリ内でFlashを使う」の動画再生アプリですが、サンプルソースコードはありますでしょうか。
記事を読むだけで理解できていないので、ソースコードで勉強したいと思います。

No.1899 突然ログインできなくなりました 投稿者:アールス - 2011-08-02(Tue) 16:56 (返信)

いつもニコニコplayer (仮)を使わせて頂いております

今さっき起動したらなぜか突然ログイン画面から始まり、不思議に思いながらもパスワードとメールアドレスを入力したんですがパスワードかメールアドレスが間違っていますとメッセージが出ます

新しいアカウントを取得すれば治るのでは?と思い新アカウントを作ろうとしたんですが メールアドレスを入力すると そのメールアドレスは既に使用されています というメッセージがでます  打開策を教えて下さい

No.1901 Re: 突然ログインできなくなりました 投稿者:通りすがり - 2011-08-03(Wed) 19:30

普通のブラウザでもログインできないならニコニコ動画側の問題なのでそちらに問い合わせた方がよさそうです

No.1895 再生エラー多発 投稿者:yuta - 2011-07-29(Fri) 19:21 (返信)

機種問わず動画の読み込みエラーの多発が続いているようです。マーケットにもずいぶん報告のコメントがあるので、対応お願いしたいです。

No.1896 Re: 再生エラー多発 投稿者:yuta - 2011-07-29(Fri) 19:24

ちなみに再インストールも実行ずみです
よろしくお願いいたします

No.1897 Re: 再生エラー多発 投稿者:enzo - 2011-07-31(Sun) 19:54

いつもニコニコPlayer(仮)を使わせて頂いております。

私の方でも同じ様な症状が本日早朝より発生しています。
簡単に確認しただけですが、ニコニコ動画へのログインは正常にできており、
また一度Android端末にてキャッシュした動画は正常に再生できますが、
初めての視聴でキャッシュを行う必要がある動画はエラーが出るようです。

動作を見ているとコメントの取得では成功していますが、動画の読み込みでエラーが出るようです。

サーバー負荷についてですが、早朝から現在まで改善がなく、PCではAndroid端末で正常に読み込めない動画が特に遅延もなく再生できていますので、こちらが原因の可能性は低いのかな、と思っています。

ちなみに当方の環境を記載致します。

機種:AU ISW11HT(HTC EVO WiMAX)
OS:Android 2.2.1
回線:Wi-Fi(自家・光回線)、3Gにて症状確認

以上、あまり役に立たない情報でしたらすみません。

こちらのアプリは同種の物の中でも特に完成度が高く、
便利に使わせて頂いております。
もし原因が判明しましたら、対応して頂けましたら幸いにございます。

No.1898 Re: 再生エラー多発 投稿者:ななしのエラー - 2011-08-02(Tue) 03:54

いつもお世話になっておりますですヽ(´▽`)/
同じくログインは問題ないのですが、動画の読み込みエラーで再生が出来ない状態です。
ちなみに機種はIS03です。

No.1900 Re: 再生エラー多発 投稿者:ななしのエラー - 2011-08-03(Wed) 03:01

連投失礼します。
不具合報告ですが、タグ、キーワード検索の結果が上手く表示されないようです。
動画の読み込みは改善されてるようです。

No.1902 Re: 再生エラー多発 投稿者:enzo - 2011-08-04(Thu) 19:38

いつもお世話になっております。

当方は先日のアップデートにて症状が解消しました。
素早い対応ありがとうございました。

やはりニコニコ側の仕様変更が原因だったのでしょうか。。。

今後もありがたく利用させて頂きます。

No.1893 こんにちは 投稿者:みゃん - 2011-07-10(Sun) 09:50 (返信)

ニコ動プレーヤーをインストールさせて頂いたのですが、動画が習得できないとエラーとなり、視聴ができません
auのIS04(REGZA)を使っているのですが、どうやら他の同機種ユーザーの方々も同じエラーがでているようです
私も再インストールしたり、時間をあけて試したり色々したのですが改善されませんでした
何か対策ができるようでしたら何卒よろしくお願いします

No.1894 Re: こんにちは 投稿者:binzume - 2011-07-18(Mon) 05:47

はじめまして.
報告ありがとうございます.
時間があるときに調べてみますが,特定機種向けの対応はなかなか難しいのが現状です.
ただ,出来る限りの対応はしていくので,よろしくお願いいたします.

No.1888 USB-FSIO用のdll 投稿者:町や空に - 2011-06-23(Thu) 06:20 (返信)

Km2NetさんのUSB-IOをK_Kさんのhspusbio.dllで使用しています。VBで簡潔なプログラムで動作させられるのが魅力です。
最近USB-FSIOが発売されましたが,これを駆動できるdllを開発していただけませんか。期待しております。

No.1890 Re: USB-FSIO用のdll 投稿者:binzume - 2011-07-03(Sun) 00:19

hspusbio.dll使っていただいてありがとうございます.

最近,ハードウェアをいじる機会がめっきり減ってしまったので,
しばらく無理そうです.
USB-FSIOに触る機会があれば対応したいです.
申し訳ありません.

No.1907 Re: USB-FSIO用のdll--USB-IO関連質問 投稿者:町や空に - 2011-10-29(Sat) 22:00

Km2NetさんのUSB-IOをK_Kさんのhspusbio.dllで使用しています。Win-XPとWin-vista上のVB2005では自由自在に思い通り動作させられます。しかし,Win-7上のVB2010では制御できていません。想像ではWin-7とhspusbio.dllの相性の問題だと思いますが,いかがですか。Win-7に対応できるように改良していただきたいのですが・・・。これほど使い易いdllは他には見つからないので宜しくお願いします。

No.1887 こんばんは 投稿者:trom - 2011-06-20(Mon) 20:13 (返信)

ちょうど今、動画を見ようとしたらerrorとなり全動画が見られなくなりました。機種はギャラクシーSです。
何が原因かわからないのですが、何をするのが得策でしょうか?

No.1892 Re: こんばんは 投稿者:binzume - 2011-07-03(Sun) 00:27

返事が遅くて恐縮ですが…
ニコニコ動画が回線が混み合ってる時など上手く再生できない場合があるようです.
暫く待っても同じ状態なら,ニコニコPlayer(仮)を一度再インストールしてみると直るかも知れません.

全く動画が見れなくなるというのは,ニコニコPlayerのバグな気がするので,こちらでも時間があるときに確認してみます.

あまりお役に立てず,申し訳ないです.

No.1886 このサイトの三角関数を使わせていただきます。 投稿者:ひよこ - 2011-06-04(Sat) 16:10 (返信)

http://www.binzume.net/library/aki-h8_05.htmlの三角関数を
私のjavaのオープンアプリで使わせていただきます。
私には使いやすくていいと思います。
ありがとうございました。

No.1891 Re: このサイトの三角関数を使わせていただきます。 投稿者:binzume - 2011-07-03(Sun) 00:22

マイコンに載せるために可能な限り省メモリ&高速な三角関数が欲しかったので作ったのですが,お役に立ててよかったです.

No.1885 kwCalcソースの再利用 投稿者:みけCAT - 2011-05-29(Sun) 16:37 (返信)

ここで公開されている「kwCalc」に使用されている実数計算のライブラリを、
自分が作るiアプリに組み込んで公開してもいいですか?
よろしくお願いします。

No.1889 Re: kwCalcソースの再利用 投稿者:binzume - 2011-07-03(Sun) 00:16

既に1ヶ月たってしまってますが,使っていただいて問題ないです.

(最近のDoJaは不動小数点数サポートしてるのであまりメリット無いかもしれませんが....)

No.1883 頑張ってください 投稿者:穴蔵より愛を込めて - 2011-04-28(Thu) 00:09 (返信)

ニコplay愛用させていただいています。色々要望も多いとは思いますが、あまり無理をせずに頑張ってください。体が資本なんですからね。長続きの秘訣は、「適度に自分を許すこと」だって、尊敬する上司がいってました。

No.1879 教えてください 投稿者:くるみ - 2011-04-07(Thu) 22:25 (返信)

ニコニコplayer(仮)でアカウントロックしてしまったのですが、解除する方法が分かりません。毎日使ってるアプリなので早く見れるようになりたいです。

No.1880 Re: 教えてください 投稿者:けんぶー - 2011-04-17(Sun) 23:46

アカウントロックは、ブラウザからログインして、解除申請をだせばOK.解除申請をするとメールが届くのでそのリンクをクリックすると解除完了。

No.1881 Re: 教えてください 投稿者:binzume - 2011-04-18(Mon) 04:49

けんぶーさん,ありがとうございます.

掲示板あまりチェックして無いので,放置してしまってました.
この掲示板もそろそろ閉鎖しといた方が無難かもですね.

No.1875 便利なソフトをつくってくれてありがとう 投稿者:みけねこ - 2011-03-23(Wed) 02:27 (返信)

大変重宝しています。でも、その中で再生が出来ない動画が結構あります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4020226
これとか。

キャッシュを他の再生ソフトてはみれたので、ニコニコplayer側が対応できてないみたいです。
対応出来るか、検討してもらえませんか?
最悪、これの対応は有料版にしてもらっても構いません。
そしたら絶対買います(笑

開発大変だとはおもいますががんばってください。応援しています。

No.1876 Re: 便利なソフトをつくってくれてありがとう 投稿者:三毛猫 - 2011-03-23(Wed) 02:35

確認したのは現在最新のバージョンと一つ前のバージョン、確かではありませんがもう一つ前のバージョンでもみれませんでした。
URLえらーで見れないのではなく、読み込み後黒画面のままです。

No.1877 Re: 便利なソフトをつくってくれてありがとう 投稿者:binzume - 2011-03-23(Wed) 04:29

手元のHTC Desireで試したところ普通に再生できてしまいました.
ビットレートが高めなので端末スペックが原因な気がしますね.

コメントの処理などもわりと重いので,普通のプレーヤーでは
大丈夫でもニコニコPlayerだとダメな場合があります.
動画のデコードはAndroid標準の機能に任せきりなので,
自前のデコーダーを持てばあるいは・・・という感じはしますが,
申し訳ありませんが,そこまでの労力と時間が無いのが現状です.

No.1878 Re: 便利なソフトをつくってくれてありがとう 投稿者:三毛猫 - 2011-03-24(Thu) 03:50

検証ありがとうございました!
とうほうはIS04なので、第一世代の1Ghzのスナップドラゴンです。

メジャーな再生ソフトを使ってキャッシュを再生してみましたが、一つだけ再生可(ブロックノイズ、カクツキあり)、残りは不正なファイル扱いで再生不可でした。
もしかしたらバージョンが2.1だからかもしれないですね。
2.2はAndroidの速度が2~3倍速くなるらしいので!デコード処理も多分、、、
ソフトの問題ではないと解っただけでも助かりました、ありがとうございました

No.1874 以前のニコニコPlayerのapkを置きました 投稿者:binzume - 2011-03-22(Tue) 22:48 (返信)

0.1.12と0.1.11相当のものを再度ビルドしなおしてアップロードしました.
バージョンの差異が原因の問題であればこれで解決されると思います.

/test/NicoNicoPlayer_0_1_12.apk
/test/NicoNicoPlayer_0_1_11.apk

マーケットからインストールしたバージョンを一度アンインストールしてから,apkをインストールしてください.

もし,前のバージョンで問題が無いようでしたら,どのバージョンなら大丈夫か報告いただけると問題の調査がしやすいので幸いです.

No.1882 Re: 以前のニコニコPlayerのapkを置きました 投稿者:んあ - 2011-04-21(Thu) 20:38

Xperia@2.1を利用中ですが、最新版で起動直後に落ちるようになりました。再インストールしたところ、一度はログインできたのですが、まただめになりました。
0.1.12を入れてみましたが、現状問題ないようです。

No.1884 Re: 以前のニコニコPlayerのapkを置きました 投稿者:tet - 2011-05-17(Tue) 00:34

横レス失礼いたします
公開されていたものでしたので下記の環境で試してみました。

ホストOS:WINDOWS 7 Proffesional x64
仮想化 :WMWARE PLAYER 3.14 Build-385536
仮想OS :Android 2.21 x86
Player :NicoNicoPlayer 0.1.12

インストール自体は正常にできログインもできました。
ですがプリロード後に再生ボタンを押しても
残念ながら再生まではできませんでした。

コーデック非対応エラーが出るものもありましたが、
無反応の黒画面という状況でした。(HOMEには戻れる)

利用規約上に問題なければ追試してみたいのですがよろしいでしょうか?

No.1905 ぽろりっ 投稿者:sonin - 2011-09-23(Fri) 02:25

それらはとめることのできないものだ!(*・ω・)★ http://nn7.biz/oppai/top.html

No.1870 流石ですね。 投稿者:ffcc - 2011-03-20(Sun) 18:50 (返信)

返信、対応の速さに驚きです。
これからも、このアプリを使い続けたいと思います。製作頑張ってください。応援しています。

No.1871 Re: 流石ですね。 投稿者:binzume - 2011-03-21(Mon) 19:34

すでにアップデートしていただけてるようで何よりです.
また何かありましたら,お気軽に連絡ください

No.1868 こんにちは 投稿者:ffcc - 2011-03-20(Sun) 12:42 (返信)

他人の方のマイリスなのですが、
例えば、http://www.nicovideo.jp/mylist/24117827
です。
動画説明時、シリーズものであれば次の動画のリンクやそのシリーズのマイリスをのせている方が大勢いらっしゃるのですが、そのマイリスにはすべてはいれませんでした(4'5回しか試してませんが)
確認ですが、自分のマイリスが見れないわけではありません。よろしくお願いします。

No.1869 Re: こんにちは 投稿者:binzume - 2011-03-20(Sun) 15:42

ありがとうございます.
確かに読み込めませんね.
なるべくこの休み中に修正してアップデートします.
おかげで,バグを潰せそうです.

No.1867 ニコニコPlayer(仮) 投稿者:binzume - 2011-03-20(Sun) 06:25 (返信)

ご利用ありがとうございます.

マイリストが見れない場合があるようなのですが,
再現できないので,特定の動画もしくはマイリストコメントが
原因になっている場合が高いです.
マイリストを公開に設定しているなら,URLを教えていただけると
もしかしたら,対応できるかもしれません.

あと,再生周りは今回ほとんど変更していないので
何か原因になるようなことがないか調査します.

プレミアム会員でないと,時間帯によって再生できない動画が
増えたりしますがそれでは無い感じですね.

コメントNG機能は要望多そうなので,将来的に実装したいですが,
もうしばらくお待ちください.

No.1866 改善ってか、元に戻して。 投稿者:ffcc - 2011-03-20(Sun) 02:08 (返信)

残念なことに、マイリスが見れない。実況プレイとか、シリーズものが見にくくて厳しいです。ギャラS
あ、広告はじゃんじゃんいれて構わないです。使った感じ全くきになりません。

No.1865 今回のバージョンアップで 投稿者:ノビー - 2011-03-19(Sat) 15:39 (返信)

今までは一番使いやすいニコニコ動画プレイヤーとして活躍していたのですが、今回のバージョンアップでエラー表示されて全く再生しなくなりました。至急の改善をお願いいたします。因みに、動画形式関係なく全ての動画が駄目でした。ギャラクシーS

No.1872 Re: 今回のバージョンアップで 投稿者:トッシー - 2011-03-22(Tue) 10:39

私も全く同じでエラーが出て動画が見れなくなりました。改善が無理なら以前のバージョンに戻したいです。どこかに前バージョンをあげてもらえないでしょうか? LYNX 3D

No.1873 Re: 今回のバージョンアップで 投稿者:binzume - 2011-03-22(Tue) 21:54

改善のためにはまず原因を特定しないとなので,とりあえずの対応として,後で古いapkをここにアップロードします.

No.1861 ニコニコPlayerに搭載して欲しい機能 投稿者:名無しのみかん箱 - 2011-03-18(Fri) 08:58 (返信)

これからGALAXY Sの購入を予定している者です
Android2.2搭載でもコメントできななかったり
プレミアム回線だとほとんど再生できないという理由から購入を躊躇っていましたが
この素晴らしいニコニコPlayer(仮)というアプリを発見してとうとう買う決意が出来ました

色々更新履歴等拝見させてもらったんですが、
欲しい機能が結構あったので要望させて下さい…
一つはコメントのNG機能です
二つ目はコメント表示数の変更の設定です(1分あたり最大100コメずつ表示という新仕様)

あと、こちらはランキングに毎時ランキングの追加、コメントの過去ログの追加もして欲しいです
もしこちらの見落としでこれら既に対応していたならすみません
まだアプリを利用すらしてない身でありながら要望の数が多すぎますが
問題なければ対応して下さると嬉しいです
個人的にはやはりNG機能が一番欲しいです…

No.1862 Re: ニコニコPlayerに搭載して欲しい機能 投稿者:名無しのみかん箱 - 2011-03-18(Fri) 09:09

すみません誤字がありました;
下から6行目の‘こちらは’は飛ばして読んで下さい…

No.1858 不具合? 投稿者:影の薄い人 - 2011-03-03(Thu) 02:34 (返信)

最近のアップデート以降ニコニコplayerでの再生が出来ません

動画がの読み込みまでは進むのですが、動画に切り替わる際画面がブラックアウトし、再生できません 。

対応お願いします

No.1860 Re: 不具合? 投稿者:binzume - 2011-03-09(Wed) 23:53

手元の環境だと再現できないですねぇ
全ての動画で同じ現象でしょうか?

No.1855 既出かもしれませんが 投稿者:ふぇいちぇる - 2011-01-10(Mon) 20:37 (返信)

LYNX 3Dでインストールしたところ
ID パス入力しても間違っていますとでて
イン出来ません
PCからインしてパスワード設定しなおしても
ダメでした
出来れば修正お願いします((T_T))

No.1856 Re: 既出かもしれませんが 投稿者:binzume - 2011-01-17(Mon) 18:58

はじめまして.

申し訳ありませんが,手元にある機種でしか動作確認できません.
機会があったら調査します…

No.1851 ニコニコPlayer(仮)の気づいた点 投稿者:IS01使い - 2010-12-09(Thu) 12:26 (返信)

愛用しています。低画質とはいえ、flv系が見れる様になったのは
大きいです。
さて、気づいた点をいくつか
●ソートですが、検索後ソートではなくて最初の画面で設定できると便利です
●検索後、または次ページの最初に1番上にカーソルがあるとキー操作が便利です
●他の方のコメントにもありましたが、コメント内のリンクの動画に飛べると映画などの分割動画が見れていいです

以上です。今後のバージョンアップにも期待していうます。
ありがとう。

No.1852 Re: ニコニコPlayer(仮)の気づいた点 投稿者:binzume - 2010-12-15(Wed) 19:43

はじめまして.
ありがとうございます.要望を頂けるととても嬉しいです.

ソートとキー操作の件は不便なので近いうちに改善したいです.

コメント(動画説明?)内のリンクは,動画情報を開いて,
説明をクリックすると一覧が出て来たりしますが,
もう少し使いやすくした方がよさそうですね

No.1853 便乗して私も 投稿者:世田谷のXperia2.1ユーザ - 2010-12-16(Thu) 23:17

はじめまして。
私も0.0.1の頃から利用させて頂いております。

1点だけ気になったことがあります。
「不適切な内容」だとか、「不快にさせる内容」といったものに指定されてしまうと13Bしかロードしないことです。
なんとか回避できないものでしょうか?

本来ならばtwitterでお願いすべき内容ではありますが、生憎spモードフィルタでは引っ掛かってしまいこのような形となりましたことをお詫びいたし、末筆ながらbinzume氏の更なるご活躍を心よりお祈り致します。ありがとうございました。

No.1854 Re: ニコニコPlayer(仮)の気づいた点 投稿者:binzume - 2010-12-19(Sun) 21:25

世田谷のXperia2.1ユーザさん
ご報告ありがとうございます.時間があるときに調べてみますが,差し支えなければ再生できない動画のIDを教えていただけると幸いです.

No.1857 Re: ニコニコPlayer(仮)の気づいた点 投稿者:nao_zp - 2011-02-14(Mon) 02:20

いつもありがたく使わせて頂いております。
簡単そうで対応してもらえるとすごくありがたい要望がひとつありますので便乗させてください。

キャッシュマネージャから単なるムービー再生だけでもオフライン時にできると嬉しいです。

おてすきの時にでもご一考いただけると。よろしくお願いします。

No.1859 Re: ニコニコPlayer(仮)の気づいた点 投稿者:世田谷のXperia2.1ユーザ - 2011-03-06(Sun) 10:35

お世話になっております

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13789585

よろしくお願いします

No.1846 iアプリを携帯から直接DLしたい 投稿者:みけCAT - 2010-10-26(Tue) 22:51 (返信)

iアプリをダウンロードしようと思い、
携帯でgoogle経由でトップページにアクセスし、
「i-mode」に入ってみたのですが、
そこからiアプリのページを開けてもQRコードと説明しか表示されず、ダウンロードできませんでした。
携帯から直接アクセスしてもダウンロードできると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.1847 Re: iアプリを携帯から直接DLしたい 投稿者:binzume - 2010-10-27(Wed) 23:09

リンク先が間違ってたので修正しました
もう過去の遺物なので消してしまおうかとも思ってますが…

No.1848 Re: iアプリを携帯から直接DLしたい 投稿者:みけCAT - 2010-10-28(Thu) 23:18

ダウンロード出来ました。
ありがとうございます。
ところで、「瓶詰堂にっき」がNot Foundになっていました。

No.1845 ありがとうございます 投稿者:もさん - 2010-10-25(Mon) 16:15 (返信)

ニコニコPlayer(仮)
ダウンロードさせていただきました。
IS01の少ないメモリでも今の所順調に動いてます。
もうストリーミングで表示出来るだけで大喜びです。
目立ったバグは無いですが動画コメント内のリンクを飛べるようになると
非常にありがたいです。
これからもゆっくりでいいので開発頑張ってください。
アップデートが楽しみなアプリが増えてユーザーとしては幸せです。

No.1849 Re: ありがとうございます 投稿者:のる - 2010-12-03(Fri) 07:29

便乗して。
ニコニコPlayer(仮)、とても素晴らしいです!
こういうアプリを待っていました!
低画質動画などのmp4以外のフォーマットに対応したら個人的には最高のアプリです。
応援しています!!

No.1850 Re: ありがとうございます 投稿者:ばーちん! - 2010-12-03(Fri) 23:32

更に便乗して。
ニコニコPlayer(仮) 最高です!
SH-10B(LYNX)で使わせて頂いてます。
アンドロ1.6なので、諦めてましたが。。。
  目立った不具合も無く、順調です(゚▽゚)
気になった事は、SDカードの転送速度は影響しますか?
  一応、クラス6の8ギガ入れてますが。。。
   応援してます!!!

No.1842 USB-IO用プラグイfor HSP 投稿者:YamaSakura - 2010-10-22(Fri) 05:33 (返信)

 瓶詰堂さま。 ご多忙のところ回答有難うございます。
 ご指示のダウンロードはしていたんですが サイプレスのデータシートにはピン単位のI/Oモードが有った?ように記憶して居たので
 まだ他に多くのコマンドが有るんでは? と投稿した次第でした。

No.1844 Re: USB-IO用プラグイfor HSP 投稿者:binzume - 2010-10-22(Fri) 12:11

USB-IOのファームウェアはCypressのICの全てのモードに
対応しているわけではなくて,残念ながら単純な
I/Oインターフェイスしか提供されていません.

USB-IO側のファームウェアに手を入れれば自由に設定できるように
なると思いますが,プラグイン側からはなんともできないのです.

No.1840 USB-IO用プラグインfor HSPのマニュアル 投稿者:YamaSakura - 2010-10-14(Thu) 02:15 (返信)

 はじめまして瓶詰堂さま。
 パラレル入出力が必用となり、USB-IO を HSP で使用したくプログラムを始めたのですが表記ドライバーのコマンドマニュアルが見つかりません。 (単なる入出力はサンプルプログラムなどで可能ですが)
 公開されてるんでしょうか? もし 公開済みなら入手方法等を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

No.1841 Re: USB-IO用プラグインfor HSPのマニュアル 投稿者:binzume - 2010-10-21(Thu) 21:45

http://www.binzume.net/software/forhsp.html
ここからダウンロードできるファイルには,
使用するための命令が書かれたテキストファイルと
簡単なサンプルが含まれていますが,それでは足りないでしょうか.

分からないことがあったらまた聞いて下さい.

No.1839 connectbotへの日本語入力 投稿者:lamoon - 2010-10-12(Tue) 01:21 (返信)

びんずめ堂さまはじめまして。
日本語入力可能なターミナルアプリを探し続けてここにたどり着きました。
不躾なお願いですが、件のConnectbotのソースを頂けると物凄く助かり
ます。何卒よろしくお願いもうしあげます。

No.1843 Re: connectbotへの日本語入力 投稿者:binzume - 2010-10-22(Fri) 12:06

遅くなって申し訳ありません.

http://www.binzume.net/test/connectbot.zip

あまり時間が無いので,全ソースを丸ごとここに起きました.

TerminalView.onCreateInputConnection()を
書き換えてしまえば日本語入力自体はできるのですが,
普段は直接入力でないと不便なので,ConsoleActivityの画面に
imeButtonを追加してそれで切り替えてます.

No.1838 connectbotの件 投稿者:uniuni - 2010-09-16(Thu) 17:32 (返信)

びんずめ堂様
ご回答ありがとうございます。メールを送りましたので
ご確認お願い致します。

No.1835 リモート制御ソフト(仮)への要望 投稿者:X68000 - 2010-09-11(Sat) 07:14 (返信)

K-K様はじめまして
リモート制御ソフト(仮)への要望ですが
・フルスクリーンモード
・ホスト毎のデフォルト起動設定(いわゆる各ホストのprofileファイルの作成)
が欲しいです

client.exe起動するたびに
[リモート]→[接続]→[OK]
[設定]→[自動スクロール]、[設定]→[マウスカーソルを同期]
[リモート]→[制御]
ウィンドウを最大化(フルスクリーン不可なので)
する作業はもう疲れました。。。

また
・ファイルの転送機能
・クリップボードの転送機能
・特定ウインドウのみ表示する機能
の実装も期待してたりしています

No.1837 Re: リモート制御ソフト(仮)への要望 投稿者:binzume - 2010-09-13(Mon) 09:49

初めまして。

ありがとうございます。
まだ使ってくれている人がいるとは思いませんでした。

確かに、ご指摘の部分は実際に使っていると不便なところなので
改善したいですが、自分ではもう使っていないソフトなので
悩みどころです。
気が向けばやるかもしれませんが、あまり期待はしないでください。

もっと良いリモートデスクトップソフトがたくさんあるはずなので、
これを機に乗り換えるのもありかもしれません。。。

No.1834 connectbotの件 投稿者:uniuni - 2010-09-08(Wed) 15:40 (返信)

OpenWnnによる日本語入力モード付のconnectbot、是非公開して
頂きたいのですが可能でしょうか?

No.1836 Re: connectbotの件 投稿者:binzume - 2010-09-13(Mon) 09:39

紛らわしく無い名前とアイコンを用意してAndroid Marketに登録するつもりでしたが、
すぐには出来ない気がするので、連絡先をいただければ.apkファイルをお送りします。
(署名されていない野良アプリで良ければですが…)

一応私の連絡先は kawa0701[at]binzume.netです。

No.1832 USB-FSIO用DLL 投稿者:hoo- - 2010-08-16(Mon) 12:56 (返信)

びんずめ堂様
はじめまして。
HSPUSBIO.DLLを以前からありがたく使用させていただいています。最近Km2NetでUSB-IOの上位バージョンであるUSB-FSIOが販売されています。
このDLLをUSB-IO互換コマンドで作っていただけないでしょうか?
是非お願い致します。

No.1833 Re: USB-FSIO用DLL 投稿者:びんずめ堂 - 2010-08-27(Fri) 06:35

はじめまして.
USB-FSIOで遊ぶ機会があったら作るかもしれませんが,今のところは予定に無いです.申し訳ありません.

No.1830 武将一覧 投稿者:hasekun - 2010-05-12(Wed) 15:49 (返信)

初めまして、突然ですが
*ブラウザ三国志で武将を一覧表示するグリモンのスクリプト

UPデートで使えなくなってしまいました。可能でしたら修正願います

No.1831 Re: 武将一覧 投稿者:びんずめ堂 - 2010-05-25(Tue) 00:41

はじめまして.あのスクリプト使ってくれる人はいないと思っていたので少しうれしいです.

修正しようと思っていたのですが,最近ブラウザ三国志やらなくなってしまったので,なかなかやる気が起きないです.

申し訳ありませんが,期待をせずにお待ちください.

No.1827 AX2ASについて 投稿者:ワーム - 2010-02-23(Tue) 17:53 (返信)

K-K様、はじめまして。ワームと申します。
「HSP AS to AXコンバーター Ver 0.1α」の説明書に、
> AX2ASなソフトを作ったついでに作ったので….
> …AX2ASの方は公開の予定はないです.
と書いてあったのですが、公開してほしいと思います。
公開していただけませんか?お願い致します。

No.1828 Re: AX2ASについて 投稿者:びんずめ堂 - 2010-02-26(Fri) 06:35

AX2ASはいわゆる逆コンパイラなので,
トラブルを避けるために公開していませんでした.
(exeファイルからコンパイル可能なasファイルが作れてしまうので…)

HSP3以降には対応していない上,需要も少ないと思うので公開はしません.

暗号化されていないaxファイルであれば,AS2AXのソースを読めば
簡単に作れるかと思います.

No.1829 Re: AX2ASについて 投稿者:ワーム - 2010-02-26(Fri) 16:12

そうですか…。自分も一応AXファイルの構造はだいたいは理解しているのですが。ありがとうございました。

No.1824 xhspのmes命令が動作しません 投稿者:みけCAT - 2009-12-23(Wed) 07:53 (返信)

xhspをVine Linuxで動作させたところ、mes命令でうまく文字が表示されませんでした。
空白は開くので、命令は呼び出されていると思います。
このようなエラーメッセージがでます。
Gdk-CRITICAL **: file gdkdraw.c: line 213 (gdk_draw_string): assertion `font != NULL' failed.
また、hsedも文字化けします。
解決策がわかれば教えて下さい。

あと、HNを変えたので、元三毛CATです。

No.1825 Re: xhspのmes命令が動作しません 投稿者:びんずめ - 2010-01-04(Mon) 09:24

返事が遅くなって申し訳ありません.

フォントの読み込みに失敗しているようですね.
ちょっと調べられそうにありませんが,日本語フォントが
インストールされているなら,GTK+2.0用のMakefileも
入っているので,そちらでmakeすればもしかしたら表示できる
かもしれません.

最近のXは分からないのですがxlsfonts コマンドで
それらしい日本語フォントが出てくるか確認してください.
もしかしたら,xhspが使っているフォントの管理方法はもう古いのかもです.

No.1826 Re: xhspのmes命令が動作しません 投稿者:みけCAT - 2010-02-02(Tue) 20:15

今VineLinux4.2で試してみたらうまくいきました。
失礼しました。

No.1820 hspprintのhsp3.2での使用について 投稿者:Y+Y=M.H - 2009-12-02(Wed) 14:03 (返信)

こんにちは

HSP2.61の時はhspprintにものすごく助けられました。
ありがとうございました。

このhspprintをhsp3.2でも使いたいと思い試してみたところ、p_start命令でError 1 システムエラーがでます。
不思議なことに、p_start以降の行に何も書かなければきちんと印刷ダイアログを出すのですが、何か命令なり何なりを書いてしまうとエラーになります。

過去の記事を見れば3.1から利用されている方もおられるようで、どうにか私も利用したいと考えています。

よろしければ、3.2からも利用できる方法があれば教えてください。

No.1821 Re: hspprintのhsp3.2での使用について 投稿者:binzume - 2009-12-06(Sun) 20:15

返事が遅くてすみません.
手元では,特にエラーにもならずに問題が再現できませんでした.

考えられる可能性ですが,p_startでプリンタ出力に
切り替えられるのは,buffer命令で作成したバッファなので,
gselなどで選択されている画面がbuffer命令で作ったもであるか
確認してください.

HSP3では,怪しい動作をしているのは以前から認識しているので
問題があるのは確かだと思います.

原因を調べたいのですが,今はプリンタを持っていないのと
まとまった時間がとれないので難しいです.

No.1822 Re: hspprintのhsp3.2での使用について 投稿者:Y+Y=M.H - 2009-12-08(Tue) 16:08

返信ありがとうございます

bufferで作成したもので間違いありませんでした。
環境によるものでしょうか?

hspprintほど、優れておりながら使いやすい印刷プラグインは他にありませんのでぜひ使いたかったのです。

いつの日か、ご対応されるのを心待ちにしております^^
ご対応、ありがとうございました!

No.1823 Re: hspprintのhsp3.2での使用について 投稿者:Y+Y=M.H - 2009-12-09(Wed) 16:48

 ちょっと後日談を。

 その後、APIを使って色々と試して、印刷は出来るようになったのですが、思っている動作と違うため、もう一度 hspprint を試すことにしました。
 実は、dialog命令を使う時にも同様の謎のシステムエラーが出ることがあって、その時は、デバッグウィンドウを表示すると何故かそのエラーが回避されるのです。
 そこで、p_startも同じくダイアログを表示する命令なので、同様の処置をしてみると、なんと上手くいきました!
 原因は分かりません。でも、とりあえずはこれで対応したいと思います。

 原因はHSP側にあるのは想定外でした。ご迷惑おかけしました。

No.1818 hsplnkによるパッケージ化について 投稿者:pstool - 2009-10-11(Sun) 07:46 (返信)

コンソールアプリの支援ツール作成にxhspを利用させて頂いています。

早速ですが、hsplnk で次のように start.ax も含めてパッケージして実行したところ、「start.ax not found」と表示されます。

 ./hsplnk -o test -r xhsp.hrt start.ax

hsplnk の仕様上、実行ファイルとstart.axは同一ディレクトに置かないいけないのでしょうか。

ご教授願います。

(お礼)
xhsp でstart.axをパッケージ化できないので、GTK/GNOMEでプログラミングしましたが、GTKは複雑で時間がかかりました。
改めて、xhspの素晴らしさが実感できました。

xhspについては、このサイトで紹介しています。

http://pstool.dip.jp/cgi-win/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=120

今後のご活躍をお祈りします。

No.1819 Re: hsplnkによるパッケージ化について 投稿者:瓶詰堂 - 2009-10-16(Fri) 17:10

xhspを使って頂きありがとうございます.

start.axは実行ファイルに含めることができるように
作ったつもりですが,動作確認が不十分だったかもしれません.

申し訳ありませんが,今のところは直せそうにありません.
最後に触ったのが何年も前のことなので…

No.1816 サーボの使い方について 投稿者:ヒロミツ - 2009-09-18(Fri) 23:13 (返信)

http://www.binzume.net/library/robo/avr07.html
このプログラム 4つのサーボを 4つのスイッチで 制御するには
どのように プログラムを作りかえれば良いのでしょう

No.1817 Re: サーボの使い方について 投稿者:瓶詰堂 - 2009-09-22(Tue) 01:23

回路や使用するAVRにもよるので一概には言えませんが,
基本的には同じです.

確かATMEGA88ならばPWM出力可能なピンが4本あったと思うので,
レジスタの設定だけでいけるはずです.
どのレジスタを設定すればよいかは,Atmelのデータシートを
参照してください.

PWM出力が足りない場合や何らかの理由でピンがふさがっている場合は
割り込みを使って自前で処理をすることになると思います.

No.1813 AVRのシリアル通信について 教えてください 投稿者:TONII - 2009-08-24(Mon) 22:19 (返信)

この様なプログラム 教えてもらったのですが
WinAVRでは シリアル通信が出来ません。
#include <rs.h> をどのように換えればよいのか

/----------------------------------------------------------------------------------------
//	PulseWidthCheckTest - TIMER1を使ったPWMタイプのジャイロ入力チェック
//		TIMER1をクリアせずにカウントアップし続けている状態で、捕獲機能を使ってジャイロ
//		パルス幅を取得するプログラム。ジャイロはKRG-1で、PD4/ICP1へ接続。
//	Auhtor:		SISO
//	History:	2006/09/14	Release
//----------------------------------------------------------------------------------------
#include	<avr/io.h>
#include	<avr/interrupt.h>
#include	<rs.h>

//----------------------------------------------------------------------------------------
//	グローバルデータ宣言
//----------------------------------------------------------------------------------------
volatile	uint8_t		GDucClock;			//	20msクロック(表示用にとりあえず)
volatile	uint16_t	GDusGyro;			//	ジャイロ入力値

											//	型宣言はお作法でint8_tとしたいところですが、
                                            //	コンパイルで警告がでて気持ち悪いので、char
                                            //	にしています。
char					GDacTxBuff[32];		//	送信バッファ
char					GDacRxBuff[32];		//	受信バッファ


//----------------------------------------------------------------------------------------
//	TIMER1捕獲割り込み
//		ジャイロ信号の立ち上がり/立ち下がりエッジにて捕獲割り込みがかかるので、捕獲値を
//		取り込んでジャイロ値とする。
//----------------------------------------------------------------------------------------
SIGNAL( SIG_INPUT_CAPTURE1 ){
	volatile static	uint16_t	GDusIcr1Up;		//	ジャイロ信号がHIGHになった時のICR1値
	volatile static	uint16_t	GDusIcr1Dn;		//	ジャイロ信号がLOWになった時のICR1値

	if(( PIND & _BV( PIND4 )) != 0 ){
		TCCR1B &= ~(_BV( ICES1 ));				//	捕獲入力エッジを立ち下がりに変更
		GDusIcr1Up = ICR1;						//	ICR1値を読み出す。

		GDucClock++;							//	ジャイロが20ms毎であることを利用して20ms
												//	カウントとして使用する。
	}
	else{
		TCCR1B |= _BV( ICES1 );					//	捕獲入力エッジを立ち上がりに変更
		GDusIcr1Dn = ICR1;						//	ICR1値を読み出す。

		//	ジャイロ信号幅の計算と設定
		if( GDusIcr1Up < GDusIcr1Dn )	GDusGyro = GDusIcr1Dn - GDusIcr1Up;
		else							GDusGyro = ( 0xFFFF - GDusIcr1Up ) + GDusIcr1Dn;
	}
}


void main( void ){
	uint8_t		ucClock = 0;

	//	データ初期化
	GDucClock = 0;

	//	ハードウェア初期化
	DDRD = 0x00;						//	PD4入力(初期化不要)

	TCCR1A = 0x00;						//	タイマ標準動作モード
	TCCR1B = _BV( CS11 );				//	クロック選択(8分周)カウント0.5us

	TCCR1B |= _BV( ICES1 );				//	タイマ1捕獲立ち上がりエッジ
	TIMSK |= _BV( TICIE1 );				//	タイマ1捕獲割り込み許可

	TCNT1 =		0;						//	タイマクリア

	//	シリアル通信ポートを初期化
	rs0_init( br57600, GDacTxBuff, sizeof( GDacTxBuff ), GDacRxBuff, sizeof( GDacRxBuff ));

	sei();								//	割り込み処理許可

	rs0_puts ("\nPwmTest\n");
	//	メインループ
	while( 1 ){
		if( ucClock != GDucClock ){
			if(( ucClock % 5 ) == 0 ){
				//	100msに一度、現在の状態を表示する。
				rs0_printf( "GYRO PWM = %dus\n", GDusGyro/2 );
			}

			ucClock = GDucClock;
		}
	}


このあたりをどのように換えれば 
画面上に データが表示されるのでしょうか

No.1814 Re: AVRのシリアル通信について 教えてください 投稿者:瓶詰堂 - 2009-08-30(Sun) 20:36

rs.hというのは,Cの標準のライブラリには無いと思うのですが,
何を参考にしたのでしょうか?

WinAVRにはシリアル通信専用のライブラリなどは特に用意されていませんので,自分で作る必要があります.
インターネット上にサンプルが多数公開されていると思います.

作って欲しいということならば,仕様など詳しく詳しく書いてご相談いただければ何かできるかもしれませんが,
最近AVRに触っていないのですぐに対応というのは無理そうです.

No.1812 hspiniを配布してほしい 投稿者:pnd - 2009-08-22(Sat) 14:53 (返信)

HSP-Let で クッキーを扱いたいのですが、hspiniを基準でつくられているようで、また、そのマニュアルもありません…。

どうか、hspiniを配布していただけませんでしょうか。

No.1815 Re: hspiniを配布してほしい 投稿者:瓶詰堂 - 2009-08-30(Sun) 20:42

遅くなって申し訳ありません.
hpsiniはHSP用のプラグインですが,DLLですのでHSP-Letでは
たぶん動作しません.

かなり古いプラグインで,もう需要が無いと考えて公開を止めたのですが
本当にhspini.dllが必要なのでしょうか?

ちなみに,hspiniは設定をiniファイルに保存するDLLなので,
使われていたとしてもクッキーを扱うこと自体には関係ない部分のはずです.

No.1810 某研究室 ラジコンヘリ 自動制御 について詳しく教え的だ際 投稿者:シュリンターザー - 2009-06-29(Mon) 21:08 (返信)

今 RCヘリに変わる 空撮ようのVTOLを製作しようとしています。
RCヘリより 簡単に操縦が出来 ヘリのように ホバリング 垂直上昇
ができる 物で4~6のブラシレスモーターで 飛行するものです。
機体などの ハード面は出来たのですが RC受信機からの信号を
モいかにミキシングして モーターを制御するかです。
プロポだけでは ミキシングできません AVRで制御回路を組み
ミキシングするしかなく AVRのプログラムが組めず困っています
C言語など入門レベルでは 無理ですよね 
参考になるサンプルの プログラム探してます。
少し お力を貸していただけませんか

製作したい物は
 
http://www.youtube.com/watch?v=Bno3XmniSJQ&feature=related
 
http://www.youtube.com/watch?v=zDT2IldUqWE
 
http://www.youtube.com/watch?v=doUKBBakQeU&feature=related
 
個々まで出来れば嬉しいんですがね
 
http://www.youtube.com/watch?v=UFnS-FHiCiA&NR=1
 
http://www.draganfly.com/uav-helicopter/draganflyer-x6/gallery/videos/
 
 
RCプロポの受信機から出る4チャンネル分の PWM信号を AVRで検出 それを 制御ミキシングして RCサーボ用
 
PWM信号に戻す事が出来れば 良いのですが  ジャイロ 水平安定装置などは 受信機と マイコンの間に市販品の物を
 
接続します。 モータードライバーは 市販品で サーボ用PWM信号で動くので マイコンに接続するだけです。
 

 

No.1811 Re: 某研究室 ラジコンヘリ 自動制御 について詳しく教え的だ際 投稿者:瓶詰堂 - 2009-07-06(Mon) 01:39

はじめまして.瓶詰堂です.遅くなってすみません.

面白そうなものを作っておられるようですね.

この質問の内容だと,ちょっとどこから答えて良いのか分からないのですが,プログラミング自体が初めてということでしょうか?
もしそうだと,少し(かなり?)難易度が高いと思います.

PWM信号の入出力はすでに出来ているのでしょうか?
まずはそこから手を付けてみるのが良いと思います.

ただ,ヘリならジャイロの信号はラダーに対しての制御で
操作性が上がりますが,VTOLとなるとさらに複雑な制御が
必要になると思います.
受信機とマイコンの間に市販のセンサを入れるというだけでは
制御に必要な情報が得られません.
最近のラジコンパーツ事情は詳しくないので間違っている可能性がありますが.

制御理論にもあまり詳しくありませんし助けになれなさそうです.
一時期,RCヘリの自動制御の研究を手伝っていたといっても
肝心の制御部分はほとんど理解できませんでした(汗)

No.1807 xhspについて 投稿者:かなた - 2009-03-03(Tue) 02:07 (返信)

こんばんは、夜遅くに失礼いたします。

linuxなどで動作するという素晴らしいHSPを開発なさっている作者様に敬意を示します。

xhspについて質問があるのですが、これは速度などをふまえて、windows版に比べどのくらい実用的でしょうか?
サウンド系などが対応できていないとのことですが、今後対応する予定はありあすでしょうか?
私はwindows、mac、linuxでプレイできるゲームを開発しようと考えているので、これはとても有り難いです。
是非ともこのHSPを使用させていただきたいのですが……。

よろしくお願いいたします。

No.1808 Re: xhspについて 投稿者:びんずめ堂 - 2009-03-15(Sun) 10:14

返事が遅くて申し訳ありません.

速度的には,Windows版のHSPとほぼ同じかと思います.
ただ,サウンドに対応させる予定は今のところありません.

xhspはHSP2.5相当の古いものなので,HSP3に対応したいですが…

No.1809 Re: xhspについて 投稿者:かなた - 2009-03-15(Sun) 23:08

ご返信有り難うございます。

速度的にはWindows版とほぼ同じなのですか!
本当に素晴らしいです。

サウンドなどの対応は予定がないのですか、、、。
しかしここまで開発された作者様を本当に尊敬してしまいます!

これからも頑張ってください。
ちょくちょくサイトの方に足を運ばせていただきますので・・・・。

No.1805 サンプルスクリプトの利用について 投稿者:三毛CAT - 2009-02-08(Sun) 13:44 (返信)

ここの「サンプルスクリプト」のなかのmd5mod.asを、他の言語で使用することは出来ますか?

No.1806 Re: サンプルスクリプトの利用について 投稿者:びんずめ - 2009-02-15(Sun) 23:52

md5mod.asはHSPのモジュールなので他の言語から使うことは
困難かと思いますが,MD5は一般的なハッシュ関数なので
大抵の言語で実装されているはずです.
調べてみれば見つかるかと思います.

No.1800 xhsp 投稿者:三毛CAT - 2009-01-17(Sat) 13:19 (返信)

xhspは、KNOPPIXでは使えないのですか?
ui_gtk.cppとhsed_gtk.cppのコンパイルでエラーが大量に出て困っています。
なんとかがないとか言われますが消えてしまってよくわかりません。

No.1801 Re: xhsp 投稿者:びんずめ - 2009-01-17(Sat) 23:08

以前に私が使おうとしたときは,KNOPPIXにGTKのヘッダファイルが
無くてコンパイルできませんでした.
GTKをインストールするか,別のLinuxでコンパイルしてコピーしてください.

No.1803 Re: xhsp 投稿者:三毛CAT - 2009-01-20(Tue) 21:57

「別のLinux」を使う場合、何がいいと思いますか?
「無料で」「ユーザー登録も必要なく」「インストールせずに使える」ものがいいです。

No.1804 Re: xhsp 投稿者:びんずめ - 2009-01-24(Sat) 11:46

私はLinuxとかに詳しくないのでそのようなLinuxを知りません.
Linuxに詳しい方に聞いてみてください.

No.1798 ロケット 投稿者:エネルギア - 2009-01-05(Mon) 21:56 (返信)

始めまして、エネルギアといいます。
ロケットのことに興味があり調べている内に、ここにたどり着きました。
http://www.binzume.net/library/chemistry/rocket.html
↑のロケットは推進剤にコンポジット推進剤を使っていると書いてありますが、コンポジット推進剤は毒ガスが発生すると聞いた事がありますが大丈夫だったんですか?

No.1799 Re: ロケット 投稿者:瓶詰堂 - 2009-01-06(Tue) 00:32

はじめまして.

毒ガスというのが,何か分かりませんが,確かに有害な気体の発生は避けられません.
特に,塩化水素が多量に発生するので吸い込みすぎると喉がやられれるかと思います.

それほど規模が大きくないので,離れてあまり煙を吸い込まないようにしていれば問題ありませんでした.
それよりも,打ち上げ失敗時に,ロケットやその破片が飛んでくるのが危険です.

No.1792 HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:Ken - 2008-12-06(Sat) 15:59 (返信)

瓶詰堂さん、こんいちは。HSP 3.1を使ってhspprint.dllを利用した印刷機能を持ったスクリプトを作っています。本来、HSP 2.4で使用することで作られたプラグインなので仕方がないのですが、HSP3ではwinxやwinyがシステム変数ではなくなってしまったので、プリンタの解像度を得る方法がなくなってしまいました。解像度を得る何かよい方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.1793 Re: HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:瓶詰堂 - 2008-12-11(Thu) 13:47

こんにちは.返事が遅くてすみません.

hspprint.dllはHSP3には,今のところ対応していませんので
解像度の取得は出来ないかもしれません.
手元で確認してないのですが,印刷自体はできるのでしょうか?

印刷が出来るならば,解像度取得のための命令を追加したいと
思います.

No.1794 Re: HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:ken - 2008-12-13(Sat) 01:15

瓶詰堂様 hspprint.dllはHSP3.1でも十分印刷可能です。
HSP3.1になってからも瓶詰堂様の hspprint.dll以外では本格的な印刷機能を得ることは出来ない状況です。お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。

No.1795 Re: HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:瓶詰堂 - 2008-12-14(Sun) 04:26

それならば,hspprintに解像度を取得する命令を追加してみます.
dllにするほどのものでも無い気がするので,
HSP3のモジュールとして実装しなおすことも考えています.

簡単な修正なのですが,来週は忙しいのでしばらくお待ちください.
なるべく年内には対応します.

No.1796 Re: HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:ken - 2008-12-14(Sun) 16:11

瓶詰堂様よろしくお願いします。HSPで印刷を伴うスクリプトはみなさんあまり書かれていないのか、需要が少ないようですね。でも、頼りにしているユーザがここにおります!!!.
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
うれしいです。

No.1797 Re: HSP 3でhspprint.dllからプリンタ解像度を得る方法 投稿者:瓶詰堂 - 2009-01-05(Mon) 15:46

掲示板が使えなかったので,日記の方にも書きましたが…

HSP3のモジュールとして再実装を始めたのですが,
試しにhspprint.dllを使ってみたところ
winx,winyの代わりに,ginfo_winx,ginfo_winyマクロを使えば
解像度が取得できるようです.

問題が無い様なら,とりあえずモジュール化は延期します.
…なんだか,動作が怪しい気もしますが….

No.1788 HIDaspxのファームウェアのクラスを変更してみました 投稿者:senshu - 2008-10-17(Fri) 21:21 (返信)

瓶詰堂さん、こんばんは。

senshuです。HIDaspxをご利用いただき、どうもありがとうございます。

現在、複数のOSに対応させようという取り組みをirukaさんと共同で
取り組んでいます。LinuxとWindowsでは動作確認が取れました。
HIDクラスではなく、libusbを利用するクラスに変更したファームの同梱を開始しました。

詳しくは(あまり詳しくはないのですが)、千秋ゼミの掲示板を
ご覧ください。

Mac OS XとBSDに関しては、瓶詰堂さんに確認してもらうのがベストと
考えています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

No.1789 Re: HIDaspxのファームウェアのクラスを変更してみました 投稿者:瓶詰堂 - 2008-10-19(Sun) 14:39

senshuさんこんにちは.

ご報告ありがとうございます.
時間があるときに確認してみます.

No.1790 Re: HIDaspxのファームウェアのクラスを変更してみました 投稿者:senshu - 2008-11-28(Fri) 16:57

Windows/Linux のファームを統合できるように、ENDポイントを
追加してみました。

hidspx-1127.zipのmain.hexを使えば、BSDやMac OS Xでも
怒られない?ものになっていると思います。

お試しください。

No.1791 Re: HIDaspxのファームウェアのクラスを変更してみました 投稿者:瓶詰堂 - 2008-12-02(Tue) 15:33

ありがとうございます.

遅くなりましたが,MacOSとFreeBSDで正常に認識できるように
なっていることを確認しました.

libusbがBSDのhidに未対応のようなのでFreeBSDでは認識される
のを確認しただけですが,暇を見ていじってみます.

No.1783 ブログでのアプリエラーの件ついて 投稿者:ホトホト - 2008-09-19(Fri) 00:39 (返信)

以下の環境にてクロスコンパイルにてx64アプリを開発しているのですが、

【開発マシン】
OS WinXP pro SP3
CPU Intel Core2Duo 2.10GHz
MEM 2GB

【開発環境】
Visual Studio 2003 
Platform SDK x64 

【試験マシン】
CPU  :Xeon X5355(2.66GHz) QuadCore× 2
メモリ:32GB
OS    :Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition SP2


貴殿のブログにの 2008/06/07 で発生している以下のメッセージが出力されており、ホトホト困っている状況です。

もちろん、「dna2rna.exe」は、こちらでの作成アプリ名
になります。
---------------------------
dna2rna.exe - システム DLL の無効な再配置
---------------------------
システム DLL user32.dll がメモリ内で再配置されました。
アプリケーションは正常に動作しません。 再配置が起きたのは、
DLL Dynamically Allocated Memory が、Windows システム DLL のために
予約されているアドレス範囲を使用していたためです。この DLL の
ベンダに連絡して、新しい DLL を入手してください。 
---------------------------
OK   
---------------------------

★WEB等で検索しても、解決方法がなく、貴殿のブログがヒットし
 2008/06/08 に「バグはすぐ取れた」との記載から貴殿が上記
 メッセージ対応をとったものと認識しました。

【Q&A】
 マシンにより、発生したり、しなかったりしております。
 発生する条件として、2GB以上のデータを読み込んだときに
 発生します。
 (別のマシンでは、2GB以上のデータでも発生しません。)
 ※ともに64ビットマシンです。
 まことに申し訳ありませんが、
 原因、対処方法などをご教授願いませんでしょうか?

 ※せめて貴殿が上記のメッセージに対してどのような対処を実施
  したのかだけでもご教授願いませんでしょうか?

お忙しいところ、まことに申し訳ございませんがよろしくお願いします。

No.1784 Re: ブログでのアプリエラーの件ついて 投稿者:びんずめ堂 - 2008-09-20(Sat) 17:39

詳細は覚えていませんが,原因は単純なメモリリークでした.
使ってはいけないアドレス空間にメモリが確保されてしまったのが
原因だとは思いますが,詳細までは調べてません.

私がそのとき調べた範囲では,
http://support.microsoft.com/kb/935448/ja
あたりかなぁ,と感じました.

ホトホト様のお役に立たなそうで申し訳ありません.

No.1787 Re: ブログでのアプリエラーの件ついて 投稿者:ホトホト - 2008-09-26(Fri) 18:13

こちらこそ返信が遅れまして申し訳ありません。

アプリ内で、ロードライブラリ(user32.dll)の定義をしたところ発生しなくなりました。

これが、根本対処になっているかどうかはわかりませんが。。

No.1780 HIDaspに関する質問 投稿者:senshu - 2008-09-17(Wed) 06:56 (返信)

HIDaspを公開していただき、感謝しております。

非常に便利に利用しているのですが、一点だけ解決できずに
困っていることがあります。

以下のURLにも書いていますが、HIDaspとの最初の通信が
どうにも不安定です。

改善したいと考えておりますので、アドバイスをいただければ
幸いです。

http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDasp

No.1781 Re: HIDaspに関する質問 投稿者:びんずめ堂 - 2008-09-18(Thu) 01:15

HIDasp使っていただいてありがとうございます.

とりあえず動いたという状態で公開したまま放置しておりました.
気になる点は幾つかあるので,チェックしてみます.

いっそのこと,mega88あたりで作り直して少し
高速化もしたいと思っていますが,こっちは完全に未定です.

No.1782 Re: HIDaspに関する質問 投稿者:senshu - 2008-09-18(Thu) 19:37

私の方も、進展がありました。

HIDaspに良く似た構造を持つHIDsphを使って、諸問題が
改善できました。その顛末を書いていますので、先のURLを
ご覧ください。

HIDaspも改善できるなら、ぜひお願いします。既に多くの
方が、HIDaspを製作されているようですので、改良を心待ち
にしている人も大勢いると思います。

よろしくお願いいたします。

No.1785 Re: HIDaspに関する質問 投稿者:びんずめ堂 - 2008-09-20(Sat) 17:55

こんにちは.びんずめ堂です.
まだ根本的な部分はいじっていないのですが,最終更新から
大分時間が経っているので手元にあった最新のものを公開しました.
ついでに,AVR USBを最新のものにして,ピン配置もHIDsph互換に
してみました.

http://www.binzume.net/library/avr_hidasp.html

以下の問題はずいぶん前に修正した形跡がありました(^^;;
・Windows 2000で使えない問題
・電源ON時にリセット状態

No.1786 Re: HIDaspに関する質問 投稿者:senshu - 2008-09-22(Mon) 14:00

HIDaspの改訂をありがとうございます。
HIDsph互換の回路はありがたい改良です。
これで、RX, TXのピンを利用でき、またCLOCK 出力も可能になります。

なお、irukaさんと共同で行っていたHIDaspの高速化対応が完了しました。
現行のHIDaspの2~3倍の性能になっていますので、ぜひ使ってみて
ください。

No.1779 LPMについて 投稿者:ノノ - 2008-09-13(Sat) 23:32 (返信)

AVRでアセンブラを読ませていただきました。
これでテーブルが楽になります。

次を見つけました。
LPM Load Program Memory R0 ← (Z)
LPM Rd, Z Load Program Memory Rd ← (Z)
LPM Rd, Z+ Load Program Memory and Post-Inc Rd ← (Z), Z ← Z+1

No.1776 USB-CAP 投稿者:ぺこ - 2008-07-28(Mon) 13:07 (返信)

K-K@瓶詰堂様

お返事、ありがとうございます。

USB-CAPですが、いまだ必要としております!!
K-K@瓶詰堂のお手すきのときで構いませんので、ぜひぜひ捜索して下さい。

宜しくお願い致します。

No.1777 Re: USB-CAP 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-08-05(Tue) 11:23

メールでも連絡しますが,一応,USB-CAP見つかりました.

No.1778 Re: USB-CAP 投稿者:ぺこ - 2008-08-05(Tue) 14:55

ありがとうございます!!

発送先はメールにて折り返し連絡させていただきました。

宜しくお願い致します。

No.1774 USB-CAP、使っていますか? 投稿者:ぺこ - 2008-07-18(Fri) 15:57 (返信)

こんにちは。
USB-CAP(またはUSB-CAP2)が欲しくて、インターネットで探していたところ、ここのページにたどりつきました。
現在USB-CAPは使用していますか?
もし不用品になっているようでしたら譲って頂きたくて連絡させていただきました。
突然の書き込みで申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

※もちろん無料で譲ってもらおうなんて思っていません。

No.1775 Re: USB-CAP、使っていますか? 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-07-24(Thu) 19:53

はじめまして.
返事が遅くなってすみません.

USB-CAPは昔使っていましたが,今何処にあるか,ちょっと覚えていません.
探せば出てくるかもしれないので,まだ必要なら発掘してみます.
たぶん,もう使わないものなので,送料を頂ければお譲りします.

まだ必要ならば,お手数ですが掲示板かメールでもう一度
連絡ください.

No.1772 金魚鉢のスクリーンセーバー、愛用してます。 投稿者:YU-GA - 2008-06-02(Mon) 11:42 (返信)

はじめまして。2年くらい前、成長するスクリーンセーバーが欲しくて、探しているうちに、K-KさんのHPに迷い込みました。久しぶりにHP見たら、瓶詰堂が出来ていて、驚きました。(プログラム等に関してはド素人なので、眺めてるだけなんですけどね。)
気が向いたら、金魚鉢も更新してくれると、うれしいです。ずっと更新されていないので、もう、興味失われていそうですが...。

No.1773 Re: 金魚鉢のスクリーンセーバー、愛用してます。 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-06-02(Mon) 14:35

はじめまして.
金魚鉢スクリーンセーバを使って頂きありがとうございます.

更新はずっと「したい」と言いながら出来ずにいます.
今は他の方向に興味が向いているので,手を付けるのは無理そうですが…

使ってくれる方がいるのはやっぱりうれしいので,どうにかしたいです.
何か面白いアイディアが出てきたら手を付けたいと思っています.

No.1802 Re: 金魚鉢のスクリーンセーバー、愛用してます。 投稿者:マミヤ - 2009-01-19(Mon) 16:52

m(_ _"m)ペコリ  私も金魚鉢のスクリーンセーバーの愛用者です
私が育てると どういうわけか黒の琉金ばかりになって行きます
(母もそうなので 黒は優性遺伝か?)
出目金とか 増やしません?

No.1770 2008-05-28/学籍番号 について 投稿者:meshi - 2008-05-26(Mon) 21:10 (返信)

どこにコード貼るか悩んだので...

他の学部学科もチェックしたら,こんな感じになりました.今手元にあるユーザリストだとこれで全部通りました.ただ,R=0,E=5だけ複数の組み合わせが考えられるので暫定です.


sub calc{
        my $id = $_[0];
        my @m = (9,4,5,6,7,8,9); # 重み
        my $sum=0;
        my $count=0;
        for (split(//,$id)) {
                $_ =~tr/RLEKSMTAFJPG/001234567889/ if ($count==2); # 学部
                $_ =~tr/EASDTHM/5114789/ if ($count==3);  # 大学院
                $sum+=$_*$m[$count];
                $count++;
        }
        return substr("ABCDEFGHJKA",$sum%11,1);
}

つかわないだろうけど,PHP版


function parity($id){
    $m = array(9,4,5,6,7,8,9);
    //REの組み合わせだけ不確定 05 16 27 38 49 60 71 82 93 のうちどれかに該当
    $list1 = array('R' => 0, 'L' => 0, 'E' => 1, 'K' => 2, 'S' => 3, 'M' => 4, 'T' => 5, 'A' => 6, 'F' => 7, 'J' => 8, 'P' => 8, 'G' => 9);//学部コード変換配列
    $list2 = array('E' => 5, 'A' => 1, 'S' => 1, 'D' => 4, 'T' => 7, 'H' => 8, 'M' => 9);//大学院変換配列
    $sum = 0;
    for ($i=0; $i < count($str = preg_split('//', $id, -1, PREG_SPLIT_NO_EMPTY)); $i++) {
          $str[$i] = ($i==2) ? str_replace(array_keys($list1), array_values($list1), $str[$i]) : $str[$i];//学部コード変換
          $str[$i] = ($i==3) ? str_replace(array_keys($list2), array_values($list2), $str[$i]) : $str[$i];//大学院コード変換
        $sum += $str[$i] * $m[$i];
    }
    return substr("ABCDEFGHJKA",$sum%11,1);
}

No.1771 Re: 2008-05-28/学籍番号 について 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-05-27(Tue) 02:17

ありがとう.

#掲示板はプラグインが無効になってる関係で表示がおかしくなってました

No.1768 DSブラウザいただきました。 投稿者:MNAE - 2008-03-20(Thu) 23:38 (返信)

はじめまして。

フリーのDSブラウザが欲しくて探していたらたどり着きました。
日本語表示OKで再現性もよくて感動しています。
これからの更新楽しみにしています。

index.htmをブックマークみたくして使おうと思っていたのですが、wifi接続完了後すぐに瓶詰堂さんのサイトに飛んでしまいます。
やり方が違うのでしょうか・・・

あ、最後に、お互い就職活動頑張りましょう。

No.1769 Re: DSブラウザいただきました。 投稿者:瓶詰堂 - 2008-03-21(Fri) 10:47

index.htm の表示に失敗した場合にはbinzume.netに飛ぶようにしてあります.

日本語が表示できているということは,フォントファイルは
読めてるので,大丈夫なはずですが….
拡張子がhtmではなくてhtmlになっていたり,ファイルが
ディレクトリの中にあったりしないでしょうか?

ファイルは全てルートディレクトリから読み込んでいるので
少し不便かもしれません.

No.1764 HSP WAVE入出力プラグインを使わせていただいています 投稿者:FPW - 2008-03-03(Mon) 18:14 (返信)

音声の波形を表示するプラグインを探し求めてたどり着きました。
このプラグインを使って、PC内の音声ファイルの波形を表示したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。
前のパソコンでは再生中の音声がライン入力されていたのですが、現在使っているものだと出来ません。
宜しくお願いします。

No.1765 すみません 投稿者:FPW - 2008-03-03(Mon) 18:19

いきなりの質問ですみませんでした。
はじめまして、宜しくお願いします。

No.1766 Re: HSP WAVE入出力プラグインを使わせていただいています 投稿者:K-K(瓶詰堂) - 2008-03-05(Wed) 01:15

はじめまして.

音声ファイルの波形とのことですが,再生中の音声の波形を取り込みたいということでしょうか?
再生中の波形を取り込むには,Windowsの録音の設定でループバックを選択する必要があります.
サウンドカードによっては,名前が違ったり設定が出来ないこともあるようです.
音量の設定のプロパティを開いて,録音を選択したときに,ループバックや,ステレオミキサーという
ディバイスが見当たらない場合は無理そうです.
その場合もDirectShow等を使えば取り込めますが,拙作のプラグインでは残念ながら対応していません.

申し訳ありませんが,あまり役に立たなそうです.

No.1767 Re: HSP WAVE入出力プラグインを使わせていただいています 投稿者:FPW - 2008-03-05(Wed) 12:22

ありがとうございます。
違うオーディオのドライバ(?)をインストールしたところ、ステレオミキサーの項目が現れました。
無事、波形の取得にも成功しました。

No.1763 VAIOのジョグダイヤルとFnキーを管理するソフト(仮) 投稿者:上村 - 2008-02-05(Tue) 10:36 (返信)

はじめまして。
ジョグダイヤルをシンプルにマウスホイールとして使えるソフトを探していました。
どれもLinux用ばかりでしたので製作&公開して頂き感謝します。
ディスプレイの電源OFF機能も良いですね!(^o^)
常駐させて活用しています。
ありがとうございました。

No.1761 USB-IOの実験 投稿者:あみあ - 2008-01-27(Sun) 15:30 (返信)

はじめまして、先日持っていたUSB-IOを実験していたらNo.1755と全く同じ症状が出ます。10Kでプルアップもしてスイッチの読み込みをしていましたが、データが時々化けてしまいます。
出力には問題は起こりません。
プログラムで2度読みとか3度読みをすると、1回の読み込みで6msぐらい戻ってきませんので、待ちの無い(短い?)バージョンなどは作れないものでしょうか?

No.1762 Re: USB-IOの実験 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-01-30(Wed) 18:32

原因は分かりませんが,何か問題はあるようですね.
こちらでも,もう少し調べて見ます.

読み込みにかかる待ち時間を減らそうと試行錯誤したことはありますが,
WindowsのHIDドライバとUSB-IOの仕様上できなさそうです.

No.1759 はじめまして… 投稿者:しろ猫 - 2008-01-13(Sun) 22:45 (返信)

リモート制御ソフト(仮)をダウンロードさせていただきました。
早速使ってみると私のXPパソコンでは問題なく動作しました。以前からWindows機能の「リモートデスクトップ接続」に憧れていましたが、ホストがHome Editionなので使えません。しかし、このソフトはこれを解消するので非常に嬉しいです。
今後のバージョンアップによる機能拡張にすごく期待しています!

No.1760 Re: はじめまして… 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2008-01-15(Tue) 15:56

はじめまして.
リモート制御ソフト(仮)を使って頂き,ありがとうございます.

個人的にはクリップボードの共有や,ファイルの転送機能を
付けたいですが,なかなか手を付けられません.
他に要望があれば,ここに書いていただけるとうれしいです.
簡単な機能なら比較的早めに対応できると思います.

No.1755 USBIOについて 投稿者:harper - 2007-12-25(Tue) 22:31 (返信)

初めましてK-K様、皆様
以前一度メールをさせて頂いた者ですが、メールが届かなかったようなので
掲示板に書かせて頂きます。
現在USBIOをHSPで使用して入力のデータにノイズのようなものが
乗って時々上手く読めません。
そのような症状は他では見られないのでしょうか?
すみませんがどなたか解決策など教えて頂ければ幸いです。

No.1756 Re: USBIOについて 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2007-12-25(Tue) 23:02

はじめまして.

この説明だけでは分かりませんが,USB-IOに繋げた回路に
問題はないでしょうか?
まず,「ノイズ」の発生源が何かを調べる必要があります.

USB-IOに入力された信号自体にノイズが乗っていれば,
ソフトウェアからはどうしようもありません.
3回データを読み取って多いほうを信用するとかで対処してください.

No.1757 Re: USBIOについて 投稿者:harper - 2007-12-26(Wed) 00:52

K-K@瓶詰堂さま ありがとうございます。
回路というほどではなく、USBIOにDIPスイッチを読み込ますだけの回路でも起こります。外部から測定して信号にノイズは見られません。

No.1758 Re: Re: USBIOについて 投稿者:K-K@瓶詰堂 - 2007-12-27(Thu) 02:47

う~ん,原因が分からないですね.

プラグインでは,USB-IOから読み取った値をそのまま渡しているだけ
なので,ここでノイズが入ることはまず無いと考えているのですが…
お役に立てなくてすみません.

USB-IOの細かい仕様を覚えてないので曖昧ですが,
気休めに10kΩ程度のプルアップ抵抗を入れて読み込むポートには
1が出力されているようにすると安定して動くような気もします.
余計なお世話かもしれませんが,一応.

No.1753 雪の札幌 投稿者:masato - 2007-12-15(Sat) 09:27 (返信)

昨日の札幌は夕方から JR 全線が止まってエライことになってました。
無事に帰途に着かれたようでなによりです。

No.1754 Re: 雪の札幌 投稿者:K-K - 2007-12-15(Sat) 19:36

昨日は帰って寝てしまったのでさっきまで知らなかったのですが,
大変なことになっていたみたいですね.
早い便の飛行機で帰るために早めに空港に行っていて助かりました.

No.1752 投稿テスト 投稿者:K-K - 2007-11-22(Thu) 02:18 (返信)

新掲示板の投稿テストです.
何か不具合があったらご連絡ください.

No.1748 無題 投稿者:K-K - 2007-08/12(Sun) 03:04 (返信)

>masatoさん
はじめまして.

そうですね,やっぱりUSBは欲しいところです.
既にパーツも用意して,回路も調べてあるのですが,ずっと手をつけていません.

さっき佐藤益弘さんのサイトを見てましたが,こっちの方が実用的ですね.
私も一度挫折した buildroot に再挑戦してみようかと思います.

No.1750 無題 投稿者:masato - 2007-08/13(Mon) 09:14

K-K さん、お返事ありがとうございます。

USB 化のためのパーツ等の準備はまだ出来ていないのですが、佐藤さんの記事を下に build まではしてみました。Edimax 版のツールとは設定が随分違うようですね。このところは暑さに参って全然作業が捗っていません。
URL: [[http://bird.dip.jp/mt/]]

No.1751 無題 投稿者:masato - 2007-09/25(Tue) 15:55

u-boot + nfs root で NetBSD を起動することができました。
URL: [[http://bird.dip.jp/fswiki/wiki.cgi?page=NetBSD%2Fevbmips%2Del]]

No.1744 無題 投稿者:ねこん - 2007-07/17(Tue) 17:13 (返信)

xhspによる既存ビジュアルノベルのLinux化に取り組んでいます。マルチメディア系統は他の言語(c)で代用しておりますが、現行xhspの機能はフルに活用してやっていきます。
出来るようになりましたら、再度報告します。

No.1741 無題 投稿者:Proxy1 - 2007-07/15(Sun) 14:53 (返信)

瓶詰堂日記の六月にありましたニコニコ動画のDLブックマークレットを、便利に使わせてもらっています。
最近どうもニコニコ側の仕様が変わったみたいで、使えなくなっていました。
/getflv → /api/getflv に変わったみたいです。
ご存じかもしれませんが、報告します。
以上・・
 

No.1742 無題 投稿者:K-K - 2007-07/16(Mon) 17:16

ご報告ありがとうございます.
実は,ニコニコ動画のアカウントを持ってなかったりするので,
仕様変更は知りませんでした.

一応,誰かに確認してもらって日記のスクリプトも変更しておきます.

No.1740 無題 投稿者:Irisawa - 2007-07/14(Sat) 07:43 (返信)

こんにちは。Irisawaです。

突然ですが、HSP WAVE入出力プラグイン Ver 0.2はHSP3での動作保証は
あるのでしょうか。
一応、こちらで試した限りではサンプルは一部をHSP3形式に修正すれば
動作するみたいですが、正式対応しているのかなと思いまして。

あと、直接は関係ないのですがマイク入力した音声の音階を調べるには
どうしたらよいのでしょうか。
マイク入力の情報は少なくてよく分かりませんでした。

できるかどうかは別としてソング頼太やカラオケ先生のようなソフトを
作ってみたいなと思っています。

No.1743 無題 投稿者:K-K - 2007-07/16(Mon) 17:19

HSP3で使えるのは確認していますが,動作保障はありません.
HSP3ならDLLを使わなくても簡単にWin32APIが呼び出せるので,
暇があればモジュールとして実装しなおそうと思っています.

音階を得るには,波形データをフーリエ変換して,周波数を調べればいいかと
思います.FFTなどのアルゴリズムを調べてみてください.

No.1749 無題 投稿者:Irisawa - 2007-08/12(Sun) 19:26

返事を忘れていました。すみません。

> 暇があればモジュールとして実装しなおそうと思っています.

その方が、ありがたいですね。よろしくお願いします。

> 音階を得るには,波形データをフーリエ変換して,周波数を調べればいいかと
> 思います.FFTなどのアルゴリズムを調べてみてください.

これって結構難しいアルゴリズムみたいですね。
道理で、情報が少ないと思いました。
HSPで実現させるモジュールやプラグインなどはないのかな。

No.1738 無題 投稿者:リモート制御ソフト(仮) Ver. 0.3 - 2007-07/08(Sun) 07:30 (返信)

くろむです
リモート制御ソフト(仮) Ver. 0.3を一通り使ってみました
事前にremote.txtを読んでおいたのおかげか、今の所何の支障も無く動作しています
環境:2000sp4 +  Outpost Firewall FREE + BBR-4HG

ところで今回新たに「コマンド実行機能」が実装されましたが、
K-K様的なこの機能の面白い使用法ってありますか
もしよろしければ参考までに教えていただけますか?

No.1739 無題 投稿者:K-K - 2007-07/14(Sat) 01:22

「コマンド実行機能」ですか.
普段,コマンドプロンプトで作業しない人はあまり使い道がないかも知れません…

私は,よく使う処理はパスの通ったところにバッチファイルを作って
置いているので,エクスプローラから実行するより,
コマンドを打った方が速いので便利です.

No.1731 無題 投稿者:リモート制御ソフト(仮)への要望です - 2007-06/15(Fri) 19:14 (返信)

初めましてK-K様、
リモート制御ソフト(仮) を1階のPCと3階のPCで毎日使わせて頂いております
PenⅡ233MHz mem256メガ VRAM4メガでFDDからhost&clientが動作するVNCは知りうる限り世界中でコレだけです

要望ですが
1.client.exeの各設定の全て(パスワード含む)も「remote.ini」などに保存する機能
2.ドロップダウンメニューでのIPアドレス・port番号・パスワードの履歴(起動時に前回終了時の設定が読み込まれると嬉しいです)
3.(もし容易であれば)ファイルの転送機能
の機能が欲しいです。
特に「1.」の方はいつも起動するたび煩わしさを感じております。
どうかご検討よろしくお願いします。

No.1732 無題 投稿者:K-K - 2007-06/18(Mon) 00:56

初めまして.ご要望ありがとうございます.

確かに私も不便は感じていました.ただ,あまり頻繁に使わないので
後回しにしていました.
最近,微妙に忙しいので断言できませんが,1のほうはそのうち直します.
ファイル転送も追加したいですが,こちらは少し時間がかかりそうです.

No.1733 無題 投稿者:くろむ - 2007-06/19(Tue) 00:00

K-K様、お返事ありがとうございます。バージョンアップ楽しみにしています。

それと以前よりお聞きしたかった質問ですが、[設定]→[マウスカーソルを移動]とはどのような機能なのでしょうか?
観察力・洞察力が無くてスミマセン

あと現バージョンclientの[ヘルプ]→[バージョン情報]がVer.0.2aのままみたいです。

No.1735 無題 投稿者:K-K - 2007-06/25(Mon) 15:37

とりあえず,履歴が保存されるように修正しました.
http://www.chichibu.ne.jp/~kawahira/soft/client.zip
クライアントのみなので,上書きしてください.
まだ殆どテストをしていないので問題があったらご連絡ください.

マウスカーソルを移動がONのときは,接続先のコンピュータの
マウスカーソルがクライアントのカーソルに追従します.
OFFのときは,クリックしたときのみ,マウスカーソルの座標が更新されます.

No.1737 無題 投稿者:くろむ - 2007-06/26(Tue) 00:52

>履歴の保存
例のPenⅡマシン(2000sp4 IE6sp1 DX9c)で「要望の2」が正常通り動作している事を確認しました。
profileに『hogehoge-y06xk9ja4u』のようなコンピュータ名を使用していますが、
これも全く問題ありません。リモート制御ソフト(仮)がさらに使いやすくなりました♪

>マウスカーソルを移動
人にclientを使ってもらい納得しました。
今まで私がclientを動かす事はあっても、clientを動かされる事は無かったので、
K-K様に教えて頂かなければ多分一生気付かなかったかも知れません(汗

No.1728 無題 投稿者:kikeroga - 2007-04/24(Tue) 09:34 (返信)

xhspではcgiなんか書けるんですかね?
MySQL等へのDBアクセスも可能ならスゴイもんができそうです。
URL: [[http://kikeroga.web.fc2.com/]]

No.1729 無題 投稿者:kikeroga - 2007-04/26(Thu) 20:40

xhsp_cl というスンバラスィーものを公開してらっしゃるのを上記後に知りました。
これがMySQLにアクセスできたり、hsp3cl相当になったりすると夢のよう。。
URL: [[http://kikeroga.web.fc2.com/]]

No.1727 無題 投稿者:euch - 2007-04/22(Sun) 22:04 (返信)

xhspすごい‥‥

No.1724 無題 投稿者:千草 - 2007-04/21(Sat) 08:42 (返信)

はじめまして。
K-Kさんの金魚のスクリーンセーバーを使わせていただいております。
K-Kさんのようにスクリーンセーバーをつくるにはどうすればいいのでしょうか?作成ソフトを使っているのでしょうか?何をどう勉強すればいいのでしょうか?教えていただければ幸いです。

No.1725 無題 投稿者:K-K - 2007-04/22(Sun) 02:58

はじめまして.
作成ソフト(?)等は特に使っていません.C++で開発しています.
スクリーンセーバ作成ソフトなども出回っていると思いますが,
あまり自由に作れるものは少ないと思います.

なので,作るためにはプログラミング言語を勉強して,
あとはWin32API等のWindowsプログラミングの知識を身につける
必要があります.

参考になるサイトはインターネット上にたくさんあると思うので
探してみてください.
#そんなに簡単なことではない気もしますが....

No.1720 無題 投稿者:かいへい - 2007-04/16(Mon) 03:07 (返信)

はじめまして。
BBR-4MGのLinuxソースを使用させてもらっています。
私の持っているBBR-4MGのフラッシュはIntel製なので
cfi_probeを使うようにソースを修正してみましたが
フラッシュに書き込むことができませんでした。
Intel製フラッシュ対応のソースを公開していただけないでしょうか。

No.1721 無題 投稿者:K-K - 2007-04/16(Mon) 23:05

はじめまして.

今,手元にソースが無いので少し先になるかも知れませんが,
近いうちに公開しておきます.
最近,BBR-4MGをいじってないので,動作確認するのに苦戦しそうですが….

Linuxのソースに含まれているドライバが,該当チップに対応してないので
ソースに少し手を入れないとだめだった気がします.
#公開しているソースは修正前の古いものだった気がします.

No.1722 無題 投稿者:K-K - 2007-04/17(Tue) 19:48

Linuxのソースをアップロードしておきました.
周辺のアプリケーションは含まれて無いので,別にダウンロードしたものに
上書きしてください.

http://www.binzume.net/w/library/bbr-4mg06

No.1723 無題 投稿者:かいへい - 2007-04/19(Thu) 22:49

上手くいきました。ありがとうございます。
次は、PPPoEが使えるようにがんばってみます。

No.1726 無題 投稿者:K-K - 2007-04/22(Sun) 02:59

動いてよかったです.
ただし,修正したドライバにバグがあって,ソフトウェアから
正常に再起動できません.
再起動中に止まってしまったら,電源を一度抜いてください.

では.

No.1717 無題 投稿者:nenya-softs - 2007-04/07(Sat) 02:46 (返信)

Hsp_iniのsample間違っていませんか。
すでに出ていたらすいません。
Sampleの一行目の
#uselib "kkini.dll"
ですが、#uselib "hspini.dll"
ではないのですか???

No.1718 無題 投稿者:K-K - 2007-04/10(Tue) 21:33

どうもです.

ただ,このプラグインはもう使われることが無いような気がしないでもないので
しばらく放置予定です.

No.1716 無題 投稿者:オレンチレンジ - 2007-03/28(Wed) 20:15 (返信)

ここはどうでしょう?
http://madara28.net/webaan/
URL: [[http://madara28.net/webaan/]]

No.1715 無題 投稿者:MM/T - 2007-03/21(Wed) 23:18 (返信)

初めまして!
ダウンロード用モジュール Ver 0.20 (dlmod.as)
を使わせてもらっているのですが
HSP3.0になるとエラーが起こってしまいます(××)
お忙しいとは思いますがぜひぜひ、HSP3.0対応版
を作ってください!(><)
よろしくお願いしますm(_ _)m

No.1719 無題 投稿者:K-K - 2007-04/10(Tue) 21:34

最近HSPをあまり触ってないので,対応予定は未定なのですが
ダウンロードモジュールは自分でも多用してたので出来ればやりたいです.

No.1713 無題 投稿者:心温まるスクリ-ンセ-バ- - 2007-01/18(Thu) 11:25 (返信)

初めまして PCはじめた頃 スクリ-ンセイバ-の金魚に餌をやっていました
 PCが変わりすっかりご無沙汰で長い時間がたちました サイトからこのHPを見つけ 懐かしく思いました ダウンロ-ドしましたが 圧縮を解凍する知識がありません 勝手ですけど 教えてもらえないでしょうか rin

No.1714 無題 投稿者:K-K - 2007-01/29(Mon) 14:30

返事が出来なくてすみません.
公開しているファイルはLZH形式になっていますので,
lhasa(http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html)などで
解凍してください.

WindowsXPは標準でzipが扱えるのでzipに変更しようかとも思ってるのですが…

No.1712 無題 投稿者:K-K - 2006-12/22(Fri) 12:06 (返信)

Knoppix上のxhspですが,KnoppixにはGTKのヘッダファイル類が
入っていないようです.

ヘッダファイルをコピーしてくるか,別の環境でコンパイルした
バイナリを使えば動きそうです.

No.1707 無題 投稿者:StEx - 2006-12/14(Thu) 13:52 (返信)

XHSPを使ってプログラミングがしたいんですが、
make と入れるとHSPCMPとHSPLNKがでたあたりでエラーになります。
gzファイルの解凍の仕方が悪いのでしょうか?
それともOSが悪いのでしょうか?

ちなみに、僕はKNOPPIXというOSのCD版で動作させています。

No.1708 無題 投稿者:K-K - 2006-12/15(Fri) 17:16

xhspはGUIの表示にGTKを使っています.
hspcmpとhsplinkはできることから,gtkのエラーな気がします.
GTKがインストールされていないことも考えられますが,
KNOPPIXにはGTKは入っていたような気がするので,バージョンが
合わないのかも知れません.
エラー時に表示される内容を教えていただけると幸いです.

GTK2.0用のMakefileがMakefile.gtk20という名前で入れてありますので,
make -f Makefile.gtk20
というのも試してみてください.

No.1709 無題 投稿者:StEx - 2006-12/17(Sun) 08:43

いや、それが、全く同じエラーが出てしまって(汗
KNOPPIXは、The GIMPが入ってるので、GTKは入ってるはずなんですけど。

No.1710 無題 投稿者:StEx - 2006-12/17(Sun) 08:46

ちなみにこんな感じのエラーです。
g++ -O2 -o hspcmp hspcmp.cpp
g++ -O2 -o hsplnk hsplnk.cpp
g++ -O2 -Wall -o hsed hsed_gtk2.cpp `pkg-config --cflags --libs gtk+-2.0`
Package gtk+-2.0 was not found in the pkg-config search path.
Perhaps you should add the directory containing `gtk+-2.0.pc'
to the PKG_CONFIG_PATH environment variable
No package 'gtk+-2.0' found
hsed_gtk2.cpp:2:21: error: gtk/gtk.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
hsed_gtk2.cpp:8: error: expected constructor, destructor, or type conversion before '*' token
hsed_gtk2.cpp:9: error: expected constructor, destructor, or type conversion before '*' token
hsed_gtk2.cpp:16: error: variable or field 'file_new' declared void
hsed_gtk2.cpp:16: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:16: error: 'w' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:16: error: expected primary-expression before 'int'
hsed_gtk2.cpp:16: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:17: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:26: error: variable or field 'file_dlg_cancel' declared void
hsed_gtk2.cpp:26: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:26: error: 'widget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:26: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:26: error: 'dlg' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:26: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:26: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:31: error: variable or field 'file_dlg_destroy' declared void
hsed_gtk2.cpp:31: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:31: error: 'widget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:31: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:31: error: 'dlg' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:31: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:31: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp: In function 'void file_open_read(const char*)':
hsed_gtk2.cpp:71: error: 'GtkTextBuffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:71: error: 'tbuf' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:71: error: 'edit' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:71: error: 'GTK_TEXT_VIEW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:71: error: 'gtk_text_view_get_buffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:72: error: 'gtk_text_buffer_set_text' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:78: error: 'window' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:78: error: 'GTK_WINDOW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:78: error: 'gtk_window_set_title' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp: At global scope:
hsed_gtk2.cpp:81: error: variable or field 'file_open_ok' declared void
hsed_gtk2.cpp:81: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:81: error: 'widget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:81: error: 'GtkFileSelection' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:81: error: 'fsel' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:81: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:82: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:91: error: variable or field 'file_open' declared void
hsed_gtk2.cpp:91: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:91: error: 'w' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:91: error: expected primary-expression before 'int'
hsed_gtk2.cpp:91: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:92: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp: In function 'void file_save_write(const char*)':
hsed_gtk2.cpp:131: error: 'GtkTextIter' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:131: error: expected `;' before 'start'
hsed_gtk2.cpp:132: error: expected `;' before 'end'
hsed_gtk2.cpp:133: error: 'GtkTextBuffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:133: error: 'tbuf' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:133: error: 'edit' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:133: error: 'GTK_TEXT_VIEW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:133: error: 'gtk_text_view_get_buffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:134: error: 'start' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:134: error: 'gtk_text_buffer_get_start_iter' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:135: error: 'end' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:135: error: 'gtk_text_buffer_get_end_iter' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:136: error: 'TRUE' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:136: error: 'gtk_text_buffer_get_text' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:147: error: 'g_free' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:151: error: 'window' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:151: error: 'GTK_WINDOW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:151: error: 'gtk_window_set_title' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp: At global scope:
hsed_gtk2.cpp:154: error: variable or field 'file_save_ok' declared void
hsed_gtk2.cpp:154: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:154: error: 'widget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:154: error: 'GtkFileSelection' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:154: error: 'fsel' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:154: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:155: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:164: error: variable or field 'file_save' declared void
hsed_gtk2.cpp:164: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:164: error: 'w' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:164: error: expected primary-expression before 'int'
hsed_gtk2.cpp:164: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:165: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp: In function 'void HSP_view_log()':
hsed_gtk2.cpp:188: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:188: error: 'window' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:189: error: 'vbox' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:190: error: 'scroll' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:191: error: 'log' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:194: error: 'GTK_WINDOW_TOPLEVEL' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:194: error: 'gtk_window_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:195: error: 'GTK_OBJECT' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:196: error: 'gtk_main_quit' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:196: error: 'GTK_SIGNAL_FUNC' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:196: error: 'gtk_signal_connect' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:197: error: 'GTK_WINDOW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:197: error: 'gtk_window_set_title' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:198: error: 'gtk_window_set_default_size' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:200: error: 'FALSE' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:200: error: 'gtk_vbox_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:201: error: 'GTK_CONTAINER' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:201: error: 'gtk_container_add' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:202: error: 'gtk_widget_show' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:204: error: 'gtk_scrolled_window_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:205: error: 'GTK_BOX' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:205: error: 'TRUE' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:205: error: 'gtk_box_pack_start' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:209: error: 'gtk_text_view_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:213: error: 'GtkTextBuffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:213: error: 'tbuf' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:213: error: 'GTK_TEXT_VIEW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:213: error: 'gtk_text_view_get_buffer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:214: error: 'gtk_text_buffer_set_text' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:224: error: 'gtk_main' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp: At global scope:
hsed_gtk2.cpp:226: error: variable or field 'HSP_complog' declared void
hsed_gtk2.cpp:226: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:226: error: 'w' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:226: error: 'gpointer' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:226: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:227: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:230: error: variable or field 'HSP_run' declared void
hsed_gtk2.cpp:230: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:230: error: 'w' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:230: error: expected primary-expression before 'int'
hsed_gtk2.cpp:230: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:231: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp:280: error: 'GtkItemFactoryEntry' does not name a type
hsed_gtk2.cpp:296: error: variable or field 'init_menu' declared void
hsed_gtk2.cpp:296: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:296: error: 'window' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:296: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:296: error: 'menu' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:296: error: initializer expression list treated as compound expression
hsed_gtk2.cpp:296: error: expected ',' or ';' before '{' token
hsed_gtk2.cpp: In function 'int main(int, char**, char**)':
hsed_gtk2.cpp:315: error: 'GtkWidget' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:315: error: 'vbox' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:316: error: 'menu' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:317: error: 'scroll' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:319: error: 'gtk_set_locale' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:320: error: 'gtk_init' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:322: error: 'window' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:322: error: 'GTK_WINDOW_TOPLEVEL' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:322: error: 'gtk_window_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:323: error: 'GTK_OBJECT' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:324: error: 'gtk_main_quit' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:324: error: 'GTK_SIGNAL_FUNC' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:324: error: 'gtk_signal_connect' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:325: error: 'GTK_WINDOW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:325: error: 'gtk_window_set_title' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:326: error: 'gtk_window_set_default_size' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:328: error: 'FALSE' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:328: error: 'gtk_vbox_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:329: error: 'GTK_CONTAINER' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:329: error: 'gtk_container_add' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:330: error: 'gtk_widget_show' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:332: error: 'init_menu' cannot be used as a function
hsed_gtk2.cpp:333: error: 'GTK_BOX' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:333: error: 'TRUE' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:333: error: 'gtk_box_pack_start' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:336: error: 'gtk_scrolled_window_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:341: error: 'edit' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:341: error: 'gtk_text_view_new' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:343: error: 'GTK_TEXT_VIEW' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:343: error: 'gtk_text_view_set_editable' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp:370: error: 'gtk_main' was not declared in this scope
hsed_gtk2.cpp: At global scope:
hsed_gtk2.cpp:16: warning: 'file_new' defined but not used
hsed_gtk2.cpp:91: warning: 'file_open' defined but not used
hsed_gtk2.cpp:164: warning: 'file_save' defined but not used
hsed_gtk2.cpp:226: warning: 'HSP_complog' defined but not used
hsed_gtk2.cpp:230: warning: 'HSP_run' defined but not used
make: *** [hsed] エラー 1

No.1711 無題 投稿者:K-K - 2006-12/19(Tue) 18:52

pkg-configでgtkが見つからないみたいですね.
手動でGTKのライブラリファイルとインクルードファイルのパスを指定してやれば
いけるかもしれません.
時間があるときに,こちらでも試してみます.

No.1703 無題 投稿者:sora - 2006-05/27(Sat) 19:57 (返信)

お世話になります。Linux化BBR-4MGをずーと使っています
もう3ヶ月以上になります。問題ありません。
まあ、集中してwebアクセスするとにのために
SYSCTRLができるようにカーネル再コンパイルして
echo "1024" > /proc/sys/net/ipv4/ip_conntrack_max
して、512個から1024個にしたぐらいですーーーーーー
また、Linuxソース公開はしてほしいですね?
いいですよ。TinyなBOXでのLinuxは! 安定しているし。

No.1700 無題 投稿者:seiko - 2006-05/12(Fri) 08:50 (返信)

はじめまして。金魚のスクリーンセーバー愛用しています。
突然なんですが、「タイトルスクローラー Ver. 0.30」をダウンロード
したのですが、やっぱり少し動きが激しくて気になるので削除しようと
思ったのですが削除できなくなってしまいました・・・(^^;)
どうしたらいいのか教えていただけませんかm(__)m

No.1701 無題 投稿者:K-K - 2006-05/14(Sun) 01:28

はじめまして.

実行したまま削除しようとしてませんか?
その場合,タスクトレイにσを反転させたようなアイコンがあると思うので,
右クリックして「終了」を選んでください.

No.1699 無題 投稿者:塾高生 - 2006-05/11(Thu) 16:39 (返信)

 はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
 私は神奈川の普通科高校の3年生です。コンピュータ研究部に属していて、そこでwinnyの解析を行っています。相互に通信が行えるプログラムができたら、学内の祭で発表しようと考えています。

 K-Kさんは日記で「変なデータを送っていると強制終了するのは,私も解析中に経験していたのです」とおっしゃっていましたが、なんのソフトを使ってデータを送ったのか教えていただけませんか? 今後の部活動の参考になるかと気になっていました。

No.1702 無題 投稿者:K-K - 2006-05/14(Sun) 01:38

はじめまして.K-Kです.
私も高校のときはコンピュータ同好会とか作って変なことをしてました(^^;

データは自作のWinny互換クライアントのデバッグ中に送ったものです.
流石に,これを公開するのは不味いと思うのでお蔵入りですが.

解析結果や方法も大雑把にですがまとめて公開しています.
http://www.binzume.net/w/library/

作ったクライアントはC++で書いて,JavaでGUIを付けたものなので,
MacOSでもFreeBSDでも動きます.もう少しいじればちゃんと動くと
思うのですが,もうずっと手をつけてません.

No.1696 無題 投稿者:megune - 2006-03/12(Sun) 18:33 (返信)

いきなりですがK-Kさん。お久しぶりです。
秩父高校の時はK-Kさんのいっこ下で、元生地部部長・生徒会などをやっとりました。
覚えてますかー?元気でやってますかー?

いま自分は研究室でトンボをいじっています。たのしいですよ。トンボ。
久しぶりにあいたいですねー。

No.1697 無題 投稿者:K-K - 2006-03/13(Mon) 16:31

お久しぶりです.
元気かどうかは知りませんが,なんとかやっていけてます.

トンボですか.私はパソコンいじってます…と言いたいところですが,
最近はロボットしかいじってません.この前はラジコンヘリでした.
確かに,久しぶりに集まってみるのもいいかも.

No.1695 無題 投稿者:sora - 2006-03/10(Fri) 23:37 (返信)

フレッツADSLなのでどうしてもカーネル再構築が必要で、
試行錯誤の結果、カーネルモードPPPoEができるようになりました
カーネルのクロスコンパイルすることでLinuxへの知識も深められて、
なによりも、約\3000のLinuxBoxに大満足です。(発熱もないし、)
KK氏に感謝、感激です。

①KK氏のソースをコンパイルしvmLinux.binをシリアル転送して起動成功
②コンパイルしたものをFLASHへ転送したが起動せず,
 cksumが-o3(CRC32形式)をサポートしていなかった。
 そこでperlでchsum -o3の代替させてイメージ作成、起動成功。
③カーネルモードPPPoEができるppp-2.4.3をコンパイルしてルーティング成功。
 (cat /proc/statでみると当方のADSLならMAX6%程度のCPU負荷でした)

No.1698 無題 投稿者:K-K - 2006-03/13(Mon) 16:42

そういえば,自分で必用な物以外は入れてなかったので,
PPPoEもできませんでしたね(^^;

ところで,soraさんのBBR-4MGのフラッシュメモリはAMD製でしょうか?
公開していたソースの方はIntelのフラッシュメモリへの書き込みに対応
する前のものだった気が…

私はCPUがUSBのHostコントローラを持っているので,BBR-4MGにもUSBポートを
搭載しようと画策しています.必用そうな部品はそろえ始めているので,
時間が出来次第,実験してみます.成功するか分かりませんが.

No.1747 無題 投稿者:masato - 2007-08/08(Wed) 13:01

はじめまして。今頃になって BBR-4MG/HG の Linux 化に取り組んでいます。
K-K さんの成果をありがたく使わせていただいております。

カーネルに PPPoE 用のモジュールを組み込むとフラッシュに収まらないし、実行時ロードにしても結構苦しいのでやはり USB 増設かなと考えてます。
URL: [[http://bird.dip.jp/fswiki/wiki.cgi?page=Linux%2FBBR%2D4HG]]

No.1690 無題 投稿者:YH(ゆ) - 2006-03/02(Thu) 02:54 (返信)

こんにちは。初めて書き込みします。
HDDレスlinuxやlinuxで自作ルータなんかをしてるうちに
市販のBBルータをいじりたくなりBBR-4MGのコンテンツにたどりついた者です。

これまで持っていたルータは、
BEFSR41C-JP(LINKSYS)
NP-BBRP(IO-DATA)
BAR-SD(corega)
でしたが
linux動かしたさに、BBR-4MGをつい先日購入してしまいました(苦笑)。
簡単な半田付けと簡単な抵抗の計算くらいなら出来るのですが
シリアルポートのレベル変換云々の回路がよくわかりません。

回路図や必要な部品のリストがあったかなと思い、第二書庫のほう
閲覧させていただこうとすると…あれ、つながりません。
DNSが落ちてるのかな…。復活を楽しみにしています。

No.1691 無題 投稿者:K-K - 2006-03/05(Sun) 17:59

すみません.
友人のサーバを間借りしていたのですが,
しばらく使えないらしいです.

レベル変換の回路図は載せてないので,MAX232等のICを使って
変換する回路を調べてください.「MAX232」で検索すれば
沢山見つかると思います.

私はあり合わせのダイオードとトランジスタでごまかしましたが….
ほぼ構成が同じ回路を見つけたのでURLを書いておきます.
ただ,私が作ったものは抵抗値が適当なのか,たまに動作が怪しいです.
http://www.rukihena.com/com2pdc/

No.1693 無題 投稿者:K-K - 2006-03/06(Mon) 00:10

とりあえず,binzume.netを別のサーバーに移しました.
一部のファイルはまだありませんが.

No.1694 無題 投稿者:YH(ゆ) - 2006-03/07(Tue) 21:10

返信ありがとうございます。
手持ちの無線AP(Corega製WLAP-11 V2)を分解したところ
"SIPEX SP3243"というチップに6ピンヘッダが接続されており
調べたところ、教えていただいたMAX232等と類似(同等?)の
RS232Cドライバチップでした。

教えていただいた情報と、他製品の回路とあわせて見て、
自分でも変換回路できそうな気がしてきました。

#これからもよろしくお願いします。

No.1689 無題 投稿者:毛利 - 2006-02/28(Tue) 21:53 (返信)

こんばんは。はじめまして。
HSPでマイクを使ってのゲームを作っています。
色々調べてWAVE入出力プラグインの事を知り、同梱のreadmeを呼んだのですが、力不足のためいまいち理解が出来ませんでした。

たとえばマイクに音が入力されると文字が表示される、といったプログラムを組む場合、どのようにしたら良いのでしょうか?

申し訳ありませんがご教授いただけたらうれしく思います。

No.1692 無題 投稿者:K-K - 2006-03/05(Sun) 18:06

確か,波形を表示するサンプルが同梱されていると思うので,
まずはそれで使い方を掴んでみてください.

波形が分かれば,最大値や最小値が調べられるので,
音の振幅が分かります.
マイク等のノイズの影響もあるので,ある程度振幅が大きければ
音が鳴っているとみなせばよいと思います.

もし,特定の音や声を識別したいのなら,かなり大変です.
入力データをフーリエ変換したり,パターンとマッチするか調べないと
いけないと思うので….

No.1688 無題 投稿者:sora - 2006-02/26(Sun) 07:38 (返信)

Linux化BBR-4MGは1週間連続動作しています
K-Kさんは連続113日ですものね!
(平静時)発熱は殆どありません。エコ!
今のところシリアルレベル変換の出番はありません。(不要だったかも!)

経過
①TFTP経由でBUFFALO純正ファームに戻してみる。成功。
②BUFFALO純正ファームWeb画面からLinuxファーム転送。成功。
③ルーティング(マススカレード)成功。

気づいた点
①TFTPでバックアップすうるとき、エラーがでます。
 でもバックアップ自体はOKのようです。(cp/catでも再現します)
②/dev/mtd4の領域とサイズが変!?

昨日までK-Kさんのソースをコンパイルできるよう調査していました。
今日はコンパイルしてカーネルを転送してみます。
Copyright © binzume all rights reserved.